• ベストアンサー

石廊崎

石廊崎の先端まで行きたいのですが朝7時くらいに 付いたら駐車場は空いているのでしょうか? 駐車代が掛かるのは分かったのですが 何時から駐車できるか分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abyss08
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.1

石廊崎用駐車場、石廊崎売店駐車場がならんでるかと思います。 石廊崎へ向かうときに売店が並んでいるので、そこ用の駐車場が無料だったのでそこへとめました(ただで止めるのは気まずいので、100円程度のものを帰りに買いましたが・・) また駐車場からは往復約30~40分かかりますし、ゴツゴツとした岩がありますので女性の方はヒールは避けたほうがよいと思われます。あとがけっぷちを通るので一歩間違えると大変なことになるので怖かったです(汗) http://www.alohakumax.com/izu/izu_irouzaki.htm 駐車場時間は石廊崎のクルーズに合わせてだから、たぶん9時近辺かと思われます。 http://www.izu-kamori.jp/izu-cruise/irouzaki/index.html

momonga-v3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変、参考になりました。 朝早くても大丈夫そうなので安心しました。

関連するQ&A

  • 石廊崎から修善寺方面への移動手段について

    母と二人で、修善寺のちょっと先の天城湯ヶ島温泉に宿泊する予定です。 宿へ行く前に、石廊崎が見てみたいと思っているのですが、石廊崎から 天城湯ヶ島温泉方面へのバスはありますでしょうか? 直通があればいいのですが…もしなければ乗り継いでいく移動手段をぜひ教えて下さい。 電車かバス希望です。マイカー無いんです(T_T) 伊豆の交通事情詳しい方、どうかよろしくお願いします。 もしおわかりでしたらだいたいの所要時間も教えていただけると助かります。 お待ちしております。

  • 潮の流れ

    石廊崎の潮の流れって激しいんでしょうか。推理小説で投身自殺をすると死体が浮き上がってこないところがあると書かれていることがありますが…。石廊崎ではどうなんでしょうかね? 小説を書いている友達に聞かれたんですが、私にはよく分からないのです。

  • 土肥から伊豆半島一周

    朝9時に土肥に駿河湾フェリーで到着し、あとは車で、恋人岬→堂ヶ島→石廊崎→下田→熱海まで国道136を使ってどこも立ち寄らずドライブするのにどのくらい時間かかるでしょうか?

  • 【崎】【埼】について

    【崎】【埼】について 静岡県の市[御前"崎"市] …の灯台[御前"埼"灯台] 2つの漢字が食い違うのは何故か?

  • 零崎シリーズについて

    西尾維新さんの書いた戯言シリーズの 3作目の「クビツリ・ハイスクール」まで読んでみて、 零崎人識というキャラに興味が湧いてきたので、 戯言シリーズを読むのをいったん中断して、 零崎のシリーズを読もうかと思っているんですが、 戯言シリーズのネタばれとか大丈夫でしょうか? やはり、最初に戯言シリーズを全部読んでから、 零崎のシリーズを読んだほうがいいですか?

  • スピッツの崎ちゃんについて。

    スピッツの崎ちゃんについて。 崎ちゃんについて調べてたら 崎山龍男ドラムクリニックというライブ?を開催されてるようなのですが、 それに行きたい場合どこで情報入手したりチケットを購入できますか? スピッツのファンクラブもオンラインメンバーも加入してますが、その情報はないです。 そのライブに行ってみたいです

  • 城之崎温泉までの・・最短ルートを

    朝も。質問させていただきましたが、大阪市内から、城之崎温泉までの、車での、最短ルートを、教えて頂けませんでしょうか?高速道路も使用しての。。できれば・・もし混雑していたら・・こんな道もあるよ。。みたいな。出発は、4日土曜日、朝の8時前後になりそうです。宜しくお願いいたします。それから。朝、教えていただいた方々、ありがとうございました。念のため。何個か、ルートを知りたくて、もう一度、投稿させていただきました。お気を悪くなさらないでくださいね。

  • 城之崎温泉

    高校の卒業旅行に4人で 城之崎温泉に行こうと思っています。 城之崎温泉組合に加入している旅館だったら 無料で温泉めぐりができるのでしょうか? あと、格安で泊まれる旅館があったら教えてください! お願いします!!

  • 城の崎にて について

    私は高1で、授業で城の崎にてを習いましたが、疑問に思うことがありました。 城の崎にての最後の方に「生きていることと死んでしまっていることと、それは両極ではなかった。」とあります。その両極ではなかったというのは生と死が正反対だと思っていたけどそうではなかったということですよね。 正反対ではなかったのなら、何だったのでしょうか? 例えば一本の道があって、左に行けば生き、右に行けば死に、それが偶然によって左右されるということでしょうか または磁石の両極のように生と死をとらえていたけど、生と死は磁石のように真ん中に境目があるわけではなく、境目が曖昧で、死ぬかもしれないし生きるかもしれないということでしょうか よく分からない表現ですいません、回答お願いします

  • 志賀直哉の「城の崎にて」について

    志賀直哉の「城の崎にて」の舞台となった城崎温泉ですが、「城の崎」と表記したのはなぜでしょうか。志賀直哉は何か意図があって「城崎」を「城の崎」としたのですか? ご存知の方、教えてください。