• ベストアンサー

自作PCを作りたいのですが・・・

自作PCを作るには、何が必要ですか? 大体何円くらいあればよろしいのでしょうか よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0909union
  • ベストアンサー率39% (325/818)
回答No.7

>円高や円安に影響されますので大体も何もわかりません。 それは、経験不足の方の発言ですね。 販売店がカテゴリーわけしている、 ・エントリーレベル (廉価版)         5万円ぐらいから ・ビジネス      (機能限定の廉価版) 7万ぐらいから ・コンシュマー向け、               12万円ぐらいから ・ゲーマー向け                  15万円ぐらいから   ・サーバー向け                  20万円ぐらいから   で自作PCのコスト面の効果が違います。上の2つでは、ほぼ自作によるコストダウンは見込めません。 コストダウンが見込めるのは下の3つだけです。 上記は、販売価格帯で分けています。 もちろん上の2つも条件によっては1~2万円程度安くできます。 と言うのも、下の3つは、補償問題もあり、耐久性などちゃんと考えて設計されているので、その分割高になるのはあたりまえで、それらを考慮しない自作PCでは30%以上のコストダウンが見こめます。これは円高や円安以上にダウンが見込めると言う事です。 いい例がメモリーですが、特に今はあらたらなる規格が少なく安定しているので、そうでもないですが、ほんの数年前ではあきらかにメーカーパソコンでは高いメモリーを使用しています。 これは相性などちゃんと試験して搭載しているので、同じ規格の物がサイドベンダーだと50%以上も安かったりします。 その安いメモリーをメーカー品のサーバーに刺して、何かおかしいなんてこのサイトに投稿してくる馬鹿がいるほどです。 逆に、その円高、円安を利用しての購入が自作PCでは可能となります。特に円高にふれると 秋葉などでは「円高還元」と名うって、安売り商戦が始まります。 しかし、これは円高による効果を先取りして、店の利益をどかいししてうっています。実際の仕入れは、円高、円安の効果は、半年くらいのタイムラグがあり、 自作マニアには、ほとんど影響がないくらいに 価格帯 には影響されません。これは食料品でも同じですね。飼料が高騰したからといって、卵が極端に値上がりしていませんよね(もちろん久しぶりに値段があがったのでニュースになりましたけど30年ぶり?)。 それよりも、市場での需要と供給のバランスにより値段が上下する方が、よっぽど強いです。 特にメモリーなど、人を介在しない生産をする半導体関連機器はそうです。何せ大量生産しないと利益がでない商材なので、供給過多になるのはいつもの事です。 >自作PCを作るには、何が必要ですか? これについては、他の方と一緒で、知識が必要です。知識と言っても、にわかマニアで十分です。 その知識には情報収集の能力が必要です。ここで、わからない。素人だから教えろ。 なんていばっている方では、だめです。まず、資格がありません。人生においても生きている価値ゼロの方です。 >大体何円くらいあればよろしいのでしょうか 上記の通り、作るカテゴリーにおいて違います。例えば最小なら、3万円以内で構築できますが、モニター無し、マウス、キーボード無しです。 まず、どうやったら3万円でできるか、調べてみてはどうでしょうか?  そうなんです。その情報収集能力が必要で、それで動作するのか確定できる知識が必要です。 組み立ては小学生の低学年でもできます。 設計は中学生3年生くらいで、できますかね。

takekunn_
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 自分小学生なんで、そこまで詳しくなく、わからないことだらけでしたが、わかりやすく解説していただきわかりました。 今回はありがとうございました!!

その他の回答 (7)

回答No.8

経験談です。    最初お金がないので自作機が安いと思ってやり始めましたが、けして安価なものではありません。 ハード・ソフト(OS・アプリケーション)など必要ですので金額が決まらないものです。時代のバージョンアップについて行くだけで数万円/年の費用がかかります。  一度速いマシンと触ると遅いマシンで苛つきます。最初は正規品・新品を購入するべきと考えます。  多くの方にサポートをお願いすることに成ります(3~5年後位で)正規品・新品ならばメーカーのサポートが得られますよ。

takekunn_
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! まずは自作よりも、メーカーのほうがいいみたいですねw 今回は回答ありがとうございました!!

noname#140082
noname#140082
回答No.6

自作PCと言うだけで、ああしなきゃいけない、こうしなきゃいけないとか、クソ面倒くさいことを言う人がいますが、本人が納得すればそれで他人にとやかく言われる筋合いのものではありません。 すでに、他の方がいろいろと書かれていますので重複しないことを書きたいと思いますが、デスクトップパソコンにすると、ここの部品の取り外しが簡単なので、もし故障した際に故障箇所がわかれば、そこだけ直せばいいことになります。 また、もっと性能の良いパソコンにする場合にも、マザーボードとCPU、グラフィックボードぐらいを買い換えれば済み、PCケース、メモリー、電源、HDD、DVDドライブなどはそのまま使えるケースが多いでしょう。 ですから、自作するかどうかはさほど大きな問題ではなく、もし自作ならば最初は本などを見ればいろいろと載っていますから、それと同じにすればいいだけです。 それぞれの接続は線の刺さるところに刺せば、ほぼ間違いません。 結局、自作PCを含むデスクトップの大きなメリットは、次回の構成を考える時で、今度購入する時には、デスクトップのタワー型、あるいはミニタワー型のATX,MicroATXのマザーボードのものがいいと思います。(自作でも、BTOでもいいですが)

  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.5

組み立てキットの内容を参考に 力を入れたいパーツだけグレードアップしたら? http://www.faith-go.co.jp/pc/kit/ 安さを求めるなら、2万円台の 組み立てキット(OS別)で満足するのもアリかもしれないけど。 ポイントは 1.CPUを性能の良い高いのにするか 2.グラフィックボードを別途載せるか 3.1と2でマザーボードの種類を決める 4.CD/DVD/ブルーレイディスクドライブ 5.CPUクーラー、ファンの静音性 6.ケース 7.電源 8.メモリ 9.HDD等 最初計画だけ立てて、自分で見積もりしてみれば? OS別6万くらいで普通の用途には充分なものが作れると思いますが。

takekunn_
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! まずは計画や見積もりをするべきですねw 今回は回答ありがとうございました!!

noname#158832
noname#158832
回答No.4

円高や円安に影響されますので大体も何もわかりません。 マザーボードひとつでも何百種類以上位ありますので? ある程度の知識が必要になります、最低限の知識は必要ですよ!

takekunn_
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! まだ、じさくPCなど考えないほうがいいですねw ノートパソコンで頑張りますw 今回は回答ありがとうございました!!

noname#158832
noname#158832
回答No.3

ディスプレイを忘れていませんか?

takekunn_
質問者

お礼

  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1670)
回答No.2

・組上げるPCを何のために使うのかという、明確な目的意識。 ・さまざまな問題に対して、自分で調べて論理的に考えて解決しようとする姿勢。 そういったものが必要です。 最後に行っておきます。自作PCは安くありません。こだわりの部品にコストをかけるのが 自作PCの醍醐味です。安いPCが欲しければ、それなりのBTOを選んだ方がマシです。

takekunn_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この回答を参考にしていきます。 ありがとうございました。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

週刊アスキーの別冊で自作PCの特集を組んでいるものが出ています、コンビニでも置いてあるので、それを購入したほうがいいと思います。 最低限必要なのは 電源 マザーボード(VGA等オンボードの物) メモリー CPU HDD オプチカルドライブ 筐体 キーボード マウス 動かすのにはOSも必要。 3万くらいから作れます(OS別)。 上は青天井。

takekunn_
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 初心者の自分にとってはホント助かりました!! できればCPUなどの説明をしていただければ幸いです。 今回はありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう