• ベストアンサー

どうもなじめない

大阪弁 いてはりまっか、よういわんといて、めっちゃ、とか この言葉に限らず アクセントとか  変な節回しのしゃべり方がにがてです 京都や福岡のことばは やさしくきこえます。 どうも大阪弁は 乱暴に聞こえるのと 上げ下げの話し方がキモイです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 8823mujin
  • ベストアンサー率30% (81/270)
回答No.4

質問者さんが俗に言う大阪弁を嫌っているのは分かりました。しかし質問者さんは、本当の意味で大阪弁なるものをご存知なんでしょうか? 大坂は15世紀に石山本願寺が出来て以来寺内町として発展し、その後の歴史に名を刻まれる様になりました。ただ当時の移動手段は徒歩が中心なので、町と言ってもそう広くは無い。東京落語の「目黒の秋刀魚」でも分かる通り、目黒ですら田舎扱いされる距離感覚です。 だから当時の大坂は、今の大阪市の中心部にも満たない地域を指していました。そしてそこで交わされていた本当の大坂弁は、今も船場言葉として商家に残り、細々とではあるもののしかし脈々と受け継がれています。 質問者さんは京言葉を褒めておられる様ですが、現在京言葉がまともに交わされているのは京都市内の極一部で、それ以外は他の地域の言葉が混ざり合った京都風言葉となっています。それと同じで、俗に言う大阪弁も、今の大阪府に存する河内や泉州・摂津と言った地域の言葉と交じり合って出来たもので、本来の船場言葉は京言葉にも負けない位キレイで特徴のある言葉使いです。 今の俗に言う大阪弁は、船場言葉と言うよりも、多分に河内言葉が勝った混ぜこぜの言葉です。これは商都として開けた大坂で芸能が盛んになり、笑いや威勢を求められる時に好んで河内や泉州の罵詈雑言を用いたことから、徐々にそうなったのだろうと思いますし、今もお笑いタレント辺りが面白がって汚い部類の大阪弁を広めている為その部分だけが世間に認知さらているせいだと考えます。 もし本当の意味での大阪弁を知りたいのなら、近松門左衛門の戯曲あたりを読まれればよく理解出来ると思います。

nsmz32722
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。上辺だけとらえてはだめですね。

その他の回答 (3)

noname#140538
noname#140538
回答No.3

私は福岡の者ですが、大阪弁の方が優しい言葉だと思いますよ。 テレビに出ている芸人が使う大阪弁は乱暴ですが、本当の大阪の人の大阪弁はやさしいなあと思います。尼崎の方とか。 博多弁はきつい。自分の親がしゃべる博多弁とか聞いてたらむかつきます。 山笠のぼせのおじちゃんとか。福岡弁はまた別なんですけど、福岡弁なら博多弁よりはやさしいです。 京都はあやしい。舞妓のイメージで助けられてる感じがします。京都は裏表激しそう。

nsmz32722
質問者

お礼

どうもありがとうございました、そうなんですか 一つ二つの言葉だけではだめですね、福岡の友人が近くにいるので 方言で貴方が好きを 私はあなたを すいとーとよなんてとても可愛いくおもいます。

  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.2

私も大阪弁が苦手です。以前勤めていた会社で東京から赴任してきた男性が言っていましたが、上司が電話に出ていきなり「まいど」と言ったときは椅子からずり落ちそうになったそうです。大阪弁にはどうも可愛げのようなものが欠けている気がします。

nsmz32722
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。特に大阪の落語で商人の出てくる話はきらいです。 それに 若い人がうちの嫁と いう言い方 生意気に聞こえませんか 

noname#158730
noname#158730
回答No.1

これは、相談でも、質問でもないですよね? 「大阪弁に対する、差別、偏見を持っています」 と、公言しているだけ?

nsmz32722
質問者

お礼

そのとうりです。ありがとうございました

関連するQ&A

  • 京都弁または大阪弁でどのように言いますか

    京都弁または大阪弁でどのように言いますか 京都又は大阪に在住の方にお尋ねしたいのですが、外来語の言い方が分かりません。外来語は次の(a)~(c)のどのアクセントで言うのでしょうか。 (a)原語と同じアクセント (b)標準語と同じアクセント (c)京都弁または大阪弁独自のアクセント 例えば、次の言葉はどのように言うのでしょうか。 ● 高い音 ○ 低い音 として、こんなふうに言うのではないかと思ったのを単語の下に書いてみました。あっているでしょうか。 サウンド ○●●● スクーター ○●○○○ ストリート ○○●○○ セロファン ○○●○ ネクタイ ○○●● フィフティーン ○○●○○

  • 京都弁または大阪弁でどのように言いますか

    京都弁または大阪弁でどのように言いますか 外来語の言い方が分かりません。 次の言葉のアクセントは、標準語では次のようだと思いますが、京都弁または大阪弁ではどのように言うのでしょうか。 ● 高い音 ○ 低い音 ゴム ●○ パン ●○ ネット ●○ リンス ●○○

  • 京都弁または大阪弁でどのように言いますか(単位の付いた数)

    京都弁または大阪弁でどのように言いますか(単位の付いた数) すみません。以前に質問したのですが、どうしても知りたいので同じ質問ですがよろしくお願いします。 単位が付いた数字の言い方が分かりません。 次の言葉のアクセントは、標準語では次のようだと思いますが、京都弁または大阪弁ではどのように言うのでしょうか。 ● 高い音 ○ 低い音 さんしゅう(3週) ○●●● さんしゅうかん(3週間) ○●●○○○ ごひゃく、ろっぴゃく(5百、6百)(この2つを続けて言う場合です) ○●○、●●○ ごひゃくまん(5百万) ○●○○○ 3文字の言葉も分かりにくいです。 のうか(農家) ●○○ でんき(電気) ●○○

  • 関西弁を話す方に質問です。

    こんにちは。 関西弁といっても大阪とか京都とかいろいろあるのでそこから何処までが関西弁なのか分かりませんが、ちょっと気になったので質問させてください。 私は福岡に住んでいて、話す言葉は軽い博多弁です。大阪に住んでいる友達と半年に一回ほど話す機会があるのですが、2、3時間も喋っていると、大阪弁の発音が移ってしまって、大阪弁と博多弁がごちゃ混ぜになった変な方言になってしまいます・・・。私はそんな風になってしまうのに、友達が話すのを聞いていると、全然博多弁が入っていないんです。 関西弁を話す方は他の方言に流されたりしないのでしょうか?また関西弁ではなく他の地域の方言を使う方でも全然構いませんので教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 島田紳助の言葉のアクセントは正しい京都弁ですか

    京都弁を勉強したいと思っています。 京都弁は標準語に比べて単語自体も違います(例えば、標準語の「しない」を「しまへん」と言う)が、標準語と異なる単語はさほど多くないので覚えるのはそれほど難しくないように思います。 でも、京都弁のアクセントは、標準語と同じ単語もあれば異なる単語もあって、単語ごとに1つひとつ全部覚えなければならずとても難しく感じます。 島田紳助は京都出身だそうですが、彼が舞台やテレビで話す言葉のアクセントは、正しい京都弁でしょうか。もし正しい京都弁のアクセントなら、dvdなどで勉強したいと思います。

  • 大阪弁ではどのようにいいますか

    次の言葉は、標準語では次のようなアクセントで言うと思います。 ● 高い音  ○ 低い音 ろう(郎) ●○ たろう(太郎) ○●○ いちろう(一郎) ○●●○ さかみち(坂道) ○●●○ よんかしょ(4箇所) ○●●○ よんだい(4台) ○●●● だいしょう(大小) ●○○○ しょう(小) ●○ コピー ●○○ これらの言葉は、大阪弁又は関西弁ではどのように言うのでしょうか。 京都弁でどのように言うのか質問したのですが回答を頂けませんでした。 どうしても知りたいので、よろしくお願いします。

  • 京都弁を教えてください

    京都弁を勉強しています。 ● 高い声 ○ 低い声 とすると、次のことばは、標準語では次のようなアクセントで言うと思いますが、京都弁ではどのようなアクセントで言うのでしょうか。 (1)ごえん(5円)   ●○○ (2)はちえん(8円)   ○●○○ (3)にじゅうごえん(25円)   ●○○●○○ (4)にじゅうはちえん(28円)   ●○○●●○○ (5)にじゅうごまんえん(25万円)   ●○○●●○○○ (6)にじゅうはちまんえん(28万円)   ●○○●●●○○○ よろしくお願いします。

  • 関西弁はなぜなおせない?

    地方の人は東京に住むとたいてい地方のアクセントで話をしなくなります。 しかし関西弁をなおさない(多分、なおせない)大阪京都の人が多いのはなぜですか?

  • 大阪人について。

    私は中学三年生、生まれも育ちも大阪です。 このサイトを見ていて思ったのですが、大阪弁ってやっぱり他県からすると、乱暴な言葉なんでしょうか? 大阪人の私としては、みんながみんなそうじゃないんだけど…と思ってしまいます。 私はどちらかというと大人しい、人見知りする人間なので、乱暴な表現というのは使いません。 よく、東京で堂々と関西弁を話す人がいるといいますが、そのことに関しても私の周りは全員が「おかしい」と言っていました。 なので、見ていて悲しくなります。 私がよく使う大阪弁を載せておきます。 「なんでやねんな~」「ありがとう」「そうなんや」「ホンマ?」「何それ(笑」 テンポもどちらかと言うと、ゆったりとしています。 皆さん、これを見て大阪弁はキツいと感じますか?

  • 方言を直したいです。直し方教えてください。

    最近方言が直したくなりました。 私の父は鹿児島出身、母は大阪出身で、今は福岡に住んでいます。 父も母も家で普通に方言使いますので、鹿児島弁と大阪弁が毎日聞こえます。 しかし、私の言葉の状況は鹿児島弁でも大阪弁でも博多弁でもない変な方言になっちゃってます。 イントネーションは鹿児島弁+大阪弁、単語は博多弁。 三つの方言が混ざった、まるでクレオールみたいなものです。 小さいころから友達や周りの人に「どこの出身なの?」とか「変な方言使うな」とかよく言われます。 これじゃどこの地域に行っても同じ言葉言われるだけですよね? 標準語かせめて一つの方言に直したいです。 方言を直すにはどうすればいいでしょうか。 ちなみに自分がどんな状況でどんな感じで喋ってるのかすら分かりません。 何から始めたらいいですか?