- ベストアンサー
盗難時にデータを守る方法は?
長期の海外旅行に持って行く予定です。 IODATAのHDPN-U500なら大丈夫なようですが、少しでも荷物を少なくしたいので、ソフト等で対策できればと思っています。 絶対に解析不可能、というレベルでなくても構いませんが、街のパソコン屋程度では解析できない物を希望します。 OSは、XPかVistaの予定です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Vistaだったらビットロッカーが使えるから、それで保護。 ただし、7と違って起動ドライブは保護できないので守らないといけないデータは別パーティションに確実に分離。 BIOSパスワードとかHDDパスワードなんて簡単に破られます。
その他の回答 (3)
- bx2
- ベストアンサー率47% (97/206)
BIOSパスワードは役に立ちません。 初心者がパスワードを忘れることが多いせいか、メーカー自身が解除ツールを公開していることがあります。 ドライブの暗号化ツールなら、下記のものが無料で使用できます。 暗号化した仮想ドライブ(巨大なファイル)を作成したり、既存のドライブ全体を暗号化することが出来ます。 ドライブに接続するにはパスワードを入力する必要があるので、パスワードの管理をしっかりすれば、期待する安全レベルを満たせると思います。 暗号化方式は、アメリカ国防省が採用している方式に対応しています。 http://www.truecrypt.org/
補足
Vectorには沢山の暗号化ソフトがありますが、truecryptはそれらよりも優秀なのでしょうか? Vectorでは紹介されていないので、初心者には不安なのですが、大丈夫でしょうか?
- toraayuyur
- ベストアンサー率10% (180/1748)
やる気があれば何をしても無駄です。 発想を変えて、解析できないようにするのではなく、盗まれても大丈夫なように大事なデータを入れない方がよいかと思います。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
BIOSにパスワードを設定してはいかがですか? 但し忘れたらどうしようもなくなります。 http://job-pc.net/archives/27/32/000238.html 更にLenovoのThinkPad/ ThinkCentreではHDDにもパスワードが掛けられ、HDDだけ取り出してもパスワードがなければ読み出す事さえ出来ません。 http://www-06.ibm.com/jp/pc/think/security/solution.shtml 指紋認証も可能です。
補足
BIOSのパスワードは、HDDを取り出してしまっても有効ですか?
補足
途上国のパソコン屋は何でも引き受けるのですが、そのレベルでも簡単に破られますか?