• ベストアンサー

夏の山口県について

hiro0079の回答

  • ベストアンサー
  • hiro0079
  • ベストアンサー率35% (666/1860)
回答No.4

こんばんは 山口県出身(瀬戸内側)の者です。 山口の暑さですが、基本的に東京や大阪よりは過ごしやすいです。 東京や大阪はヒートアイランド現象で、空気そのものがもわっとして暑いです。 蒸し器に入っているような気分ですね。 逆に山口の場合、ギラギラした太陽の直射日光とその照り返しによる暑さです。 真夏だと、舗装された道路の上を裸足で歩けないくらい熱くなります。 そのため風は爽やかですし、日陰はかなり涼しいです。 で、萩と津和野ですが、 萩は日本海側ですし、津和野は(山口ではありませんが)山間部です。 どちらも瀬戸内海側の平野部に比べれば、暑さは大したことはないでしょう。 自転車ですと、帽子を被り、首筋にタオルを巻くなどして直射日光対策をして、 あとはこまめに水分補給をするようにすれば、 風が気持ちいいくらいだと思います。 あと時期ですが、9月に入ると西日本は台風シーズンになりますし、 7月は中旬にならないと梅雨が明けません。 おすすめは8月上旬ですかね~。 お盆前で空いているでしょうし。 あと萩であれば、時間的な余裕があれば、 萩から出ている高速船で見島に行かれることもおすすめします。 こちらは日本海側のくせに、島の周りがダイビングスポットになっています 興味がおありでしたらどうぞ。 http://mishima.clubnoah.net/

a0jgm
質問者

お礼

ありがとうございます 東京より気持ちの良い暑さなんですね 暑いのが苦手なんですが東京に良く行ってるので大丈夫ですね

関連するQ&A

  • 山口県観光で効率のよい回り方

    7/26から、山口県に旅行します。27日早朝に山口に入る予定で一泊二日です。萩と津和野、秋芳洞、下関、宿泊は門司です。効率よく回る方法を教えてください。山陽自動車道で岡山の方から行く予定です。

  • 山口県に初めて旅行します

    夏に山口県に旅行予定です。3泊を予定しています。 1日目:山口宇部空港10:55着~毛利博物館~新山口宿泊 2日目:新山口~萩  萩宿泊 3日目:萩~秋吉台~東行庵  新山口(?)宿泊 4日目:山口宇部空港11:35発 現時点ではこのような計画を立てています。歴史関連の場所を中心に観光予定です。 3日目は早めに(午前中)萩を出る予定ですが、東行庵まで周りきれるでしょうか? また一日目は時間が余ってしまうと思うので山口・防府近辺で毛利博物館以外にお薦めの場所があれば教えてください。 それと移動手段ですが2~3日目はレンタカーにした方がいいのでしょうか? 公共機関でもいいと思っていたのですが、調べたら交通の便があまり良くない・時間がかかるとの事でレンタカーにしようか迷っています。 詳しい方、アドバイス宜しくお願いします。

  • 東京から山口県に安く行くには

    東京に住む大学生です。 4月7日くらいから三日間、山口県(萩周辺)に旅行に行きたいと思っています。交通費や宿泊費をできるだけ安くしたいのですが、どんな手段があるでしょうか。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 山口県の湯田温泉周辺の観光地

    山口県の湯田温泉あたりに2泊する予定です。 その周辺で(公共交通&徒歩県内)2日間楽しめる観光地、名所 などありますでしょうか。萩津和野などは遠いでしょうか? 教えてください! 初日着くのは午後、最終日はお昼頃にもう帰ります

  • 萩と津和野のお勧めの見所

    こんにちは。 山口に一人旅をします。 おいでませ山口号の萩・津和野コースを申し込みをしました。 津和野1時間50分、萩1時間40分の時間があるのですが、どこをどのように回るといいなどのお勧めはありませんでしょうか? 津和野は一直線のようなので、真っ直ぐ行って教会見て、ロープーウェイで上から見ようかな?なんて考えているのですが… 萩については広すぎてどこをどのように見れば良いのかわかりません。 あまり時間がないのでとても悩んでいます。 萩・津和野共に、アドバイスお願い致します。

  • 連休に徳島県から1泊で山口県観光へ行こうと思っています。

    連休に徳島県から1泊で山口県観光へ行こうと思っています。 宿は湯田温泉を考えています。 調べていると、常盤というお宿が有名なようですが、ほかにオススメの宿はありますか? 予算は一人2万円以内で考えています。 お料理ですが、連れが魚が苦手なのでお肉も入ってるコースがあると助かります。 また、湯田温泉は周辺に居酒屋やバーなど飲みに出られるところはあるんでしょうか? 観光のほうですが、秋芳洞・錦帯橋は決定していますが、他にこれは行っておいたらイイ!というところがあれば教えてください。 角島・青海島・萩・津和野はちょっと遠いんですかね・・・ いろいろ質問しましたが、分かる箇所だけでも構いませんのでご回答よろしくお願いします。

  • 山口県旅行のアドバイスをお願いします

    10月5日から8日まで公共機関(JR、バス等)を使って、山口旅行を計画しています。 初日は夕方に着いて湯田温泉に宿泊予定で、最終日はお昼頃に山口を出発します。 山口は岩国以外初めてで、観光にどれくらいの時間を予定すればいいかわからないのでアドバイスお願いします。 行き先は時刻表を駆使して今のところ秋芳洞、青海島、萩、津和野などを考えていますが、なかなかハードなタイムスケジュールなので上手く回るコツとか、省くところや押さえておくポイントとか教えていただければ嬉しいので、よろしくお願いいたします(^-^)v

  • 山口弁

    山口県の方言で「やわらかい」のことを「やわい」と言いますか? 長門の人は使って萩の人は使わないという感じですか?

  • 山口県旅行

    山口県への旅行を予定しているものですが、計画に不安がありましたので、どなたかにアドバイスを頂きたく書き込みをさせていただきました。 下記の計画を予定しているのですが、時間的に無理はないか、他に良い回り方などありましたら教えていただきたいです。 また、空港から秋芳洞そして萩への車ですが、交通路はどのような感じなのでしょうか?初心者ではありませんが、山道とかは馴れていないのその辺りにも少し不安があります。 ・1日目 10時頃着で宇部空港からレンタカーで秋芳洞→萩で1泊 ・2日目 見島へ(1泊) ・3日目 朝一の船で萩に戻り自転車で萩観光 ・4日目 朝一で山口、新山口へ→防府を自転車で観光→下関へ電車で向かってそこで1泊 ・5日目 下関をバス、電車で1日観光 17時頃宇部空港へ よろしくお願いします。

  • 山口県の冬の道路状況について教えてください

    山口県内の道路状況に詳しい方がいらっしゃったら教えてください。 今週末(12/25~26)で、広島から萩に車で旅行に行く予定にしています。 あいにく今週末、気温が低い予報なので、 山越えの道は雪が積もったりするのか心配しています。 基本は、防府インターから262号で萩をめざすつもりです。 もしくは遠回りして美祢インターから316号で長門経由で萩に入ることも考えています。 (天気予報では美祢の方が寒いようで、雪のマークも出ているようですが・・・) 本当は行きか帰りのどちらかは六日市インター→187号、 もしくは鹿野インター→315号で津和野にも行きたいのですが、 こちらの道はもっと条件が悪いのでしょうか? ちなみに、チェーンは持っていますが、タイヤはノーマルです。 無理せず、なるべく安全なルートで、と思っていますので、 アドバイスがありましたらよろしくお願いします。