• ベストアンサー

PSP アップデート

PSPをFW6.35からFW6.39に上げたいのですが、アップデートする際に「起動に失敗しました。(80020148)」と出てしまい、アップデートできません。どうしたらよいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.2

メモリースティック内に保存されているアップデータを削除して、 再度ダウンロードからやり直す。 とか。 セーブデータやメモリースティックに保存されているゲームなどをMedia GoでPCにバックアップし、 その他のデータ(動画や音楽、写真など)もPCにバックアップして、一度メモリースティックをフォーマットしてみる。 または、別のメモリースティックに変えてみる。 など……。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

 メーカー修理に出す

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PSPのアップデート

    初歩的な質問ですいません。 PSPのアップデートの必要性を教えてください。 アップデートはした方がいいのですか? 今持ってるのはPSP-3000のFW5.01です。 よろしくお願いします。

  • PSP3000の FWアップデートが出来ません

    PSP3000のFWを5.01から5.03にアップデートしたいのですがダウンロードしたFWを本体からアップデートしようとすると何故か「お使いのpspのシステムソフトウェアはバージョン5.01ですアップデートする必要はありませんと表示されてしまいアップデートが出来ません。」 わかる方教えてください

  • PSP アップデート

    ver 5.01のゲームソフトを買ったので、 UMDでPSPをアップデートしようとしたのですが アップデートしようとすると 起動に失敗しました。 (DADADA) と出ます。 どのようにすれば出来るのか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • PSPのアップデートについて

    よろしくお願いします。 1年程前に中古でPSPを買いました。 子供が今年のクリスマスプレゼントにPSPの新作ソフト「クライマックスヒーローズ フォーゼ」が欲しいとの事でサンタさんからのプレゼントであげました。 起動すると3.03から6.6にアップデートして下さい。と言うのでアップデートを試みたのですが、DADADAと出て失敗してしまいます。いろいろ調べたところ改造PSPと言う事がわかったのですが、なんとかアップデートしてソフトを起動する事はできないのでしようか?

  • 純正PSPでアップデートできない

    当方PSP-1000 FW 3.11 基盤 TA-079スペックのPSPを所持しております。 タイトルのとおり、純正アップデータでのアップデートが出来ません。 症状は、アップデータをMSから起動させるとPSPのロゴが出てくるものの そのあと「起動に失敗しました8...」と出てきて起動できません。 エラーコード?のこの番号は、純正PSPでフリーソフトを起動させてみるとはじかれてXMBに出てきたときのコードと同じです。 ○改造は行っていない ○分解歴はあるが前から不具合あり ○この頃起動直後にフリーズするようになってきた ○UMDを前から認識できたりできなかったりと不具合があった。 ○同じアップデータ・MS Pro Duo SONY純正を別のPSPで起動すると何事も無くアップデートが終わる。 ○このPSPは、自転車から落としてしまい、水溜りに落ちた+自転車で踏んでしまった。 一番最後に記述してある落としてしまったのが原因かとは思いますが、 中には水没の後はありませんでした。 故障箇所と思われるところを教えてください。 長文スイマセン。

  • PSPのアップデート

    いつもPSPのアップデートおしようと思いすると何故か 起動に失敗しました。(DADADADA) と出ます理由と対処の方法を教えてください。

  • PSPアップデートがうまくいかないんです・・

    私が持っているのは旧型PSPで、友人がバージョンを3.40 OE‐Aにしてくれたんですが、UMDによるアップデートが「起動に失敗しました(DADADADA)」となり不可能になりました。 これはなぜでしょうか?どうすればアップデートできますか?また、この状態でネットワークアップデートは可能ですか? 機械音痴なのでわかりやすい説明をいただけるとありがたいです。

  • PSPがアップデートできません

    最近、ダンガンロンパの体験版をホームページからDLして、 PSPで起動しようとしたのですが、『起動に失敗しました』と出てしまって、 起動ができません。 バージョンが低いせいかと思ったので、PSPの設定の中の、『ネットワークアップデート』 でアップデートしようとしましたが、 『現在、サーバーのメンテナンス中または更新中です。 しばらくしてから再度接続してください(20000001)』 と、出てしまいます。 (あれから何度もやってみましたが、結果は同じ・・・) なので、PSPをUSBケーブルからPCにつなぎ、アップデータをDL、PSPに入れました (手順はネットで見たので間違っていないはずです) きちんとPSP側にアップデータが出ているので、起動しようとしたのですが、 『お使いのPSPのシステムソフトウェアはバージョン9.90です。 アップデートする必要はありません。』 と、出るのです・・・ 確認のために、PSPの設定から、本体設定、本体情報を見てみると、 『システムソフトウェア 5.50 Prome-4』 と、しっかり書いてあります。 自分にはどうしたらいいのか分からず、完全に困り果てています。 回答よろしくお願いします!!!

  • PSP3000がアップデート中に・・・

    PSP3000がアップデート中に電源が切れて壊れてしまいました。 改造してあるPSP1000でPandora`s Battery Firm Installerとか言うやつと Pandora`s Battery Creatorとか言うやつを使えば直ると聞いたのですが、 起動に失敗しました。(80020148)と出てきて直すことができません。 Yahoo!の知恵袋の方で聞いてみたのですが、修理に出すしかないと言われました。 しかし、友達からもらったPSPなので、保証書?みたいなものがないので、 しかも親はまだ友達からPSPをもらったことを知りません。 (言うと怒られそうなので・・・) なのでPSP3000を直す方法はありませんか? 早急にお願いします。。

  • PSPのアップデート中に電源が切れました。

    こんにちは。 今日、PSPのアップデートで3.51に使用とした途中、半分くらいいったところで(50%くらいで)地面に落としてしまい、ふたもバッテリーも落ちてしまいました。(もちろん電源消えました) ちょうどバッテリーのケースが割れてすぐに取れることをはすれていました。 起動させてみると、画面が真っ暗のままで電源ランプしかつきません。 そして、数十秒後に消えてしまいます。 これは、どうしたらよいのでしょうか? SONYはPSPを落としてアップデートに失敗したときの想定はしてないのでしょうか? このPSPはだめになってしまうのでしょうか? 本当に困っています。 よろしくお願いします。

ひかりTVの対応の悪さ
このQ&Aのポイント
  • ひかりTVのサービスにおいて、Amazon fire TV stickの申込を受け付けのメールを受け取ってから2ヶ月が経過するのに未だに届かず、問合せしても送付が遅れているとの回答でさらに1ヶ月待つように言われています。
  • 対応センターへの接続が難しく、詐欺にあった気分になっています。
  • 他のサイトでも同様の問題が起こり、会社の対応に疑問を感じています。
回答を見る