• ベストアンサー

名神高速SAトイレが綺麗 入口の塔に鯉の絵

先日あるSAのトイレを使用して凄くキレイだったのですが、何SAだったかチェックし忘れていました。また行く機会があるので思い当たる方は教えていただきたいのでお願い致します。 名神高速下り線 京都東から彦根の間 トイレが凄く綺麗。 使用したのは上りなのですが下りの同じSAには入り口の塔に大きな鯉が2匹描かれていました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.1

黒丸パーキングエリアかもしれません。 改装されて2年たっていないピカピカのトイレがあります。 http://sazanami22.exblog.jp/9577151/ http://www.w-holdings.co.jp/enjoy/welcome.html http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kansai/h21/0803/ 地元民なのであまり立ち寄りませんが(八日市ICから乗ることが多いのです)、近ごろトイレのきれいなSA・PAが増えていてうれしいですね。

itisan
質問者

お礼

ここです!まさにここです! もともと綺麗なのですが、ちょっとした折り紙の飾りなんかもあって、 美しくしようとう意識がひしひしと伝わってきました^^ fine_dayさんの地元は素敵な所ですね! 丁寧に教えてくださってありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 名神高速 高槻BSの仮設トイレの謎

    先日名神高速下りを走行中瀬田東から京滋BPに入った瞬間に同乗者からトイレに行きたいって言われてしまいました。 もう少し言うのが早ければ渋滞していても名神を行けば大津や桂川に止まれたのにと。時既に遅しです。 次の吹田SAまでは渋滞で数十分は掛かるようでそれまで待てない様子、かといって途中にICもないし。(そのときは大山崎を過ぎていました) すると、高槻BS付近に差し掛かったところ多数の乗用車やトラックが止まっていました。 確かBSはバス以外は進入禁止のはず。 でも、こんな非常事態?なんでそんなことは言ってられないと思いバス停から下に降りれば何とかなるかと思い私もバス停へ。 すると、なんと10台ぐらいの仮設トイレがあるじゃないですか。 これが地獄に仏?みたいで非常事態は解除されたのですが。 質問は、高槻BSの仮設トイレは何のためにあるのでしょうか?やはり、渋滞時のトイレのためにあるのでしょうか? よろしくお願いします。 ※バス停に止まることが違反なのは重々承知ですので、このことについては触れないでください。

  • 高速SAで(外から入ってきた人と)合流できるか教えてください。

    高速SAで(外から入ってきた人と)合流できるか教えてください。 まず、条件的なこと plan A ・休日、1000円高速を利用して大阪→静岡に向かう予定です。  西名阪、R25、東名阪、東名阪均一、東名のルートです。 ・三重の大山田SA(上り? 名古屋方向)で友人と合流する計画です。 plan B ・休日、1000円高速を利用して大阪→静岡に向かう予定です。  名神、東名のルートです。 ・岐阜の養老SA(上り? 名古屋方向)で友人と合流する計画です。 路線バスが通るルートでSAがバス停なら、外から入ってこれるので 合流できると思いますが、これは可能でしょうか。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • 東名高速の富士川SAスマートICについて

    東名高速を東京方面から名古屋方面に向かって走り富士ICで降りる予定です しかし、そのICの次にある富士川SA(上り)に立ち寄りたいと考えています 東名高速を東京方面から走り、富士ICを一度過ぎて、富士川SA(下り)のスマートICを降りて、一般道を経由して、今度は富士川SA(上り)のスマートICから入り、富士川SA(上がり)に立ち寄ります。そして東京方面に向かい富士ICで降りる予定です よくあるのですが、SAなどでスマートICで入る事はできるがSA内には立ち寄れない場合があります。富士川SAでは上記のようにスマートICで入りSAを立ち寄る事はできますでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください 宜しくお願い致します

  • 中国道 西宮名塩SA 上下線の渡りは?

    中国道下りで、西宮名塩SAで合流して1台に乗り換えてドライブしようと考えています。他のクルマは下りSAに一日駐車?です。 帰り道には上りSAで解散し、下りSAに置いていたクルマを徒歩で取りに行かねばならないのですが、安全に上下線のSAを行き来できるルートはあるでしょうか? 近くに名塩高速バス停(上下)がありますが、バス停からSAまで高速本線上を歩かないといけないので、これは危険です。 上りSA→納入業者の入り口→市道・町道→納入業者入り口→下りSA、などはないでしょうか?

  • 新名神高速道路の建設順序

    新名神高速道路は、なぜ亀山東JCT~大津JCTから建設を しているのでしょうか? 個人的には、高槻第二JCT~神戸JCTの方が優先順位は 高いと思います。 関ヶ原付近の雪の影響があるから、亀山東JCT~大津JCT間を 先に造ると以前聞いたことがありますが、 新名神高速道路の亀山から大津も鈴鹿山脈を 越えるので雪の問題は残ります。 一方、京都南~宝塚は年中混んでいる気がします。 そもそも京磁バイパスを片側3車線で作って、大山崎JCT~神戸JCTを 建設すれば瀬戸東~神戸JCTが名神高速のバイパスルート (京都、大阪の中心を通らない。)になって、大津JCT~高槻第一JCTを 建設しなくて済みます。 皆さんどう思いますか?

  • 名神高速道路 オービスについて

    昨日、名神高速道路を運転中に京都東ICから京都南ICの間(下り)でオービスなのかわかりませんが赤信号程度の光が点灯しました。 フラッシュのような光ではなく、まさに信号機みたいな赤でした。 むしろ点滅?みたいな感じです。 上を気にしていないと確実に気づかない程度です。 ちなみに時間は夜中の0時頃で時速は110~115キロぐらいです。 前にオービスで撮られたこともあるのですが、今回はフラッシュ感ゼロの光だったので、そんなオービスもあるのか心配です。 心配で昼間同じ道を走ってみたのですが、オービスらしき物も確認できませんでした。 あれはオービスだったのでしょうか? オービスでなくても何だったのか気になります。 わかる方教えてください。

  • 高速道路・高松道→松山道のSAに詳しい方、教えてください!

    香川県→松山(下り)の高速道路のSAで、 (1)夜中の仮眠に適しているところ (2)おいしい讃岐うどんがあるところ (出来れば早朝営業しているところなんてあれば教えていただきたいです。) (3)オススメのスイーツ・おみあげ (4)その他、寄ってみるといいよ!というところ(^^) あと松山→香川県(上り)の、オススメ飲食店・おみあげ情報もあればお願いします!!!

  • 東名高速道路の牧の原SAのレストラン

    知り合いからの質問なんです。 東名高速道路の牧の原SA(下り)って、朝食バイキングをやっていますでしょうか。 使用された方がおられましたら、料金、時間帯、感想を教えてください。

  • 新名神高速,着工を認めて良いのか?

    朝日新聞2012年4月2日付け記事より抜粋 『国土交通省は、2003年に建設が凍結された新名神高速道路の2区間の着工を認める方針を固めた。採算がとれないとされていたが、地震に備え、物流に必要な道路の整備を進める方針に転じた。完成すれば、新名神は全線が開通する。  事業費は6800億円の見通しで、大規模な道路建設になる。政府は東日本大震災後、東京外郭環状道路(事業費1.3兆円)、三陸沿岸道路(同1.4兆円)などの建設も打ち出している。消費増税法案を提出した一方で、復興や災害対策を名目に大型公共事業を次々に復活している。  新たに着工する2区間は、大津市―京都府城陽市と同府八幡市―大阪府高槻市の計35キロ。前田武志国交相が1日、京都府内での会合で「東京は首都直下型地震が起きる可能性がある。もっと関西のポテンシャル(可能性)を意識しなければ、日本の明日はない。今月中にも着工の運びにしたい」と話し、凍結解除の方針を示した。』  このような記事が出ています。  別の記事によると,新名神高速道路の事業費自体に税金の投入は無いらしいですが,実質的に政府が着工を決定しているあたり,私としては間接的に税金が投入される「裏口」があるとしか思えませんし,着工の決定も無能な政治家が官僚の口車に乗ってしまった結果のようにしか思えません。  新名神に限らず,政府は震災からの復興や災害対策を名目に,従来「無駄な公共事業」として凍結していた大規模な公共事業を復活させる傾向にあるようですが,深刻な財政問題から消費税の大幅引き上げが問題となっている現状において,このような大規模公共事業は果たして必要なのでしょうか?  必要論,不要論を問わず,皆様から忌憚のないご意見をお伺いしたいです。

  • 高速道路の上り・下り

    高速道路の上り・下りっていうのは、どうやって決まっているのですか? 例えば、  ・名神高速の大阪→名古屋方面  ・中国道の大阪→広島方面 は、上りですか?下りですか? 渋滞のニュースとかで、よく何の説明もなく「○○道上り××付近」とか 言っていますが、 多くの人はそれで分かっているのですか?