• ベストアンサー

携帯ゲーム機でのネット

先日無線アクセスポイントを買い PS3とPSPは無事問題なく繋がっているのですが DSの設定ってどうするんでしょうか? あれって本体での設定ではなくソフトで設定するんでしょうか? 無線アクセスポイントはバッファローさんのを買っておりいわゆるボタン一発で設定OKって奴です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • i-q
  • ベストアンサー率28% (972/3416)
回答No.6

ライトでも設定可能ですが、 まず”WiFi通信をする”DSソフトが1本必要です。 ゲームを起動して通信オプションから、 設定できます(どうぶつの森とか)。 (1回設定すれば本体に記憶され他ゲームにも適用されます) DS同士は赤外線ではなく、WiFi通信(設定不要)です。 無線LANが年々強化され新しい暗号が規格化されていきます。 DSライトはWEP、PSP・DSiならWPS、DSiはWPS2まで対応してます。 (DSゲームにはWEPまでしか使えません)

mappy0213
質問者

お礼

WIFI通信のソフトがとりあえずいるんですね 確かカセキホリダーがあったはずなのでやってみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#189120
noname#189120
回答No.5

>確かWiFiコネクション対応のソフトを起動しないと、接続設定が出来なかった記憶があります。 >そういえばDSの無線LAN接続設定の画面は、Wi-Fi接続を使うソフトを使わなければ、設定画面が出てこないんでした もしかしたら本体によって違うのかもしれませんが、DSi・3DSなら本体だけで出来ますよ 実際に自分も設定してますし、WiFi対応のソフトがないと繋げないなら「DSiウェア」などのダウンロード専用ソフトを買いたいときは、最初に必ずWiFi対応のソフトを買って遊ばなければダウンロード出来ないということになります。 本体の「本体設定」から「インターネット接続設定」を選べば設定出来ます 基本、ボタン一発で設定できます

mappy0213
質問者

お礼

DSi以降なら本体設定なんですねありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6662/9444)
回答No.4

そういえばDSの無線LAN接続設定の画面は、Wi-Fi接続を使うソフトを使わなければ、設定画面が出てこないんでした。 一度設定すれば、本体側に設定が記憶されるので、以後どのソフトでも使えるのですが…。 逆に言うと、Wi-Fiと言ってもネットワークを使わない限り、無線LANの設定をユーザーに意識させないようになっているわけです。 DS同士の接続なら、設定不要ですし。

mappy0213
質問者

お礼

DS同士だと赤外線でしたっけ? やはり対象年齢の関係なんですかね? ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6662/9444)
回答No.3

Nintendo DS、および DS Lite だと、暗号化方式「WEP」にしか対応していません。(DSi/DSiLL/3DSでも、DS互換のWi-Fi接続はWEPのみ。) 今どきの無線LANルータは、通常AES等の新しい暗号化方式に設定されているので、そのままでは接続できません。(WPS/AOSS等でも) 暗号化方式をWEPに設定しなおせばDS/DSLも接続できるようになりますが、WEP暗号化はもう解読方法が確立されていて、10分もあれば破られてしまいます。正直、使わない方がいいです。 WEP暗号化方式とAES暗号化方式の両方を設定でき、WEP暗号化接続ではインターネットしか見られないように分離するというLAN分離機能を持つルータがあります。(Buffaloだったら、お持ちの物がすでにそうかもしれません。) それを設定すれば、DS/DSLでも接続できるようになり、WEP暗号化が破られても、家庭内にはアクセスされないという保護が出来ます。 (でもその回線を使ってSPAMやウイルス拡散などが行われたら、自宅からされたことになってしまいます。) もう一つは、DS接続用に別の小さいルータを買ってきてWEP暗号化で設定し、DSで必要なときだけONにして使う、という方法があります。 常時WEPで回線解放している場合に比べると、かなり安全になります。 ↓このへん。 http://www.amazon.co.jp/dp/B003STEHMW/ http://www.amazon.co.jp/dp/B003N4L6NK/

mappy0213
質問者

お礼

ライトとiとかLL&3DSでは方式が違うんですね ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.2

確かWiFiコネクション対応のソフトを起動しないと、接続設定が出来なかった記憶があります。 対応ソフトを入れて、起動して、WiFI接続設定からAOSSを起動すれば、簡単に接続できると思います。 ご参考に。

mappy0213
質問者

お礼

本体設定ではないんですね ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#133256
noname#133256
回答No.1

PSPと基本同じで本体設定のみです。 DSiならDSの本体設定から「インターネット」で接続設定ができます。 (Liteでもやり方はほとんど同じだったはず?)

mappy0213
質問者

お礼

ライトなんですが 設定を見てもインターネット接続設定とかって 項目がないんですよね・・・探して見ます ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゲーム機全般がネットに繋がらなくなってしまいました

    今日の夕方あたりに久しぶりにポケモンでワイファイをやろうと思い繋いでみたところつなぐことができませんでした。 色々調べてみて試してみたのですが、PCのIPアドレスを変えてしまったりルーターを初期化するなどのことを行ってしまいました。 その結果先ほどまで繋がっていたPS3もオンラインに繋がらない状況に陥ってしまいました。 ものすごく後悔しています。 PS3側で出てきた対処法で、ルーターの初期化⇒再起動してネットの接続設定もためしてみたのですがネットワークの接続で失敗してしまいます。 使用しているPCと無線LANは PC:windows vista homepremium    32bit core2duo 無線LAN:BUFFALO Air Station WHR-G30N/U です。 現状はPCはネットの接続は可能ですがゲーム機はネットにつなげることができません。 DSはAOSSで接続成功の画面までいくのですがその後の接続確認でアクセスポイントが見つからないと出てきてしまいます これはどうすれば解決できるのでしょうか? ちなみに接続できないゲーム機は、DS、DSlite、PSP、PS3です。 DSの原因はわかりませんが、PSP、PS3の原因はおそらくIPアドレスの変更、無線LANの初期化が原因だと思われます。

  • PS3経由でPSPをネットにつなげたい

    今現在PS3薄型を所有しています 無線環境ではないのでPS3は有線でつながっております。 PSPをネットにつなげたい場合 PS3を経由ということになると思うのですが この際 PSP-PS3は無線でOKなのでしょうか? USBでつなぐのでしょうか? あとPS3側かPSP側でアクセスポイント等の設定が必要だと思うのですがPSP側で自動設定をすると アクセスポイントの電源が入っていない とかってエラーになります。 もちろん今プレイステーションネットワーク自体が動いていないのでつながらないかも知れないのですが どうすればつなげることができるんでしょうか?

  • PS3のインターネット接続

    PS3をインターネットにつなごうと思っています。 今僕はWiiをバッファローのAirStationというやつを使ってインターネットにつないでいます。これはWiiの他にもDSやPS3、PSPをつなげるというやつなんですが、パソコンにつないでやるやつなので、パソコンを立ち上げないと使えないんです。それでPS3をインターネットにつなごうと思っているのですが、PS3の説明書を見たら、電源を入れるときに毎回インターネットに勝手につなぐらしいんです。パソコン毎回立ち上げるのって面倒ですよね?なので電源入れるたびにインターネットにつなげなくても普通にゲームとかできるんでしょうか?教えてください。 後もうひとつ質問ですが、今度もしかしたら無線のアクセスポイントを買うかもしれないんですが、PS3のアクセスポイントを変えることってできるんでしょうか? 二つもありますが教えてください。お願いします。

  • DSライト PS3 PSPのネット環境

    今現在バッファローのWHR-G3001Nを無線親機としてゲーム機を繋げております。 その中でPS3とPSPはバッファローさんのお約束の「ボタン一発接続」ですんなりとつなげれたのですが DSライトだけがつなげれません。 接続設定は出来るのですが 接続テストでアドレスの取得が出来ないとエラーになります。 DS用にWIFI通信として安いのを買った方がはやいでしょうか

  • ゲーム機のネット接続について

    ゲーム機のネット接続について PS3、PSP、DSを無線LANでネットに繋ぎたいと考えています。 そこで、USBコネクター型の無線LANを購入しようと思ったのですが、 種類が多くてどれを購入したらいいか分かりません。 皆さんのおすすめの物を教えてください。

  • PSPでネットが出来ない

    無線LANのCoregaってやつ買ったんですけどぉ、何かJCOMのモデムとつないで、PSPのネットワーク設定で試しても、「アクセスポイントが見つかりません」とかって出てくるんですよ。 どうしたら、PSPでネット出来るんですか? モデムにはTerayonって書いてあります。。

  • PSPでネットとつなぎゲームをしたいのですが・・・・

    PSPと無線LAN USBアダプタの接続の設定で「接続先のアクセスポイント同じ設定にする必要があります。」とあるんですが、アクセスポイントの設定内容がわからないんですがどうやったらわかりますか?? 例 ・SSID ・キー長 ・キーのインデックス ・キーフォーマット ・ネットワークキー

  • PSPのネットとDSのゲーム。

    今度PSPかDSを買ってもらえることになりました。 私の環境にはネットがないので、ネットの出来るPSPがいいかなと思ったのですが、PSP本体だけではインターネットはできないんでしょうか。 こちらでも様々な質問があったのですが、読んでも無線LANやルーターなどがよく分からなくて。。。 インターネットがしたいなら携帯でして、DSやPSPでは純粋にゲームを楽しんだ方がいいのでしょうか。 ゲーム機も家になく(スーパーファミコンはあります。)、ほとんど初めて携帯ゲーム機を買ってもらえる状態で、ゲームを楽しむならDSのソフトの方が楽しそうだな、と思っています。 ぜひご意見などをもらえればと思います。 よろしくお願いします。

  • おすすめのゲーム機とソフト

    私はPS2、wii,DSを持っています。 が、何のソフトを買えばおもしろいのかわかりません。 みなさんのお勧めを教えてください。 PS3やPSPでもいいです。 (購入を検討中↑) 好きなソフトは DS 逆転裁判 PS2 キングダムハーツ wii ゼルダの伝説 です。 どうぞよろしくお願いします。

  • PSPのネット接続について

    昨日までPSPでオンライン対戦できていたのですが、今日になっていきなり「接続エラーが発生しました。アクセスポイントへの接続がタイムアウトになりました。」と表示されるようになってしまいました。 昨日まではこんなことはなかったのに…。 DS、Wiiは繋がります。 使っているのはバッファロー社の無線LANです。 解決策を教えて下さい。 よろしくお願いします。