• 締切済み

WILLCOMの二年契約解除について

2010年の8月に、HONEYBEE3を二年契約しました。 しかし、2011年5月現在、WILLCOMをあまり使用していないので解約をしようと考えています。 そこで、解約金はいくらかかるか教えて下さい。 ちなみに、月3000円程支払いしてます。 忙しいでいますので、誰かわかるから教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5071/12257)
回答No.2

【今すぐ解約する場合・2】 (1)新ウィルコム定額プラン→新つなぎ放題に変更、新つなぎ放題契約解除料 0円 ※本来9975円のところ、W-VALUE SELECT購入特典により免除 (2)HONEYBEE3分割支払金残額、15680円。 ※980円×16ヶ月 ちょっと得?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

お忙しいのは分かりますが、契約されているプランと端末分割支払金の記載がないので、何とも答えようがないのですが…・。 月3000円とのことですので、新ウィルコム定額プランに加入されていて、実質0円のHONEYBEE3をお持ちになっていると仮定して書きますので、違っている場合は、数字を当てはめてご自身で計算してください。 なお、正確な金額は、ウィルコムの電話機から通話無料のウィルコムサービスセンター116へお問い合わせ下さい。 【今すぐ解約する場合】 (1)新ウィルコム定額プラン年間契約解除手薄料、4200円。 ※これは、更新月(おそらく今年の8月)に解約すればかかりません。 (2)HONEYBEE3分割支払金残額、15680円。 ※980円×16ヶ月 (1)+(2)=19880円 【更新月に解約する場合】 (1)新ウィルコム定額プラン年間契約解除手数料、0円。 (2)HONEYBEE3分割支払金残額、12740円。 ※980円×13ヶ月 (3)8月までにかかる費用、約9000円。 ※3000円×3ヶ月 (1)+(2)+(3)=21740円 ●よって、この条件の場合、今すぐ解約した方が安上がり、ということになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WILLCOMの解約

    WILLCOMとSoftBankの二台持ちをしていて、WILLCOMの需要が無くなってきたので解約をしたいと思っています。 解約をするのにお金が掛かるのはわかるのですが、契約書等を見ても具体的にいくら掛かるのかよくわかりませんでした。 使用機種はHONEYBEEのWX333Kで、去年の8月29日に申し込みました。 確か2年契約だったと思います。 料金コースは新ウィルコム定額プランSでオプションは新通話パックです。 残りの機種代とその他諸々で約どのくらい掛かるのでしょうか。 また、解約するのに高校生の私だけでお店に行っても大丈夫なのでしょうか。 その時に持っていくものなどはあるのでしょうか。

  • WILLCOMを解約したいのですが

    WILLCOMを解約したいのですが、解約料はいくらかかるかわかる方いらっしゃいますか?ちなみに2年契約で、もう2年過ぎています。友達に聞いたんですが、契約した月(2年ぴったりの月)に解約しないとお金がかかると言われたんですが、どうなんでしょうか?

  • ウィルコムの解約料金について

    ウィルコムのHoneyBeeという携帯を、一台買えばもう一台ついてくるプランで二台購入しました。親機は誰とでも500回まで通話できる誰とでもプラン?に入っていてもう一台は入ってません。 2年契約したんですが、まだ3ヶ月しか使ってません この状態で2台とも解約したら何円lくらいするんでしょうか? 今だいたい月に5000円くらい払ってるんですが、 この場合、最悪1年は使ったほうがとくでしょうか? 1台だけでも今すぐ解約したほうがましなんですかね・・・? 自分でもなぜウィルコムを(しかも2台も)購入したのか意味がわかりません・・・ はやく解約したいです

  • WILLCOM解約について

    willcomを解約しようと思っているんですが、解約にかかる値段がよくわからないので質問させていただきます 確か2年契約?をして、1月31日現在で1年8ヵ月契約になってます 途中解約だといくらほど取られるんでしょうか? このまま契約満期まで使うよりも、途中解約したほうがいくらか浮きます…よね…?

  • ネットで契約したウィルコムの解約

    8月にウィルコムに加入しましたがあまり通話できません。 解約したいのですがウィルコムには契約して1年たっていないので4200円の違約金がかかるといわれそれは承知しています。 しかし購入した(価格.comのある店で契約)お店からは6ヶ月以上使用しないで解約すると法的手段にでる。違約金をとる。といわれました。 確かにネット上で契約書を読みすすめていると『6ヶ月以上使用し解約しない方はクリックしてください』となっていました。 『最近悪質な(すぐに解約する)契約者がいるがいるため・・・法的手段も・・・』と書いてありましたが 本当に電波が悪いので解約したいので悪気は全くないのですが やはり訴えられてしまいますかね? 使えないのでスグニでも解約したいのですがやはり不利でしょうか?

  • ウィルコムの契約のキャッシュバックについて

    現在、auを使用しているのですが、気づかない間に自動更新されてました。今年の四月にされたらしく、解約するには違約金として1万1500円ほど支払わなければなりません。携帯の本体代は、あと数ヵ月で払い終わるのですが、早くにでも、ウィルコムに変更したいと考えています。その際に、ウィルコムに契約した場合、キャッシュバックなどあれば助かると考えて調べたのですが、わかりませんでした。現在、ウィルコムに契約したらキャッシュバックなどありますでしょうか?

  • WILLCOMの解約について。

    WILLCOMの解約について。 2009年の6月にWILLCOMで契約し7ヶ月使っています。 最近、使用することがなくなったので解約を考えています。 W-VALUE?でキャンペーン中だったので、機種代は無料でしたが解約すると機種代も払うことになると思います。 料金コースは新ウィルコム定額プラン です。 解約するのに全部でいくらくらいになるのでしょうか?

  • WILLCOMの解約 契約解除手数料について

    WILLCOMの解約 契約解除手数料について 2台契約しております。 よくある質問等拝見しましたが 二年契約などよくわかりません。 一台目 1年6ヶ月 新ウィルコムプランS 3年満了日2013/8/30 年間契約 一年契約 更新日2012/9/16 二台目 3年5ヶ月 新ウィルコムプランS 3年満了日2013/9/30 年間契約 一年契約 更新日2012/10/1 いま解約するとおいくらかかりますか? またいつ解約すると安くつきますか? よろしくお願いします。

  • ウィルコム解約について

    私は3ヶ月間ウィルコムを使用しています。 料金プランは新ウィルコム定額プランSと誰とでも定額です。 機種はHoneybee 4です。 ウィルコムを今すぐ解約するならどのくらい お金がかかるのでしょうか?

  • WILLCOMの解約について

    こんばんは。 私は今WILLCOMのHONEYBEE4を使って11ヵ月になるのですが、 使い勝手が悪く、softbankのiphoneかスマートフォンに乗り換えようと思っています。 そこでお聞きしたいのですが、 WILLCOMでの解約金はいくらかかるのか教えていただきたいです。 プランは「新ウィルコム定額プランS」と「誰とでも通話」に入っています。 しかし、2年契約ということなので、もうあと1年待ったほうがよいのでしょうか? また、振り込み手数料も値上げするらしいし、 ソフトバンクは安いと聞いたので、乗り換えようと思ったのですが、 実際、auなどで、一番オススメはどこですか? 学生なので、安いところがいいです。 どなたか、ご回答をよろしくお願いします。