• ベストアンサー

ボーカルの楽器

何か楽器をやりたいと思っています。 バンドのボーカルがやるとしたら、何がおすすめですか? 音感が悪いので、とりあえず手軽にとっつきやすいところでブルースハープなんか考えています。 ギターはまだコードも覚えていませんが持っています。 ドラムはリズム感が良くなると聞きますよね。 最終的に、メロディー作りや作曲全般にまでつながるとしたら、何が良いでしょう?

  • Cave
  • お礼率98% (1003/1021)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • slippinegg
  • ベストアンサー率36% (423/1150)
回答No.1

ならば、やはりギターです。 とりあえずバンドをやっているのならギターくらいはできていてほしいな、という感じです。 曲作り(編曲とか)の時に、結構意見の言い方が難しくなりませんか?(コードを覚えていても、弾ける人の方が話しが早い) 鍵盤が叩けるのも、いいでしょうね。 コードはさほど変わらないので。 コードを使う楽器をやると、 バンドとしての編曲作業力がまた向上できるのでは? ブルースハープは難しいですよー!! うまくないと格好悪いのに、 ちょっと吹けるとステージに上がってしまう人が多いのでびっくりしますよね(笑) そのぶん練習は楽しいと思います!! ドラムはいいですね。スタジオの時なんかにやるといいでしょうね。 でも、最優先時効でもないような(笑) 打算的ですが、やはり即戦力になるような、と考えると、 教えてもらえる人が近くにいるというのもありつつ、 ギターがいいのでは?持ってるし。

Cave
質問者

お礼

ありがとうございます。 >ならば、やはりギターです。 そうですか、やはり。 そう断言してもらえれば、迷いもなくなりそうです! >コードを使う楽器をやると、バンドとしての編曲作業力がまた向上できるのでは? 結局、そこなんですね! >ドラムはいいですね。スタジオの時なんかにやるといいでしょうね。でも、最優先時効でもないような(笑) なるほどです。 ちなみに、Gはアレンジ方面につながる(音感も良くなる)、Drはリズム感となると、Baの副産物はどういうものなんでしょうか? >ブルースハープは難しいですよー!! そうなんですね~、ちなみにブルースハープなんかは、どういう副次性がありそうなんでしょう? 肺活量増強、でしょうか(笑)?

その他の回答 (4)

noname#199778
noname#199778
回答No.5

再び失礼します。 今バンドに属しているのでしたら、バンドのメンバーに相談してみるのも手だと思います。 バンドとして補充したいパートがあって、それをボーカルが埋めてくれるのであれば、バンド全体としては大歓迎されるでしょうし、状況によってはいろいろと練習法などを教えてもらえるかもしれません。 特にバンドとして補完するべきパートがないのであれば、あるいはバンドとは切り離して楽器を身につける希望が強いのであれば、バンドの動向を気にせずに、自分の好きになれそうな楽器を選ぶのが良いでしょう(「弾ければカッコ良さそう」でも、十分に立派な理由ですよ)。 ただ、ボーカルのトレーニング用としては、それで本格的に曲を演奏するかどうかを別にして、キーボードがあると練習の効率がずっと良くなると思います。 楽器は複数のものを練習してはいけないということはありませんので、興味があるものにはどんどん手を出してみるのも良いと思いますよ。 あと、やはりボーカルを取れるというのは、それだけで十分な才能だと思いますし、他の楽器が演奏できなくても引け目を感じることはないと思いますよ。 そのバンドでボーカルのパートを任されているということに関しては、他のメンバーから任されるだけの信頼を集めていると考えた方がいいでしょう。 他の誰でもなく、自分にしかできないボーカルをやっていると胸を張って良いと思います。 自信を持って行くのが良いでしょう。 たびたび失礼しました。 がんばってください。

Cave
質問者

お礼

>今バンドに属しているのでしたら、バンドのメンバーに相談してみるのも手だと思います。 ありがとうございます。 そうですよね、まずはそれも考えてみます。 >ただ、ボーカルのトレーニング用としては、~効率がずっと良くなると思います。 そうですね、個人的にはそう考えていますので、一度みんなにも何となく聞いてみてからにしてみますね。 >楽器は複数のものを~どんどん手を出してみるのも良いと思いますよ。 そのノリでいろいろ吸収できれば嬉しいですね。 >~自信を持って行くのが良いでしょう。 お気遣いありがとうございます、やれている限りは気合入れます! ありがとうございました。

noname#199778
noname#199778
回答No.4

楽器を始めるのであれば、自分の興味のもてる楽器を選ぶのが一番良いと思います。 それが一番長続きするでしょうし、演奏能力も伸びると思います。 ただ、どういった背景で楽器を始めたいのかが少々つかみにくいので、的確なアドバイスを寄せるのは難しいかもしれません。 今バンドをやっているのか、これからバンドを作る上での強みとして楽器を確保したいのか、ステージ上で演奏するために身につけたいのか、ステージでは演奏するつもりはないのか、単にボーカルトレーニングのお供として楽器をやりたいのか、このあたりが鮮明になっているのであれば楽器選びも楽でしょうし、アドバイスも受けやすいと思います。 個人的なお勧めは、キーボードですね。 音感の面を鍛えるには、正確なピッチを期待できるキーボードが最も重宝するでしょう。 ボーカルトレーニングにも便利になると思います。 作曲・編曲の時も、音域の面では最も範囲が広く、音程の選択でも自由が利くので、便利でしょう。 ボーカルの能力に還元することを意識して楽器に触れるというのであれば、音感を鍛えるのには上に挙げたようにキーボードが、リズムを鍛えるにはギターかベースが良いでしょう。 最も正確なピッチを期待できるのは、やはりキーボードだと思います。 ギターやベースはチューニングを自分でやらなければならない上、実際には正確なピッチが期待できないことも多い楽器です。 リズム感を鍛えるのであれば、単純な反復運動でリズムを感じることのできる部分が多いギターやベースが良いと思います。 ドラムでも鍛えられるかもしれませんが、体全体のバランスを整えなければならないので、私にはちょっと敷居が高く思えました。 ドラムは人を選ぶかもしれません。 ただ、ボーカルも立派な楽器だと思いますよ。 体自体が楽器になるので、ストイックな考え方をするなら体調管理や体作りなどにも気を使わなければならない、大変なパートだと思います。 しっかりした歌唱のできるボーカルというだけでも、充分な強みになるでしょう。 できれば、どういうことを期待して楽器に触れるのかを、見直しておくのも良いのではないかと思いますよ。 参考までに…

Cave
質問者

お礼

>今バンドをやっているのか、~アドバイスも受けやすいと思います。 丁寧にありがとうございます。 そうですね、バンドはしていて>ボーカルトレーニングのお供として~ですね。 >個人的なお勧めは、キーボードですね。~便利でしょう。 >ボーカルの能力に還元することを~リズムを鍛えるにはギターかベースが良いでしょう。 >最も正確なピッチを期待できるのは、やはりキーボードだと思います。 そうですか~、そうなんですよね、>チューニングを自分でやらなければならない、んですよね。 最近、ロクに歌えていないのですが(笑)、楽器に興味を抱きつつあるんです。 >しっかりした歌唱のできるボーカルというだけでも、充分な強みになるでしょう。 そうですよね、ちょっと救われます。 スタジオの日が、恐怖に感じます(笑泣)。 う~ん、やはり、バンド内でのコミュニケーションも含めた上でもいろいろ(若干の実践的要素も含めて)考えればギターで、 まさしくごく個人的に>ボーカルの能力に還元することを意識して楽器に触れるというのであれば、 キーボードですよね。 いづれにせよ、始めてみることにも意義があると思いました。 大変参考にさせて頂きました、ありがとうございました。

  • slippinegg
  • ベストアンサー率36% (423/1150)
回答No.3

ベースをなめてはいけません!!!!!(力説!!) ベースとドラムがリンクしていなければ、 バンドの実力自体が問われますし、 そのベースとギターのハーモニーが悪ければ、 曲がぜんぜん台無しになります。 ベースで音をとるボーカルも多いですよね? ベースラインが泣かせるバンドはギタリストの理想でしょうし、 ベースほど上手い下手がばればれな楽器はありません!! だから「下手に手を出す」楽器ではないんですよ(ギターがそうだってんではなく)!! ギターはね、「アクションがかっこいい」のも上手いギタリストといいますし 「リフがいい!」のも上手いギタリストと言われますし、 「技術がすげえ!」のも上手いギタリストと言われるんですよね。 でも、ベースは「下手だけどかっこいい!」じゃ、「だめ」なんですよ(笑・力説しすぎ!) というわけで、ボーカルを極める必要もあるから、 ベースボーカルをやりたいわけでもないなら、 今のところメリットはないでしょう。 ハープは・・・まず、センス!! コードに限界がありますし。 でもリズムが悪くても、アツいハープとか格好いいし、 肺活量は・・・も、つくのかな(笑) 息を出すパートの人が、吹奏楽器をするのはいいですよね!!それはありましょう。 そして舌使いがうまくなる・・・大いにありましょう(笑)

Cave
質問者

お礼

>ベースをなめてはいけません!!!!!(力説!!) >ギターはね、~言われるんですよね。 >でも、ベースは「下手だけどかっこいい!」じゃ、「だめ」なんですよ(笑・力説しすぎ!) そうなんですね~、改めて深く感心です。 技術に関しては逃げ場が無い!ってことですね。 そう考えればボーカルも「ヘタだけど、アツい」とか評されたりしますもんね。 >というわけで、ボーカルを極める必要もあるから、 ベースボーカルをやりたいわけでもないなら、 今のところメリットはないでしょう。 納得、です。 >ハープは・・・まず、センス!!コードに限界がありますし。でもリズムが悪くても、アツいハープとか格好いいし、肺活量は・・・も、つくのかな(笑)息を出すパートの人が、吹奏楽器をするのはいいですよね!!それはありましょう。 そうですよね、運動にしても水泳なんかが良いとも聞きますよね。 >そして舌使いがうまくなる・・・大いにありましょう(笑) ステージを降りても活躍できるってことですね?(笑)。 やはり、どの道を究めるにしても奥が深いみたいです。 大変参考にさせて頂きました、ありがとうございました。

  • gutugutu
  • ベストアンサー率14% (184/1234)
回答No.2

#1さんに同感です。 ギターもリズム感は当然必要ですし、ギター1本で弾き語りなんかかっこいいですね(他のメンバーもちょっと一休み出来ますし) ちなみにブルースハープなんかは、どういう副次性がありそうなんでしょう? 妹尾氏のブルースハープの教則テープで舌を上手くに使えるので彼女が悦ぶって言ってました(*^_^*)

Cave
質問者

お礼

ありがとうございます。 >彼女が悦ぶって言ってました(*^_^*) そ、それはいいですね(笑)! 舌で吹く方向を変えたりするんですね、きっと。 そういう方面でも考えてみるのもアリですね、ありがとうございました(笑)。

関連するQ&A

  • 作曲しているのですが各楽器のフレーズが思い浮かびません

    作曲しているのですが各楽器のフレーズが思い浮かびません 最近作曲を始めた者です。コードとメロディはつけられるようになったのですがそこから楽器をつける作業が全く進みません。バンドサウンドを目指しているのですが、ギターはコードを弾ける程度で、楽曲のコピーなどはほとんどしていなかったのでフレーズ等が思い浮かびません。 バンドサウンドを目指す場合、作曲はひとまずおいて、ひたすらコピーに励んで引き出しを増やした方が良いでしょうか?

  • ボーカルよりうるさい楽器をなおさないわけは?

    本日、とある高校生バンドが多く出演するイベントに行ってきました。 4組目までみましたが、ボーカルの音が一番大きいバンドはひとつもなく、だいたい楽器隊に埋もれていました。 知らない曲などでは、特に何を言っているのか全く分からないことも少なくなかったです。 なぜ彼らは楽器の音量を自重しないんでしょうか?どのバンドもド素人というわけではなく、ライブハウスや、イベントなどでライブを経験しているようです。 常にソロギタ並以上に音がでかく、ボーカルを邪魔しまくってるギターのバッキングや、テンションだげ上げまくって不快なぐらい音がでかいドラムとか…… 素人でも直した方がいいと分かる所を、彼らが直さないのはどうしてだと思いますか? それとも楽器の音をボーカルより小さくするのは難しいのでしょうか……?

  • キーボードを弾きながらブルースハープを吹きたいです。

    私はバンドでキーボードをやっています。 曲はいきものがかりの流星ミラクルをやっているのですが、 私のバンドは、 ボーカル、リードギター、サイドギター、ベース、ドラム、キーボード(ピアノ)で構成されているのですが、 いまいち原曲のように演奏出来ないので、 前からブルースハープをやりたいと思っていた私がキーボードを弾きながらブルースハープを吹いてみたいと思っています。 ブルースハープはまだ持っていなくて、全くやったことがありません。 そこでいくつか質問があります。 ①ブルースハープについてよくわからないので、まず何を用意すれば良いですか? ②楽譜(スコア)にはブルースハープの音が五線譜に載っているのですが、その通りに吹けば原曲と同じように吹けますか? ③キーボードを弾きながら、両手がふさがっている状態でブルースハープは吹けますか? (いきものがかりの山下さんがギターを弾きながら吹いているみたいに) 分かりにくい質問ですみません。 急いでいるので回答お願いします!!

  • バンドでオリジナル曲をつくりたいんですが・・・

    初心者なんでどのように作ればよいかいまいちわからないんです。 まずはじめにコード進行を決めて、そのコードに合ったスケールの音を使ってメロディーを作っていけばよいのでしょうか? ちなみに私のバンドは5人で、ボーカル・ドラム・ベース・リードギター・サブギター です。 曲のドラムはリズムなので大丈夫かとは思います。 ベースもルート弾きなのである程度は大丈夫かと思います。 ボーカルにはメロディーを歌っておけばいいと思います。 ですが、サブギターがコード進行を弾いていくにしても、リードギターの旋律というのはどのようにつくればよいのでしょうか? 文章力が無くていまいちよくわからない質問ですいません

  • 【ドラムボーカルでバンドを組みたいです!!】

    普通、オリジナルバンドでボーカルを取るとしたら自分で作詞作曲を行わないといけないのでしょうか?? 今まではコピーバンドでドラムで活動のバンドとボーカルのと別々に参加していましたので、特に作詞・作曲にも縁が無かったのですが、次に組むバンドではドラムボーカルで尚且つオリジナルで活動して行きたいと考えています(^^) ただ、自分は楽器がドラムしか出来ないです(作詞もですが) なのでバンドでボーカルをする資格がないのかなぁと思ったのと、作詞の練習と作曲の勉強を両方する時間は今の所全く確保出来ないので、今回お伺いしている次第です(^^; ご意見やアドバイス、どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

  • バンドで楽器やってる方、ボーカルに何を求めますか?

    読んでくださってありがとうございます。 バンドで歌ではなく楽器をやっていらっしゃる方に教えていただきたいんですが、ボーカルには何を求めていますか? または、どんなとき、こいつと演奏するの気持ちいいって思いますか? 私はバンドでボーカルをやっています。 楽器は鍵盤かじった程度で、人に聞かせるほど弾けないので、 ギター、ベース、ドラム、どれもカッコいいし、ほんとにすごいなって思います。バンドサウンドがとても好きです。 彼らは楽器が身体の一部ですよね。ほしい音が、声みたいに出せるんですよね。 そこまでなるのに地道な練習が必要だと思うし、 一途にやり続けてきた結果なんだろうなと思います。 そう思うたびに、歌がもっとうまくなりたいとか この人たちに見合う価値のあるボーカルになりたいと思うんです。 たまに、私だけ生音カラオケになってるんじゃないかって思って、 自己嫌悪します。 メンバーに何か言われたわけではないのですが、 音源を聞いて自分で可もなく不可もなくだな…みたいな…。 私より魅力あるボーカルさんは星の数ほどいると思います。 言い方悪いですが、その人たちと替えがきくような状態から 少しでも脱したいなと思ってます。 練習のことでも、技術的なことでも、音楽知識的なことでも、 なんでもいいです。 バンドしてる中でボーカルに対して思うことがあった方、 こいつとやってて良かったと思ったときのこと 教えてくださるととてもうれしいです。 補足的なこと--------- ・私は女です。社会人なのでプロ志向ではありません。 ・歌は小さい頃から何かと歌ってました。本格的なボイトレ歴2年、バンド歴半年です。 ・今は響きをもっと豊かにしたくて、地道に日々発声やってます。 ・活動はライブ3ヶ月に1回、音源作りとかやってます。 ・曲はギターが書いてます。 ・系統は上手く言えないんですが、ロック、重い音、でメロディアスな感じです。でも、ジャンルそんなにこだわらず教えていただけると幸いです。

  • ボーカルが唄う部分の作曲について

    作曲にチャレンジして見たんですが、とりあえずイントロは作れたのですけど、ボーカルが唄う部分のメロディーとかどうやって作っていいか分かりません。  ボーカルの歌をなるべく邪魔しないように作曲したいです。メロディー、コードパート、リズムパートなど何かコツがありましたら教えてください。  ジャンルはテンポのゆっくりしたジャズです。書店で買った作曲の本にもボーカル部分のことはあまり書いてないので困ってます

  • バンド組みたいのですが、とりあえずドラム抜きでも音あわせできるのでしょうか?

    30歳にして、バンドをはじめてみようかと思ってます。しかし、楽器は、ギター、ベース、キーボードと3人しか集まりません。 1度、3人だけでもスタジオに入って音をあわせてみたいのですが、ドラム・ボーカル抜きでもできるものなのでしょうか?全員初心者なので・・不安です。 音を出してみるだけでも楽しいものですか??私はッ気持ちよさそうだなと思うのですが。 また、ギターの人の奥さんは、ハーモニカ(ブルースハープ)を習ってたようで、できれば夫婦でバンドに参加してもらえたらいいなって思うんですが、 わりと初心者向けでハーモニカの入ってる、割とメジャーな曲があったら教えてください。

  • バンドでどの楽器をしようか・・・教えてください!

    はじめまして。自分は今現在中学3年で、高校に行ったらバンドを組もうと計画中です。部活で軽音楽部がない高校に行くことになるので、今のところ考えているのは高校に進学次第、ヤマハ音楽教室などでレッスンを受けてその楽器を上達し、バンドを組むことです。 優柔不断で目立ちたがりな自分は何の楽器をしようか、すごく迷っています。はじめのころはエレキの鋭さに憧れ…最近はドラムもいいなーなんて考えています。でも、ドラムをやるとボーカルはできないのか…など、色々迷うんです。ギターやベースをやりつつ、ボーカルをこなす人はよく見かけますが、ドラム兼ボーカルという人はあまり見かけないので。しかもドラムとなると、家での練習はほとんどできませんよね。 でももし、ボーカルもできるのであればドラムを始めたいなーなんて考え始めていて…父がベースをやっていますし、ベースやギターなら教えてもらうこともできるようなので。まあ、プロではないですけど。 とにかく、自分は目立つのが好きなので、バンドの中でも目立つ楽器を担当したいと考えています。ボーカルもやりたい!ギターもやりたい!ドラムもやりたい!というのはかなり欲張りすぎる気もしますが・・・ もしよければアドバイス、お願いします。

  • 女性に聞きます!男がやっていてカッコイイ~。(惚れる)と思う楽器は?

    バンドをやってます。 激しい感じ(HM/HRとパンク)のロックバンドで ドラマーをやっています。 メンバーとメールのやり取りで、 『どの楽器が一番女性ウケ(というより、カッコイイ!)と思われるんだろう?』 という話になり、ボーカルを抜かして考えたところ、 やっぱりバンドの核となっているリズム隊(ベース・ドラム)ではないか? という結論になりました。 個人的にはギターとかギターボーカルがカッコイイ。と女性に思われると思うんですが、みなさんはどうでしょうか? おっかけとかしている女性に聞きたいです。

専門家に質問してみよう