• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初めてのバイトはアメか鞭か?)

初めてのバイトはアメか鞭か?

このQ&Aのポイント
  • 初めてバイトをしようとユニクロの面接を受けてきたけど、かなり厳しい雰囲気だった
  • 飲食のチェーン店の面接も予定しているが、そちらは履歴書不要でやる気があれば採用してくれる
  • バイトの理由は奉仕の精神を培い、将来は塾講師になるため

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#134422
noname#134422
回答No.4

みなさんの回答のような難しい言葉は出てきませんが…私の考え方は… 最初のバイトや仕事は厳しい&辛い方が私はよかったです。 質問者さんとは立場が違いますが、私は中卒で15歳から働いていました。 派遣で工場内の流れ作業を8時間!!私にはかなりキツかったです(+_+)周りはおばあちゃん世代ばかり…意地悪な人もいました。仕事もずっと肉をコロコロしながら検品8時間!!ほんっとに気が狂いそうでした(笑)ハゲまでできましたからね。 両親や周りの人間に辞めるように言われて結局3ヶ月で辞めてしまいました… その後接客業に何件か就職しました。 コレがもぅ、ほんとに楽!!体力がキツくても頑張れたし楽しかったです。 一番最初に一番辛い&キツい仕事を頑張って続ければ、後々違う仕事に就職した時に『あの仕事に比べたら楽だなぁ』って思えました(^-^) 若いうちに苦労しとけっ!!って私の周りの大人は言います。今となってはなんとなく意味がわかりました(^-^)

abc0
質問者

お礼

結局飲食店で働くことに決めました。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.3

卑しくも塾の講師を目指すのであれば、自給 → 時給くらいは正しい標記を、するようにしないと塾をクビになっちまいますから気をつけましょう。どんなバイトでも、自分を鍛える場ですから、厳しい環境に身をおき、人生経験を積むことは長い人生に有益です。若いうちの苦労は金を出しても買えと古い諺にも有ります。

abc0
質問者

お礼

結局飲食店で働くことに決めました。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wa335
  • ベストアンサー率15% (25/161)
回答No.2

短期アルバイトなら軽いほうが良いと思います 奉仕の精神を培うって意味がよく解りません 職場はお寺ではありませんよ ちなみにあなたは、面接時に短期アルバイトである事を向こうの方に説明するんですか? もし其れを知ったら、多分落とされる可能性が高いと思います。 たとえアルバイトでも雇い主の場合はなるべく長く働いてくれる方を希望されてるはずだと思いますけどね。(例外もあるけど) それと将来的に塾講師が目的なんですよね ユニクロや飲食店とどう関係があるのか意味不明です。 「奉仕の精神を培う」事が理由らしいですが ユニクロや飲食店が奉仕の精神を培う修行の場になるんですか? それだったら、なにかのボランティア活動でもすればいいのでは と思いました。

abc0
質問者

お礼

結局飲食店で働くことに決めました。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんばんは。 >バイトは厳しい方が良いか YES. 理由: (1)先頭を走る、トップ(企業)だけが見ることの出来る景色があるから。 (2)厳しい環境で社会人としての基準を身に着けると、後が楽だから。 ユニクロではありませんが、別の企業で店長職を経験しております。(プロフィールを参照願います) また、その企業から多数、ユニクロに人材が流れたと聞いております。 IT企業にも約18年務め、過労死していても不思議でない程の残業を随分しましたが、それでもIT企業でSEをするのは、「店長職より楽だと」感じていました。 店長職、見るとやるでは大違いですが、それでも(1)を垣間見れる可能性があると思います。 >奉仕の精神をある程度培えたら、 起業家精神や、成功した企業の精神は、奉仕の精神に近いと思います。

abc0
質問者

お礼

結局飲食店で働くことに決めました。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ボロボロの面接でバイトに受かった。引き受けるべき?

    大学二年生です。 今日とある飲食店のアルバイトに受かりました。 しかしそこのアルバイトを引き受けるか迷っています。 というのも面接は自分でも赤面するほどひどいものだったからです。 まず最初に、私は店の場所を間違えてしまいました。(チェーン店なので、違う支店へ行ってしまいました) それに気づきすぐさまアルバイトの面接担当の方に電話を入れたのですが、結局面接の時間に20分程度遅れてしまいました。 次に、恥ずかしいことにまちがえた履歴書を持って行っていきました。 学歴を書くところに入学・卒業をした年を書く欄があるのですが、記入するのを忘れていました。 また先ほど述べたように、私はてっきり間違った支店へ面接へ向かうつもりだったので、志望動機に「この店をよく利用して雰囲気がよかったのでご応募させていただきました。」と全然関係のない店の感想について書きました。 それらに全く触れずに、即採用してもらえたのですが、 自分でもこの面接はあまりにもひどかったと思います。 私が店長だったらこんな人は雇いたいと絶対に思わないでしょう。 もしかしたらよほど店員が寄り付かない、あまり待遇が良くない店なのではないのでしょうか。 さらに、店長の人柄にも疑問がありました。 採用が決まった際、身元保証誓約書を身元保証人にサインしてもらいたいと言われたのですが、 私の両親は今海外にいることを告げると 「じゃ、これはサインもらわなくていいよ。」と適当な対応をされてしまいました。 履歴書の不備に言及しないような、(言い方は悪いですが)「いい加減」な店長の下で 働けるかどうか不安です。 もし働き初めても、バイト代が期限内に払われなかったり、 休みが全く取れなかったりするのではないかと不安です。 自分でもこのバイトを断りたいという気持ちに傾いています。 しかしこの飲食店での面接の前に、いくつか他の飲食店等も受けてみたのですが どれも不採用でした。 いい加減な店長の下でアルバイトを始めるか、 また一からほかのバイトを探すか…迷っています。 アドバイスをお願いします。

  • バイトをやめるとき・・・。

    現在飲食店でバイトをしています。 初めて飲食店でのバイトを始めて1ヶ月くらいで、飲食店は自分にあっていないと分かったこと、4月から始まる大学生活では今のバイトを続けられないことが分かったこと。これらの理由から、店長に2月25日に「学校との両立が難しいので辞めさせてください」と伝えました。(バイトの人数不足がわかっているので、「自分にはあっていなく精神的につらい」ということだけでは、やめさせてもらえないのではないかと思い、言いませんでした。) やめることは承諾してくださったのですが、店長からは3月31日まで頑張ってといわれています。しかし、私は自分にはあっていないと分かってから、バイトの日が来るのが憂鬱で仕様がありません・・・。友達と遊ぶなど、他のことをしていても、いやだないやだなとバイトのことばかり思ってしまいます。 このように精神的にもつらい状況(甘いのかもしれませんが・・・)+バイトの面接時に店長から1ヶ月前までに言えばやめることが出来るといわれていることから、私は24日までで辞めたいと思っています。 24日で辞めたいということを店長に伝えていいものなんでしょうか。それとも3月31日まで頑張るべきなのでしょうか・・・。 文章が長くなってしまい申し訳ありません。どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • チェーン店でのバイト

    1年ほど前に全国チェーンのとあるお店に、 バイトの面接に行きましたがダメでした。 ちなみにその時そのお店では募集はしていなかったのですが、 電話で聞いてみると面接してくれるとの事だったのでしました。 それで最近、以前のお店とは少し離れたところにある、 同じチェーン店のお店でバイトの募集をしていました。 やろうか悩んでいるのですが、 同じチェーン店の場合1度ダメなら次もダメって事はあるのでしょうか? それと前回ですが、最初に履歴書を渡したそのお店の店長と、 面接官は違う人でした。 そのお店で面接担当の人かもしれませんが、 チェーン店なのでその面接官が本部(?)から来たという可能性はありますか? あと↑の場合、今度やろうと思ってるお店が近くなので、 この場合また同じ面接官になる可能性はあるのでしょうか?

  • 掛け持ちのバイトについて

    今17時~22時頃まで(開店から閉店まで)飲食店でバイトをしてるんですけど、自給があま良くないのでもう1つバイトを始めようと思ってます。そこのお店の人はすごくいい人達ばかりだし、楽しいのでやめるつもりはありません。 朝から夕方までで週3・4日でいい飲食店以外でのバイトってどんな物がありますか? ちょっとファッションアドバイザーのバイトに興味がsるんですけど、未経験でも大丈夫ですか?全然アドバイスとかできないんですけど・・・。自給が850円以上が平均なんですけど1100円以上の所もあってこの差は何なんですか?

  • バイトに行くのが嫌です

    最近半年やってきたバイトを学校の事情で辞めたいと思い、店長に伝えたところ、次のように言われてしまいました。 1.長期でやれると言ったから雇ったのに、たったの半年で辞められるなんて迷惑以外の何物でもない。そもそも長期でやれるというから時給だって上げてきた。 2.以前お前がアドレスを聞いた年下の女の子がバイトを辞めてしまった。たぶんお前がアドレスを聞いたのが原因だろうから、その分も責任がお前にはある。そもそも大学生が3つも年下の高校生にアドレスを聞くなんて一般的にどうかと思う。他の人たちも正直お前にひいている 一応今月で辞めることは譲らなかったので了承が得られましたが、店長から完全に嫌われ、今後アルバイトに行きづらいです。他のバイト生の悪口や秘密を私自身にも散々してきた店長なので、私の悪口も他の人に言ってまわっていると思います。店長の私への扱いも明らかに悪いです。バイトを辞めるのが無責任だということで、今月分の給料はなしにすると言われてしまいました。 確かに私自身に非がありますが、私なりに店長へ反論をさせていただくと、 1.長期と言ったのに半年で辞めてしまうことは確かに悪いことだが、自給に関しては店長が「頑張ってるし、よく仕事をこなしているから」ということを聞かされて上げてもらったので、長期が条件になっているとは一言も聞いていない。仕事がよくできているから時給を上げてくれたなら、働いた分を返せなどとはおかしい。 2.高校生にアドレスを聞いたのは確かだが、その後数回メールして相手の反応が悪いと思ってからは自主的にメールは辞めた。その子がバイトを辞めたのが私のせいかは推測にすぎない。それにもうその子の代わりの女の子のバイトは見つかっている。女の子が一人辞めた責任がすべて私にあるという言い方はおかしいのではないか。 それに加えて、労働条件に関しても不満がありました。 契約時には17:00~21:00の予定だったが、お店のお客の状況で今日は来なくてよいという日が月に数回はあり、もちろんその分の給料は出ない。日によっては店の終了が21:00で、実際にバイトが終わるのは22:00になったりした。昼間のバイトも11:00~15:00と書いてあるのに実際には16:00まで働かせていた(これらは給料は出ていた)。バイトの連絡は当日または前日の夜に入るだけで、シフト制とは名ばかりの完全な呼び出し。それでいて学校の都合以外で断ることはできない。 正直こんな店が嫌になり、バイトに行こうとすると腹痛や頭痛がします。2月一杯と言いましたが、正直少しでも早く辞めたいです。小さなお店なのでバイトを始めるときの誓約書もないですが、労働の状況等から早めに辞めることは不可能でしょうか?

  • バイトの事で相談があります;;

    先日、バイトをやめたい事を店長にお話しました。理由はそのお店の雰囲気と仕事内容が自分に全く合っていなく、バイトに行くのがつらくて精神的にも体力的に限界だからです;;でも店長に本当の理由が言えず、「学校の委員会とかで両立ができない」と嘘ついてしまいました・・。店長には、「お正月まで出てほしい。両立できるようにシフト調整するから。次の時までにもう一度考えてきて」と言われました。でも私はもう本当にこのバイトに出たくないんです;;面接では「お正月は大丈夫?」と聞かれて大丈夫ですといってしまったんですが、仕事をしてみてもう限界を感じています。。完全に私の自分勝手なんですが、やっぱりお正月前にはやめたい事を伝えても大丈夫でしょうか?一度お正月は働くと言ってしまったので、契約違反などになっちゃうんでしょうか;;私にとって初めてのバイトなのでどうしたらいいのかわかりません・・・。

  • バイトは楽しくないといけませんか?

    居酒屋でバイトをしています。今までのバイトの経験はありません。 初めてからまだ日が浅いですが、今の自分が思うに、バイトが楽しくないです。つまらない訳じゃないんですけど楽しくないんです、。 自分の知り合いに(一回りほど年上)飲食店の店長がいて、その方には「バイトは楽しくやるもんだ」と言われ続けていました。彼がお店でバイトの面接をするときも、"この人なら楽しくやれそうかどうか"を基準のひとつにしているみたいです。 だから自分は、「バイトは楽しいんだ」とバイトを始める前からずっとそうやって思っていました。 だけど実際、働き初めてから、バイト楽しくない…と思うようになってしまいました。 それを先程の人に相談したら、「楽しみを見つけられない様だったらやめなさい」と言われました。 嫌々やるんだったらお店に迷惑がかかる。とも言われました。 確かにそうだと思います。 それに、楽しかったらやる気が出ますもんね。 最近仕事内容にも慣れ始めたんですが、だからといって楽しいなとは思えません…かといって辛くもありません… 意味不明かもしれませんか、本当にどうしていけばいいのかわかりません… 初のバイト、そんな簡単にやめたいとも思いません… 世の中バイトしてる皆さんが全員、楽しくやっているとも思えないですし… それか何か、楽しくなる方法とかないんですかね… できれば飲食店で働いている方教えてください… …やめるべきですか…?

  • バイトの面接

    バイトの面接 バイトの面接でスーツで行くか私服で行くか迷っています。 過去の質問によるとどうやら職種業種によって様々で、コンビニの店長なんかは向こうは私服で来るのが当たり前と思っているところもあるようです。 さて、私が迷っているバイトというのがスポーツ用具店です。 デパートのなかに入っている大きなお店で、チェーン店です。 また、非学生バイトです。 アドバイス、ご自身の経験等よろしくお願いいたします。

  • バイトを辞めたい・・・

    今のバイトを辞めたいと思っており、その時どういうことを、お店の人に言ったらいいのかわからなかったので、質問させていただきました。 どんな状況かと言いますと、私は大学生で、同じ大学の先輩が勤めていた飲食店を紹介していただいき、そこで働いています。 その、お店は、チェーン店になっているような大きいお店ではなく、店長、副店長、バイトの人(1人)で、いつも営業しています。 前は、2人バイトの人がいて、週に3回ずつ出たい日を話しあって出ていました。しかし、不景気と言う事で、いったん二人とも、暇を渡されました。 でも、忙しい日(週末)だけは、やっぱり出てほしいということで、もう一人のバイトに方ではなく、私の方に連絡があり、今、また働いています。 でも、バイトの人が私しかいないと言う事は、私は、用事があって休みたい時にも代わりがいないので休めないんです。 だから、冬休みなどに長期に実家に帰りたくても、バイトのための2日の数時間の為に帰れないなど、、、、バイトを束縛に感じていました。 でも、こんな風にお店の方が、私を選んでくださったことは、とてもうれしく思います。だから、逆に恩を感じてしまって、辞めるって言い出しにくいんです。 また、私が辞めた後に勤めてくれる人が見つかるまで辞められないだろうなーーと言う感じがあります。私には紹介できるような人脈はないです。 それと、以前に、卒業するまで、続けられます。とい、言ってしまった事があるんです。 以上のような理由で、辞めたいと言い出しにくいんです。 アドバイスや、バイトをした事がある方などで、「こういう方法でやめた」と言うような経験談があったら教えてください。

  • バイト…(長いです)

    私は某中華料理チェーン店でバイトしています。 1ヶ月が経ちますが、仕事も順調に覚えられているし、一生懸命少しずつ成長しているつもりです。 チェーン店は、「○○があるのでバイトは休日メインがいい」などにも対応してくれて融通がきくところがいいのですが、お辞儀の仕方からオーダーの取り方、声だし、接客トークまでかなり厳しいです。まあそれは、接客の基本なのでいいのですが、うちの店舗では店長や、結構キツイ長年働いているパートのおばさんなどに厳しく怒られ辞めていってしまうバイトさんが多いらしいのです。 「根性がないなぁ」とお思いになるかもしれませんが、 店長たちは「分からないことがあったらなんでも聞け」というわりに、聞くと「は?お前らは知識がなさすぎる」などといいます。知識など、どんどん身につけていくものなのに、それすら教えてくれないのでは知識などつくわけありません。パートさんに聞いて、「はぁ?そんなのも知らないの」と大げさにため息をつかれるのもいやでたまりません。 同じ店で友人も何人か働いていますが、私より長く働いている子も、店長たちの態度には心底イライラしていて「辞めたい」といいます。先輩が、2ヶ月程度でバイトを辞めたのですが、店長たちは「あいつ、なんつったっけ?辞めるの早かったよな~」と馬鹿にしたように話をします。そんなことされたら、悔しいので今はまだ絶対やめたくありません。 1年以上働いているバイトの先輩は、結構なじんでて、 その店長やパートさんとも冗談言い合ったりしてるのですが…私たちは店長たちの雰囲気になかなかなじめません。 これは時が解決してくれる問題なのでしょうか? また、チェーン店だからマニュアルがあって厳しいのは 分かってるんですが、そういう店長たちの態度はあり、 なのでしょうか?私たちはバイトに行くことが憂鬱でしかたありません。