• 締切済み

港の見える丘公園のローズガーデン

はじめまして。 質問させてください。 ゴールデンウィークに 港の見える丘公園のローズガーデン に行こうかと考えております。 そこでお聞きしたいのですが ・バラはもう開花してますか? ・入園料などはかかりますか? オフィシャルホームページみたいなサイトが見つからなかったので... もしオフィシャルホームページありましたらURLも教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 無料のようですよ http://blogs.yahoo.co.jp/naccobar/20788079.html この5月1日号がUPされると 咲いた感じがわかるようなのですが http://www.welcome.city.yokohama.jp/ja/tourism/mail_mag/monthly.html

red-by-polaris
質問者

お礼

ありがとうございます。 アップ待ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 港の見える丘公園 バラの見頃について

    初めまして。 毎年5月中ごろに、港の見える丘公園のローズガーデンに行ってバラを観賞しています。いつも初夏の季節に見に行ってるので、たまには秋バラを見て見たいと思っているのですが、大体見頃はいつなのでしょうか? 初夏の時期にしか行った事が無い為、この時期が一体どんな感じか全然分からなくて困っています。今週末辺りはどうでしょうか?まだまだ咲いていないのでしょうか? どなたかこの時期にお出かけされた事がある方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい!

  • 港の見える丘公園のバラ

    港の見える丘公園のバラ 港の見える丘公園のバラ園は、5月だといつ頃なら大体見頃になっているのでしょうか?11日頃では早すぎでしょうか? 天気のいい日がここ最近は続いていたし、もうそこそこ見頃になってるんじゃないかなぁと、勝手に素人予想をしてるのですが…

  • 秋のバラの見頃

    秋のバラの見頃 来週末頃に、大船のフラワーセンターか港の見える丘公園にバラを見に行こうと思っています。 見頃的には、今位の時期はどんな感じでしょうか?まだまだ楽しめる感じでしょうか?それとも、もう終わりかけな時期なのでしょうか? また、大船のフラワーセンターか港の見える丘公園に行かれた方がもしもいましたら、咲き具合等ぜひ教えて下さい!m(__)m

  • ネモフィラの丘の見頃について

    ネモフィラの丘の見頃について 4月28日か、5月7日のどちらかに ひたち海浜公園のネモフィラの丘に行こうと 計画をしていて悩んでいる者です。 公園ホームページやブログなどを調べてみると 23日現在で3~4分咲き、今年の見頃はG.W.とありました。 電話をして問い合わせた所、28日では5~6分咲きくらい、 見頃はG.Wです。とのご回答を頂きました。 結果、4月28日か、5月7日かのどちらかと言うと、 7日の方が満開に近い状態で見られるのかなーと思うのですが、 7日では少し最盛期を過ぎてしまうでしょうか。 ネモフィラの丘が満開になってから、花が散り始めるまでの 見頃期間というのは通常だいたい何日くらいなのでしょう。 花をちょうど見頃に鑑賞するのはなかなか難しいことですが、 出来ましたらなるべく綺麗な時期に観に行きたいなぁと思っています。 これからの天候に寄っても、開花は左右されると思いますが、 お近くにお住まいの方、また、ネモフィラの丘に詳しい方等 情報頂けますとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 秋薔薇を楽しめる場所

    初めまして。 横浜周辺で秋薔薇を楽しめる所を探しています。 当初は、港の見える丘公園のローズガーデンに行く予定でしたが、どうやら今年は花つきがかなり悪いらしく、あてが外れてしまい困っています。ちなみに、今週末にでも行く予定でいます。 きっちりとした規模で、バラ園!とまでなっていなくても、ちょっとした薔薇を楽しめるスポット等でも結構ですので、もしオススメの薔薇が楽しめるスポット・公園・植物園etc…なにかご存知の所がありましたら、ぜひ教えて下さい!宜しくお願いいたします!!

  • 柿山田オートキャンプガーデンについて

    ゴールデンウィークに千葉県君津市の柿山田オートキャンプガーデンに行くことになりました。初めて行くのですがお勧めのサイトをアドバイス願います。普段はテント等が汚れづらい事、寝心地の良さ等から芝生や草地のサイトを好んで利用しています。また釣りができると聞いたのですが、知っている方がいたら教えて下さい。家族構成は夫婦と小学生の男子2人です。他にもお勧めの遊び、スポットが在りましたらご指導願います。宜しくお願い致します。

  • 海ほたるから港の見える丘公園まで

     東京湾アクアラインから横浜の山手、「港の見える丘」付近までのルートをお教え願いたいのですが。  というのは、map fan webなどの地図で見るかぎり、湾岸から横浜ベイブリッジを渡り、狩場線に入って新山下、石川町付近を通っても、そのまま狩場方面には行けても、横浜駅やみなとみらい、首都高横羽線方面には曲がれず、また、山手に近い出口もなさそうですし、一方、阪東橋でもこちらからの進路では、これまた出口がなさそうに見えますので。  というわけで、千葉県に住む友人からルートを聞かれて困っております。よろしくお願いします。

  • 港の見える丘公園の「バラ園」

    GWに初めて行きましたが、ほとんどバラが咲いていませんでした 今度は是非バラが満開の時に訪れたいと思っているのですが、いつ頃が見頃でしょうか 6月の上旬まで用事が詰まっているので、行けるのは早くても6月中旬になってしまいそうなのですが、 その頃でも見られるでしょうか よろしくお願いいたします

  • たくさんのページに移動の仕方

    ホームページについての質問です。 ホームページで、たとえば、そのホームページがペン回しについてのサイトだったとすると、TOPページがあって「技」と書いてあるボタンがあったとするとそこを押すと、技の説明がのっているページにジャンプしますよね? それで上のようなページのURLがもしTOPがwww.OKWAVE・・・・・・・ だったとすると、 ジャンプしたページにはwww.OKWAVE・・・・・・・WAZA=・・・ とか書いてあるんです。 このようにホームページで同じホームページ作成サイトで違ったページにジャンプさせるにはどうすればよいのでしょうか。 違ったサイトといってもTOPが1ページとしたら2ページにジャンプさせるとか・・・・ とにかく2ページ目、3ページ目が作りたいのです。 すごくわかりにくくてすみません。 でもすごく説明が難しくて・・・・・・ サイトで説明すると。。。。 http://www.penspinning.info/ What's PenSpinning? というところをクリックするとページがジャンプし、 URLが http://www.penspinning.info/whats.html に変わってますよね。 こんな感じにページを作りたいんです。 このサイトはホームページ作成サイトでは作ってないと思いますが、

  • サイトのホームページを特定する

    ネットサーフィンをしていて気に入ったサイトを探すのを趣味にしているのですが、時々、サイト内の特定ページだけがヒットすることがあります。(サイトの作成者様が、ホームに戻るボタンを各ページに付けておられない。) サイト内の特定ページのURLから、サイトのホームページを特定することは可能でしょうか? お詳しい方おられましたら、どうぞ教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 初期化してセットアップ画面が表示されていますが、電源をオフにすると故障する可能性がありますか?
  • NEC 121wareのパソコン本体を初期化してセットアップ画面が表示されていますが、電源をオフにすると故障してしまうのでしょうか?
  • 初期化してセットアップ画面が出ている状態で電源をオフにしてしまった場合、NEC 121wareのパソコン本体は故障する可能性がありますか?
回答を見る