• 締切済み

マックの音がうるさすぎて・・困ってます。

Mac Pro MC561J/Aを使ってるのですが、ファンが回り出すと ブォーンって、すごい音を出します。初めは、ファンが本体か何かに ぶつかってるのかと思い、いろいろ探していたら、どうやら 本体とコンセントの部分がファンで震えて音が出てるみたいです。 こういう事を他にも体験したことのある方、対処方をおしえてください。 ファンが止まると、メチャクチャ静かです。

みんなの回答

  • 4610_5963
  • ベストアンサー率31% (89/282)
回答No.1

軸が曲がったんでしょう。 自分で交換できますよ。

toto_gogo_goo
質問者

補足

早速の解答ありがとうございます。 ただ、本体とコンセントのジャックの部分を指で押さえると、音は止まるんです。 なので、ジャックがゆるいのかな?とか思ってたりします。違いますかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Macからカラカラと音がする…

    クイックシルバーを使用しております。 大分前からですが、Macからカラカラと音がします。 Mac本体を、下に厚紙などを敷いてちょっとだけ斜めにしたり 斜めになるように持上げたりすると そのカラカラの音が無くなるのですが、また暫くすると カラカラと音がしはじめます。 Mac本体を動かす事によって、このカラカラが解消されるので ハードの問題ではない様に思います(ハード自体は使っていて 何も問題はありません) 試しにファンの所に掃除機を弱でかけて、掃除をしてみたり ファンの周りにあるコードの位置を若干ずらしてみたりしましたが よくなりません。。。。。 これは一体どこに問題があるのでしょうか。 もしファンだとしたら取り替えたりできますか? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • macでファンの音が気になります。

    macでファンの音が気になります。 現在MacBook 1.83GHz IntelCoreDuo(White) MA254J/Aをつかっていますが、ファンの音が気になるときが多いです。 オフィス内での業務に支障があるため買い替えを考えています。 ファンの音に関しての問題が解消できるマックのマシンを探しています。デスクトップでもノートでもかまいません。 よい回答お待ちしています。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac book pro で

    Mac book pro(MC721J/A)でwindows7をBoot Campしたら、windowsでハンゲームのパチンコや、パチスロのゲームは起動してくれるのでしょうか?? すいません。 詳しい方よろしくお願いします。。

  • Macから異音&ファンが回りっぱなし

    Macから異音&ファンが回りっぱなし Mac(MacBook Pro Mid 2009 2.53GHz)を起動すると、ずっとブーンというかなり大きな音がするようになり、さらには高負荷をかけているわけでもないのに、ずっとファンが回りっぱなしになるようになりました。突然なったので、原因がわからないのですが・・・。動作自体は特に問題ないのですが、正直うるさいです。また、故障の前兆ではないかと心配です。このような場合、考えられる原因と対処法は何でしょうか。やはり修理に出した方がいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Macbook Proのファン?の音を静かにしたい

    MacBook Pro 2300/13 MC700J/Aを購入しましたが、YouTubeやFlashサイトを見てるとファン?が回り始め結構うるさいです。 YouTubeを見ながら作業していたりするとすぐ回り始めます。動画再生やFlashサイトを見るのはMacにとってそんなに負担になるのでしょうか? もしファンの回る頻度をコントロールする方法などありましたら教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iMac (Mac OS X v10.5 Leopard)ファン音がおかしい

    【悩み:内部のファン音の異常が気になる】 【種類:iMac (Mac OS X v10.5 Leopard)を使用】 【最近あった思い当たる事: 2月らへんにメモリ交換のため、フタをあけた。】 ここ最近、iMac本体内部からの音が、 ガサガサしたような機械音と、 聞いた事もないピコピコという音がでていて、すごく怖いです。 高速回転してるわけではなく、 ネットを見てるくらいの通常使用の時の音です。 対処として、 ・ディスクユーティリティをかける ・Apple Hard wareテスト ・外側から埃をとる。 ・電源を落とし、扇風機をかけて本体の温度を下げた。 現行平均50℃くらいです。 をやったのですが、良くならず変わらず。 一応、 ・Apple Hard wareテスト をやったときに、メインロジックボードテストの部分で、 ガガガガガーとすごい何かこすれる様な音がしました。 これは内部のメインロジックボードが何かしらの異常なのでしょうか。 メモリ交換の時に、埃とか入ったのかな・・と考えてるのですが、 似た様な体験やファンの通常の回転数、基本的な温度、 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • mac book proから『カラッ』という音

    mac book pro 13インチを使っています。 まだ買って数ヶ月なのですが、持ち運んだり、軽く揺らすと、キーボード右下(右手の掌を置く部分)の内部から『カラッ』と音がします。 最初はこんな音はしなかったと思うのですが、同じような症状の方いらっしゃいますか?? 落としたりしていませんし、特に乱暴な扱いはしていません。 動作も問題ありませんが、なんとなく気になるので・・・。 よろしくお願いいたします。

  • MacBook Pro カラカラと音がする

    MacBook Pro 2000/15 MC721J/A 購入し1年が経過しますが、 傾けた時にカラカラと音がします。 また、インターネットの閲覧程度の作業で熱を持つようになってしまいました。 これは故障に近い状態なのでしょうか? 同じような症状を経験された方、詳しい方にご意見いただきたいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Mac Miniからコンと音が出ます

    MacMini OS10.5で3年近く使っていますが、最近コンと比較的高い音がするようになりました。続けてコンコンと鳴るようなことは少なく。コンと鳴ってからしばらく間をおいて鳴ることが多いです。Mac本体で可動部分はハードディスクのディスクとリードライトのヘッドくらいだと思いますが、ハードディスクが故障する前兆ではないかと心配しております。どなたかお分かりになる方教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 平面メインのデザイン業です

    Mac Pro 2.4GHz 8-Core [ MC561J/A ] か、Mac mini 2.0GHzクアッドコアIntel Core i7 500GB x 2 [ MC936J/A ] を購入しようか悩んでいます。 どちらの機種がおススメですか??また、その理由も教えてください。

    • 締切済み
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • TM-C100の印刷時に赤と黄色が印刷されません。ノズルのクリーニングを何度行っても黒と青しか印刷されません。インクは約2週間前に交換したばっかりで,先程新たに交換しましたが改善しませんでした。
  • TM-C100の印刷で赤と黄色が印刷されない問題が発生しています。ノズルのクリーニングを試しましたが、黒と青しか印刷されません。インクは最近交換したばかりですが、改善されていません。
  • TM-C100の印刷時に赤と黄色が印刷されない問題が発生しています。ノズルのクリーニングを繰り返し行いましたが、黒と青のインクしか出力されません。インクは2週間前に交換し、さらに最新のインクに交換しましたが、問題は解決しません。
回答を見る