• ベストアンサー

エレキを独習された方

hide3157の回答

  • hide3157
  • ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.5

参考程度で! 私も独学?でやりました。しかし、高校時代に、やはり独学でやっている友達を見つけて、一緒にに不明点を研究しました。独学の不利な点は、TAB譜やその他の解説の意味がわからず、自分の解釈で進んでしまい、ちょっと遠回りする事になりました。もし、可能なら楽器をやってる友人を数多く作りましょう!  ちょっと話がそれましたが、 ・他の方も言われたように、歌本でコードを覚えて、コードをマスターする。単にストロークでじゃかじ ゃかやるだけでも、大丈夫だと思います。 ・コードを覚えたら、ピックで覚えた曲をアルペジオで弾けるようにしてみる。  (私の場合ですが、16分音符くらいで、弾くことを目標にしました。これが、後々、ギターソロの時 に役だったような気がします。) ・アルペジオ練習と並行して、好きな曲の譜面を入手して、曲のコピーに挑戦してみる。  (ギターソロは無理だと思いますが、弾ける部分を増やしながら進めてみる) ・次に、フレーズトレーナー(アンプシミュレータとMP3プレーヤーが一緒になって、曲のテンポを  遅くしたり、曲の一部だけを繰り返し再生したりできるやつ) 20000円くらいを買って、ギター ソロに本格的に挑戦する。これは便利です!早いギターソロでも、テンポを遅くすると、どういう音か  が聞こえるようになります。  これを、友達を巻き込んで、一緒にできれば、一人でやるより上達は早いと思います。 それと、ギターのセッティングも上達に大きく関わると思います。これは、近所の楽器屋さんとかの顔なじみになって、なんでも相談した方が良いと思います。

aeg50820
質問者

お礼

 わざわざのご回答を誠に有り難うございました。ご親切に感謝致します。やはり本人のやる気と環境も大切なんですね。頑張って取り組んで参りたいと思います。

aeg50820
質問者

補足

 快く誠意を持ってご回答下さり、改めて深く感謝致します。唯一名を選出する必要がある手前、ポイント投与できなくて残念かつ本当に済みません。  実際ベストアンサーとの、差異は殆どございませんでした。存分に参考とさせて頂きます。またのご縁の際にも、何卒よろしくお願い申し上げます。

関連するQ&A

  • エレキギターの練習について

    こんにちは自分は教則本を使って独学でギターを練習しているものです。しかし道のりが長すぎて本当に弾けるようになるのか実感がわきません。そこですでにギターを独学で弾けるようになった先輩方の経験談を聞けたらと思います。練習方法、平均した一日の練習時間、そして弾けるようになった期間の3つを教えていただけたらうれしいです!お願いします!

  • エレキギター 超初心者ですが・・・

    ロックに目覚めて、エレキギターを購入しました。 友達とバンドを組みたいって話もしてます。 が、私はまったくの初心者です。 まわりにギターを弾く人もいませんし>< 教則本を買って、 ドレミは弾けるようになったんですが、 教則本を読んでもちんぷんかんぷんです・・・ 初心者はいったい何から練習すればいいですか? おすすめの本とかありますか?? やはりギター教室に通ったほうがいいのでしょうか? 独学は難しいですか?? いろいろ質問してしまいましたけど、 教えていただけるとすごく嬉しいですo(^-^)o おねがいします!!

  • エレキギターの始め方を教えてください。

    最近エレキギターを買いました。 一緒に教則本がついてきましたが、分かりにくくて;; 先も見据えてしっかりとギターが弾けるようになりたいと思っています。 そのためにも何から始めればよいのか教えてください! アドバイスも出来ればお願いします!

  • エレキは習ったほうが良い???

    エレキギターをはじめようと思うのですが、何かに通ったほうがよろしいのでしょうか?教室とか・・・~~近くにそういうのがなくて・・・教則DVDや本が発売されているようなのですが、ネットやそれらを見て練習すれば上達はするのでしょうか?また、オススメのサイトや本などありましたら紹介してください。 「買っても弾けるようにならなければ意味ないなぁ・・・」と、思ったので質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • エレキギター ピック 削れ方

    エレキギターを始めて1週間にもならないのですが ピックの削れ方が気になります。 ものすごく斜めに削れていて これで大丈夫なのかと心配です。 やはりなるべくまっすぐな方がいいのですか? それから、けっこう深くピッキングしてしまっているとおもうのですが 意識して浅くしようと思ってもつい左手の方にも意識がいって うまくいきません。 コツやここをこう意識したらいいよ みたいなのも教えてくださると助かります。 教則本を見ながらですが独学なので不安も多いですw わかりにくいのですが一応写真をのせておきました。 回答よろしくお願いします!

  • エレキの教則本。

    こんちわ。エレキギターを始めようと思ってるんです。 で、おススメの教則本等教えてください。 あんまり高くないやつでいいものお願いします。

  • エレキギター経験者の方教えてください。

    長い間エレキギターをやってきた方にお聞きしたいのですが、やはりうまい方は皆、教室などへ通っていたことがあるのでしょうか?それとも独学でやってきた方のほうが多いのでしょうか? 私は初心者で教室に行くべきなのか、それとも独学でも十分やれるのかよくわからず迷っています。良ければ教えてください。

  • エレキギターについて。

    見てくださってありがとうございます。 最近、友人からUVERworldのライブDVDを貸してもらい、ギターの格好よさに惹かれました。 是非自分もギターをやってみたいのですが、学校やほかにもいろいろと用事があり、ギターを習いに行く時間がありません・・・。 そこで質問なのですが、エレキギターというのは真面目にやれば独学でもある程度曲が弾ける程度になるものなのでしょうか? 幸い、兄が昔使っていたエレキがあるので、それを使って練習することはできます。 ちなみに音楽は元々好きで、ドラムやピアノ経験者です。 エレキをやられている方、また独学されている方、是非ご回答よろしくお願いいたします!

  • エレキギターの練習

    エレキギターの初心者なのですが、 教則本はあるのですが、「教則本は当てにならない」などの声をきいたことがあります。 そこで質問なのですが、ギター初心者で効果的な練習はありますか? とりあえず、今はハンマリングやプリング、チョーキング、ビブラートなどは出来ます。 宜しくお願いします。

  • ☆☆★エレキギターの練習方法について★☆☆

    1年前ぐらいからアコギで弾き語りをしていました。 コードストローク、簡単なアルペジオぐらいならできます。 エレキをはじめようとエレキギターを購入しました。 練習はどうしたらいいんでしょうか? 好きな曲のスコアを買って練習するか、教則本を買って練習するか どちらの方がいいでしょうか? また、教則本の場合、エレキ初心者でもわかりやすい本でおすすめを教えてください。