• ベストアンサー

F型接栓の中古

20年くらい前の使用済みのF型接栓がたくさんあります。 見た目は、新品と比べて相当くすんでいます。 使用には問題ないでしょうか?(締めるリングは購入します) あと、そもそも同軸ケーブルの場合は、芯の銅にしか信号が流れていないのでしょうか? また、現在3分配器でテレビを見ていますが、一本は未接続なので、F型接栓を付けるのですが、その時、我が家は光テレビなので、モデムのような物の電源は切った方がよいのでしょうか?(ショートはするのか?) ご存知の方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.2

リングだけでも今でも売られてますよ。 袋に入ってればまず問題ないでしょうし、裸でも明らかにサビたりしてなければ使えると思います。 とりあえずは使ってみて支障があれば取り替えればいいですよ。 網線部分もちゃんと役割はあります。 どちらかが接続できてないと役に立ちません。 電源についてはちゃんと加工ができてればそのままでも大丈夫ですが、気になるなら切ってから作業すればいいのでは?

sora0106
質問者

補足

ありがとうございます。 >電源についてはちゃんと加工ができてればそのままでも大丈夫ですが、 >気になるなら切ってから作業すればいいのでは? 結構慎重派ですので、F栓加工時は、納得が行かないとやり直したりすると、一箇所10分以上掛かったりします。 その時、同軸ケーブルを切断(綺麗な場所で作業する為に適当な場所で切断)する時、信号元が通電していたら、ショートするのかなと思って質問しました。

その他の回答 (2)

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.3

>その時、同軸ケーブルを切断(綺麗な場所で作業する為に適当な場所で切断)する時、信号元が通電していたら、ショートするのかなと思って ひょっとして一方を接続したまま他方を加工するって意味でしょうか。 もしそういう意味ならやめたほうがいいです。 加工がすんだものを接続するのはいいですが。 それとショートというのが電波の信号等すべてを意味するなら動作してる機器で接続中、網線と芯線が接触すれば当然そうなります。(アンテナ経由の視聴でないならBS,CSアンテナ電源は無関係ですが)

noname#229064
noname#229064
回答No.1

問題はないと思いますが、リングだけで売っていないと思いますし、新品を購入されたほうが、余分な心配をしなくて済みますよ。 シールドも大切な役目をします。例えば、BS等の電源供給を考えてください。 最後の3分配のご質問は、意味不明につきもう一度補足してください。使っていないところにF接栓を付けても、何の効果も得られません。ダミー抵抗のことでしょうか? モデムで無くSTBみたいなものでしょうか? あまりお詳しくないようなので、工事はやめておいた方が良いと思われます。 思わぬ出費を招くかもしれません。

sora0106
質問者

お礼

ありがとうございます。 補足で書き忘れた事です。 >例えば、BS等の電源供給を考えてください。 光テレビの場合、電源供給は一般的に不要みたいです。(アンテナが無い為)

sora0106
質問者

補足

ありがとうございます。 >リングだけで売っていないと思いますし・・・ 随分前ですが、10個入りで購入したのがあります。 >最後の3分配のご質問は、意味不明につきもう一度補足してください。 要は、三箇所目が加工していない(F栓加工)と言う事です。 テレビはあるので、F栓加工時は、信号を送っている機械の電源はoffにしなくても良いかと言うことです。

関連するQ&A

  • 接栓のショートについて

    同軸ケーブルに付けたF型接栓がショートしていた場合、そのケーブルをテレビに接続しても映らないものでしょうか。 接続するテレビにより映ったり映らなかったりということはないでしょか。

  • F接栓ってどういう意味?

    とても変な質問ですが...同軸ケーブルで使用するF接栓のFってどういう意味なんですか?

  • F型接栓

    5CのアンテナケーブルにF型接栓を取付けたいのですが F型接栓のショートタイプと標準タイプの違いは何なのでしょうか?どちらでも問題ないですか? また、ホームセンターなどではF型接栓が2個で300円ほどですが、 オークションなどでは、同じようなものが1個35~45円ほどですが、違いはありますか? アンテナケーブルの引き直しに、5Cケーブル用の中継コネクタを使用したいと思うのですが ストレートで引き直すのと中継コネクタを使用した場合ですと、電波の損失などの違いは明らかにありますか? 宜しくお願い致します。

  • テレビ 75Ω 2C用 F型接栓はありますか?

    テレビ 75Ω 2C用 F型接栓はありますか? マンションで排気孔があり、2C同軸ケーブルならギリギリ通るすき間があります。 市販では未加工の2Cケーブルは見当たりませんでした。 そこで市販の加工済み2Cケーブルの両端のFコネ部分を切り取り、排気孔に残された5mmの空間に4mmの2Cケーブルを通そうと考えています。 Fコネが付いたままではどうあがいても通らないので、切り取ろうとしています。 窓の端にすき間ケーブルを通そうかとも思いましたが、切れ易いので使いたくありません。 2Cに差し込めるFコネはありますか?

  • ケーブルテレビでのネット接続について

    今現在ケーブルテレビでネットにつないでいますが、PCの置き場所の変更にあたっての質問になります。 戸建て住宅でケーブルでテレビ、ネットを契約しています。 (1)ケーブルテレビから貸し出されているモデムを移動しようと思うのですが、その際今現在接続されている同軸?ケーブルからはずして引き込み済みのテレビ配管にモデムを接続するとネット接続は可能なのでしょうか? 2Fのリビングにテレビ配管→ケーブルテレビSTB→テレビと繋がっております。 2Fの廊下側から同軸ケーブルでネットモデムに繋がっています。 1Fの部屋にテレビ配管が通っているのでそちらにモデムを繋げればLANを引きづり回さないでいいのですが・・。 (2)もし接続可能でしたら、(1)テレビ配管→分配機→ネットモデム&STB→テレビという感じで分配機を入れればネットモデムSTB相互の利用が可能でしょうか? 無線LANの電波が通りづらいようで非常に弱く有線のみでしか移動できません。 よろしくお願いします。

  • 接栓の取付作業について

    BSアンテナをテレビにつなげるにあたって、ウチでは隙間ケーブルを使って窓のサッシを通して接続しようと思っています。アンテナが接栓付のものなので※、隙間ケーブルも接栓付のものを購入予定です。そこで、3点質問があります。 (1):接栓の取付についてです。 接栓の取付はプロも嫌う作業らしいのですが、どんな作業なのでしょうか?もしかして、ケーブルのゴムをはがして中の心線を巻きつける作業ですか?見た目ネジ見たいなものがついていますが…。 (2):防水接栓についてです。 アンテナと同軸ケーブルの接続部は防水キャップというゴム製のものをつけて粘着テープで貼るらしいのですが、隙間ケーブルと同軸ケーブルの接続部(屋外)に防水接栓というものを使うのですか? (3):(2)の粘着テープについてです。 防水キャップを目張りする粘着テープは、専用のものを使うのでしょうか?そのテープが防水じゃなかったら意味がないですし…。 以上の3点についてご教授いただきたいのです。ご存知の方、よろしくお願いいたします。 ※http://www.dxantenna.co.jp/newpro/01/n_01aug.html のDSA―456Kというアンテナです。

  • F型コネクタ(接栓) ショートタイプ 圧着方法

    TV用のF型コネクタ(接栓) ショートタイプというのは どのようにして圧着するのでしょうか? 例えば http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/127068902 ↑に出ているような商品のことです。 http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x111301412 ↑のようなのはペンチで圧着すればよいことは知っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくご教示下さい。

  • ケーブルテレビ(ネット)の同軸を二つに分配することは可能でしょうか?

    ケーブルテレビの回線でネットをしています。 今日、何気なく同軸をTVに接続したところ、 CATVも問題なく見れてしまいました。 これは、同軸を2つに分配したら、 ネットをCATVの両方が楽しめるのでは?? 同軸→分配器(OUT)→TV       (OUT)→モデム→PC こんな配線で大丈夫でしょうか? モデムのところでNGになるのではと心配です。 宜しくお願い致します。

  • 地デジ・BS対応テレビのアンテナ接続について

    我が家は、6年くらい前に新築されましたが 電波障害地区という事でテレビアンテナは、屋根などにいっさい立てずに 地元のケーブルテレビ経由でテレビを視聴する、という事になりました。 よって、そのケーブル工事料金を払い、 希望者はケーブルテレビ会社と契約をし、セットBOXなどレンタルを受け、 いろいろなチャンネルを視聴する事が出来る。 希望しなければ、普通のチャンネル(1~12ch)のみを無料で視聴出来る、 といった感じになっていました(←我が家はコレ。未契約です)。 地デジ化に伴い、普通のアンテナを立てているお宅では 地デジ用のアンテナを立てないとならない・・・となっていますが 我が家はケーブル経由なので、その心配はいらない。 最近になって地デジ・BS対応テレビを購入しました。 今まで使っていたアンテナ線を接続したところ、 地デジは視聴出来ました。 前置きが長くなりましたが・・ (1) 無料のBS放送を視聴するには壁にあるアンテナ栓?に分配器を付けて そこから2本アンテナ線を延ばしてテレビの地デジとBSそれぞれの端子に 接続すれば視聴出来るのですよね? (2) その際には両方ともF型接栓にした方が良いのでしょうか? テレビのマニュアルに「同軸ケーブルの先はF型接栓にした方が 映像がきれいです」と書いてありました。 普通のアンテナプラグとでは、映像がかなり違ってくるのでしょうか? (3) また各部屋にも壁にアンテナ栓があるのですが そこも同じように分配器をつければ地デジとBSを視聴出来るのでしょうか? 以前、出力の問題でブースターを付けないとキレイに映らないかも・・・ とか言われた事もありまして。。 ド素人なので、いまいちブースターとか言われても、 その役割とか必要性が良く解りません。 以上、よろしくお願い致します。

  • アンテナの分配

    アンテナ-分配器-テレビ(ケーブルテレビ加入済み)            -パソコン(キャプチャーボード) で分配しようと思ってるのですが、どのような物を買ったら分配できるようになるのでしょうか? あと、F型接栓とかよく分からないですけど、どんなコネクタでも分配機は使えるのでしょうか?