• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:街中での募金活動ってお祭りというか義務的というか)

街中での募金活動はお祭り?義務?

このQ&Aのポイント
  • 先日、街中で東日本大震災の義捐金のため募金活動をしている人を見かけました。しかし、同じ場所で異なる3つの団体が活動していて、集まる金額はあまり変わらないような気がします。この状況から、募金活動がお祭りのように盛り上がっているのか、無理やりやらされているのか疑問に思います。
  • 同じ場所での募金活動に意味はあるのでしょうか?集まる金額は三分するだけで、トータルでの金額は変わらないような気がします。そんな中でも同じ場所で活動する理由は何なのでしょうか?募金活動の意義、効果などを重視していないのではないかと考えます。
  • 街中での募金活動は素晴らしいことだと思いますが、同じ場所で異なる団体が活動していて、集まる金額があまり変わらないことに疑問を感じます。このような状況から、募金活動がお祭りのようになってしまっているのではないかと思います。また、参加者たちは自分たちがいいことをしていると思っていたり、無理やりやらされていたりするのではないかとも考えます。皆さんはどのように思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136384
noname#136384
回答No.2

人通りの多い場所となると、思い浮かぶのは同じで、 たまたま同じ場所になってしまったんでしょうね。 トータルの額が場所を分けた方が上がるかどうかは分りません。 賑わいが人をより集める効果もあるし。 でも、善い行いをしている自分たちを酔う部分は、あるんじゃないでしょうか。 (人間だもの。) でも、恥ずかしいですよね。街頭募金て。(寄付する方として) お礼言われるのが恥ずかしくて、照れるし、素通りしちゃう。 コンビニのレジに置いてある方がお金入れやすい。

yakiniku10
質問者

お礼

言われてみると、賑わっているとつられて集まることはありますよね。 善い行為をしている自分に酔ってしまうのも分かるんです。 ”人間だもの”ですよね。笑 質問にもっと詳しく書けばよかったのですが、 そこそこ大きな駅の駅前で、かなり人通りが多く その募金活動が通行人の邪魔になっていたんです。 質問にも書いたように金額的な効果もそうですが、 本当にボランティアの精神がある方々なら 被災地のことを考えるのはもちろんですが、 今目の前にいる通行人のことも考えられるとも 思うんです。 それで、本当にボランティアする気がある方なのかと・・・ 私も街頭募金は少し恥ずかしいので 別な方法で物資を送り、募金もしました。 被災地の方が少しでも早く、元の生活に近い状態に 戻れるといいですよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#159516
noname#159516
回答No.5

一人や二人だと無視しても平気。AKB48人全員並んだら壮観で、「通りゃんせ」になるかも。さすがに、全員を無視は出来ず、一回は財布開くかな。トータルは2人よりも20人のがつまり高いのでしょう。 また一人で街頭に立つのは勇気いります。外国人がカラオケを一人で歌わないでグループで歌う理由に近い。初めてなら数人で一緒に。この機会にボランティアの高い敷居をまたいだ初心者も多いでしょう。 一回ボランティアをやると、他のボランティアも出来るようになります。ほら、バスで席を譲るタイミングがわからなくてもじもじしているうちに、杖のおじいさんが降りてしまった、とかあるでしょう。一回勇気を出すと、次からは簡単なんです。 >いやいや無理やりやらされている 友人に連れられてやっている人、普通そうやって入るんです。自分からネットで調べて応募するより、人に誘われてのが多いんじゃないでしょうか。それを受けて、やってみてよかったと思えばよし、二度とやるか、と思うならそれでも良し。 私が二度とやりたくないのは、草むしりのボランティア。腰が痛くなって次の日寝ていました。

yakiniku10
質問者

お礼

そう言われてみると、なるほどそういった考えもあるなと 思えます。 あとは、実際に今自分が活動していることが通行人の妨げに なってないかどうかの配慮ができるとよいですよね。 ありがとうございました。

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.4

効率じゃないんで別にドウでもいい ふつーは3つの団体なんて区別しない

yakiniku10
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#138008
noname#138008
回答No.3

善意で集められた募金の内、どの位の額が被災者に届くのか疑問です。 慈善事業と言いつつも、経費と言う名目でいくら位抜いてるんだろうな、とか。 発表された金額だって本当かどうだか。

yakiniku10
質問者

お礼

確かに、慈善事業を装い詐欺なども発生しているようですしね。 私は信用できる(っと思われる)ある程度実績のある団体にしか 募金はしません。 使用できるかできないか、しっかり見極めてから募金する必要は ありますよね。 ありがとうございます。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.1

どのような動機であれ、やっていない者よりやっている者の方が被災者の役に立っていると思います。 道を歩いていて1団体目はスルーできても2団体目3団体目で「私もやらなきゃ」と財布を出す人もいるでしょう。 逆に『3団体がやっているから絶対に募金はしない!1団体ならしたのに。』と言う人は稀にしかいないと思いますし、もし、いればその人は1団体でもなんらかの理屈つけて「しない人」だと思います。 募金活動の意味、効果、などを重視し過ぎて理屈ばかりが多くなり結局何もしない者より、そんなことはよく分かってなくとも「困っている人がいるから」と実際に何かをする人を私は支持します。

yakiniku10
質問者

お礼

確かに何もしないよりはいいのかも知れませんね。 私は支援物資を送り、それは明日とどきます。 被災地は被災してから、日にちがたつにしたがって 必要なものが変わってきます。 私は被災してから2週間後に、どの地域には何が必要に なっているかを調べて、必要なものを送りました。 そんなに多くないですけど・・・ 募金もしています。 先日テレビで、ボランティアといって被災地に行くが 結局何もできず、邪魔になってしまっているという 報道がありました。 何ができるのか、何のためにボランティアをするのか それを考えて行うべきだと思うんです。 それは募金活動であっても。 人通りの多い駅前、詳しく言うと駅と駅ビルの間で、一番人通りが多く 正直通行人の妨げになってました。 人の妨げになってまで3団体が同じ場所でやる意味があるようには思えません。 募金なら、いつでもどこでもどんな規模でもやっていいと 言うことではないと思うんです。 同じ駅前でも、通行人を考え少し場所をずらすなどできるはずです。 ボランティアの精神があるのならなおさら被災地のことだけではなく 周りの人のことを考えるべきだと思うんですけど・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A