- 締切済み
エイリアンもどきのタイトル教えてください
その昔、一度TVかビデオで見ただけで記憶があやふやですが たぶん1980年代前半の映画。 舞台は地球か他の惑星かわからないけど、基地か倉庫のような場所。 エイリアンにそっくりなのが登場する(あまり姿はハッキリ見えない、というか画面の暗さでごまかしているような感じ)。本物のエイリアンみたいに、粘液が垂れたかも。 数人の登場人物が単独行動になったところなどで次々に襲われ減ってゆきます。 最後は女性と男性が生き残り?建物の外で夕陽を見ながら(?)一息つくようなシーンだったような気がします。 ふざけた作りではなく、普通の真面目なB級映画の印象です。 いろいろ調べましたがタイトルがわからず気になっています。
- nvr4evr
- お礼率94% (17/18)
- 洋画
- 回答数2
- ありがとう数2
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- getatune
- ベストアンサー率26% (14/53)
「遊星からの物体X」では? 舞台は南極の観測基地。生き残るのは男が二人。夕日はあったかわかりません。
- 0913
- ベストアンサー率24% (738/3035)

お礼
ひと月経ち、解決しませんでしたので一旦締め切ります。 いつか再質問するかもしれません。 その際はまたよろしくお願いします。

補足
ありがとうございます。 残念ながら時代も内容も違いました。 探しているのは映画「エイリアン」に出てくる宇宙生物に似た生物が襲ってくるのものです。 低予算で出演者も少なく、ほとんど暗い基地内(倉庫?)でどこに潜んでいるかわからないエイリアンもどきにおびえつつ戦っていたような記憶です。 見たのが80年代なので、90年以降の作品ではありません。
関連するQ&A
- 映画のタイトルを教えてください
もう、20年以上も昔、アニメの「ドラゴンボール」のCMで紹介されていた映画なのですが、タイトルがどうしてもわかりません。 SF映画で、舞台はどこかの惑星、「アラレちゃん」に出てくる、ニコちゃん大王みたいな感じのエイリアンが出てきて、宇宙服を来た地球人を丸呑みするシーンがたくさんありました。 小学生当時、その映画をかの有名な「エイリアン」だと思いこんでいましたww 年代は1986年くらいの映画です。 なかなか難しいと思いますが、これで何か思い当たる映画があれば、ぜひ、教えてください。
- ベストアンサー
- 洋画
- 映画のタイトルを教えて下さい
以前TVで部分的に見たSF映画のタイトルを知りたく投稿いたしました。 内容は、人に化けるエイリアンから地球が侵略されているものでした。 覚えておりますシーンとしては、 ・主人公が、パラボラアンテナのようなもので怪電波をキャッチする。 ・メキシコ(?)みたいな都市に基地があることをつきとめる。 ・ホテルに泊まっている時に命を狙われる(?) ・基地に侵入し、エレベーター中で本性を現したエイリアンに話しかけられて困る。 ・エレベーターを降りると、迷路のような洞窟になっていて、エイリアンがたくさんいる。トカゲみたいな顔に、鳥の脚が前後逆になったような脚がついてました。 このような内容の映画にお心当たりがございましたらタイトルを教えて下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 洋画
- 映画「エイリアン」の疑問
失礼致します。 最近私は「エイリアン」という映画を見たのですが、 よく分からない箇所があったので、質問させて頂きます。 ●疑問1 人間の腹から生まれたエイリアンは20cmくらいの小ささだったと思うのですが、 次にジョーンズを探していた電気工事のおじさんを襲った時、 2メートル以上の大きさになっていました。 あれは何もせず勝手に(時間経過で)大きくなったのでしょうか? それとも、何かを食べて大きくなったのでしょうか? ●疑問2 謎の信号をキャッチし、乗務員は原因を調査することになりましたが、 このとき、母船から小型の宇宙船に乗り換えて 惑星に向かったと思います。 エイリアンの幼虫が顔にくっついた人をアッシュにまかせた後、 ダラス船長が一人で考え事をしているシーンがありましたが、 この時、船長は脱出用シャトルの中にいたような気がします。 小型宇宙船は惑星に着陸したままであり、脱出用シャトルは 母船にくっついている認識なのですが、おかしくないでしょうか?
- ベストアンサー
- 洋画
- 映画「エイリアン」に秩父セメント?
ずいぶん昔の映画ですみません。 たしかエイリアン1か2だったと思います。 ストーリーもうる覚えなのでごめんなさい。 エイリアンにのっとられた宇宙基地(もしくは宇宙船)の中で、主人公の女性がエイリアンに追いかけられるのですが、にげる建物の中に、明らかに日本語で「秩父セメント」という文字が書いてあるのです。 何度も違う場面で出てきました。 とても不思議だったのでその時、ビデオを何度も巻き戻してチェックしました。 あれは日本でロケしたのですか? あんな有名な映画なのに監督は気が付かなかったのでしょうか? それとも、秩父セメントの宇宙支社?じゃないよね。 お気づきの方いらっしゃいますか?
- ベストアンサー
- 洋画
- エイリアン2に詳しい方お願いします!!
エイリアン2・・・もう古い映画ですが、何回見ても私にはわからないところがあります。こうではないかというご想像でもかまいませんのでお願いします。 質問1 ビショップが端末を持ってパイプに入るシーンがありますよね。あの時確かリプリーから銃を渡されるのですが、ふたを溶接する直前になって、ビショップは銃をリプリーに返しているのです。ということは、ビショップは暗いパイプの中を丸腰で進むわけですよね。いくらアンドロイドといえども危険ですよね?それとも他に武器を持っていたのでしょうか? 質問2 いい眺めだけど何を見ろっていうの?といってリプリーが外を見ると、非常排気(確か吹き替え版だとこういってました)だ、といってビショップが火柱が上がっている方を指さします。そしてあと数時間しかもたない、となりますが、この非常排気とはなんですか?なぜこんなことになったのですか?エイリアンの仕業?それとも海兵隊が暴れたからですか? 質問3 これはあくまで想像の話ですが、地球から惑星LV426までどれくらい距離があると思いますか?冷凍睡眠で移動していることから数ヶ月から数年ぐらいかかるかな?と私は思っています。 質問4 海兵隊員全員の名前わかりますか?私はせいぜい4~5人くらいです。 以上マニアックな質問ばかりですがよろしくお願いします。ちなみに友達とも話しましたがいろいろな意見が出て混乱してしまいました。
- ベストアンサー
- 洋画
- このSF映画、タイトルは?
多分'70年代のアメリカSF映画だったと思いますが、タイトルが思い出せません。ストーリーはこんな感じ。 ・太陽の反対側に地球そっくりの惑星が発見される。 ・探査チームがその星に派遣される。チームの乗ったロケットは何と、地球そっくりの惑星に到着…。目的の星は地球と全く同じだった。ただひとつの違い、左右が逆転しているという点を除いて。 ・ラストで、老人になった探査隊の生き残りの男性が、車椅子にのったまま病院の廊下の端にある鏡に向かって突進していく、というシーンで終わる。 テレビでむかーし見たのですが、子供心に印象的な映画でした。どなたか詳しい方、是非タイトルを教えて下さい。
- ベストアンサー
- 洋画
- こんな映画ありますか
(1) 2010年以内の時代設定で、地球から何らかの手段で、人間以外の知的生命体が住んでいる場所まで行って、交流を行うという内容(戦いでもいいですが)。エイリアンが彼らの乗り物で人間を彼らの居住区に連れて行くというのでもいいです。ようは、エイリアンの居住区が映画の中でのメインの舞台になっていればいいです。「コンタクト」などはかなり条件に近いかも知れないですが、舞台のほとんどが地球なので、×ですね……。あと、エイリアンの居住区が地底とか、地球上にあるのも外して下さい。 (2) 洋画に限定しますが。ようは、洋画版「大霊界」のような感じで、文字通り死後の世界が舞台になっている作品。幽霊が出てくるけど舞台はこの世というのは×です。 以上、(1)か(2)に該当する映画をご存知の方がいましたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- 映画のタイトル教えて下さい。
20年くらい前に、TV(たしか金曜ロードショーだったと思うんですが・・・)で見た映画のタイトルが分かりません。 ストーリーもうろ覚えなんですけど、とある男性が宇宙船に乗って宇宙に行ったときにエイリアンに襲われるんです。それで、見た目はいつもの男性のままなんですが、体は実はエイリアンに乗っ取られてて、地球に帰還後、体の関係を持った女性達にエイリアンの子供を次々と妊娠させてむりやり出産させてしまう、みたいな内容だったと思います。。。ちなみに洋画です。 この映画見た時、当時わたしはまだ子供だったので、すごく怖くて恐ろしくて、途中で見るのやめちゃったんですが、あれ結局最後はどうなるのか最近になって気になって、見たくなったので、もしこの映画のタイトル知っている人がいたら、ぜひ教えてください!
- 締切済み
- 洋画
- 映画のタイトルがわかりません
B級映画だと思います。 ある惑星。武装した人間がいて、殺人ロボットが居る。 その殺人ロボットは、地中にいて音に反応する?何らかの装置で回避可能。 後半には人型の殺人ロボットも登場する。 主人公は、相棒と何処かの施設を調べに行く。 途中で3人に会い共に行動する。施設を調べた後、全滅しているのを知り撤退をする。 戻ってくると、3人の内の1人が、仲間に人型ロボットが居ると考え、一人をナイフで殺す。 最終的にその惑星から脱出する為に、発着基地に行くが、ナイフで仲間を殺した奴はロボットで、主人公の相棒を殺す。 最終的に残ったのは主人公と女だけだが、実はその女もロボットで、基地で同じ女がもう一人登場する。 主人公は脱出に成功するが、途中で拾った人形が動き出す所でエンドロール。
- ベストアンサー
- 洋画
- かなり古いSF映画のタイトルを教えてください
今から40年くらいまえのSF映画です。 「禁断の惑星」の頃の映画なのですが、タイトルがわかりません。 どこかの惑星に着いた男女が、電波信号をもとに朽ち果てた施設に 扉(スライド式)から侵入します。 扉のすぐ内側にミイラとなった2mくらいの宇宙人が座席に座っていました。 電波信号は救難信号らしく、何かに襲われたようでした。 その直後、男女のうちどちらかが閉じ込められたような記憶があります。 これ以後の展開は忘れてしまいました。 テレビで2回ほど見た記憶があります。 エイリアンのスペースジョッキーと同じような設定で、 昔、エイリアンを見たときそっくりな展開だと思いました。 新作のプロメテウスの予告編をみて、また気になっている次第であります。 どなたかタイトルを教えていただけないでしょうか? よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 洋画
お礼
ひと月経ち、解決しませんでしたので一旦締め切ります。 いつか再質問するかもしれません。 その際はまたよろしくお願いします。
補足
ありがとうございます。残念ながら違いました。 「遊星からの物体X」は大好きな映画です。 物体Xの最後は爆破された基地がバックでしたね。炎が消えれば闇に包まれるという・・・。 探している映画のラストは、よく考えてみると朝日かもしれません。 夜の暗い中での戦いを終えて朝日を眺めるというほうがストーリー的にしっくり来ます。