• 締切済み

PS2のCDの回転音

今日PS2(SCPH-50000)を買って早速やっているんですがCDの回転音が気になります。 定期的にキシキシとなるんですがこれは正常でしょうか? 初めてなもので気になって・・・・・。 よろしくおねがいします

みんなの回答

noname#5043
noname#5043
回答No.1

CDに傷が付いていないのならば、別段気にする必要はないと思います。 音は実際聞かないと何とも言えないのが事実ですが。 ソニーに送っても、異常なしで帰ってくる可能性が高いです。 自分も以前かなり怖い音してたんでソニーに送りましたが、異常なしとのことでした。 その後いつのまにか音は直ってましたが。 とりあえず、様子をみてはどうでしょうか? (CDに傷がつく・ロードがおかしい等、実際に問題が出ているならばソニーに送りましょう)

buatuko
質問者

お礼

お礼遅れてすみません 特にCDに傷がついたりはしていないので大丈夫そうですね。 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ps2で音がうるさい

    プレイステーション2のSCPH-77000型を今日新品で買ったのですが、 前もっていたSCPH-15000型と比べて音がうるさい気がします。 ディスクに何かが当たっているような音がするのですが、 新型はどれも音がでるのでしょうか?教えてください。

  • PS4でディスクが回転するのはどんなとき?

    PS4では全てのソフトがインストール形式だと調べていて分かったのですが、パッケージ版でプレイする場合はプレイするゲームごとにディスクを入れ替えないといけないんですよね? その場合ディスクが回転するのって常にでしょうか? それともゲームの開始時だけ? それとも時々ディスクの確認で回転するんでしょうか? うちがものすごく静かな環境のためにダウンロード版にしようかとも思ったんですが、パッケージにひかれて揃える楽しみもあってパッケージ版にしようと考えています。 でもPS4もまだ購入していないのでどの程度の回転音か分からないのでその音がどの程度か気になっています。 音の大きさは分からないので、せめてどんな感じでディスクがゲーム中に回転するかが知りたいです。 よろしくお願いします。

  • GCの冷却ファンの音について

    今日GCを買ったのですが、冷却ファンの音が結構うるさくて気になります。 PS2(SCPH-50000)と比べても、PS2のほうが静かです。 以前GCは静かだと聞いたのですが・・・。 これが仕様なんでしょうか?

  • PS2の型番

    いまだに分厚いPS2(型番 SCPH-30000)を使っています。 正常に動いているのですが、最近になってファンの音が気になりました。 なので薄いPS2を買おうかと思います。 型番によって不具合が起きたりするというのを、聞いたことがあるのですが、この型番のものは買わないほうがいいというのはあるんでしょうか? また色によってもこの色(型番)のものは買わないほうがいいというのはありますか? また、ふと思ったのですが、いま新しいPS2を買うよりPS3を買ったほうがいいのか、ということも思いました。 もしPS3を買う場合はPS2ソフトもできる20GBを買おうかと思います。 インターネットはパソコンのみでしますが、20GBだとゲームをしていて何か不安を感じたりすることってあるんでしょうか?

  • PS本体が故障・・・。

    家に有るPS本体(SCPH-5500)が故障してしまいました。状態は電源が付きCDは回転するのですが画面(TV)には何も写ってくれません。真っ黒のまんまです。修理方法を教えてくれませんか?

  • 音楽CDでドライブの回転音がうるさい

    macbook C2D を買いました。 昔のmacは音楽CDモードにすると、ドライブがうるさく回転しないようにして、静かに音楽モードで回転する仕様でした。 ところが今のmacは音楽CDを入れるとデータCDと同じくシャーッと回転音がします。 今はもう昔のような機能はないのでしょうか。 あるいはソフト的に解決できるでしょうか。

    • 締切済み
    • Mac
  • 音いいの?PS2

    音楽CD鑑賞用にPS3を使っているってよく聞きますが、 PS2も音いいのですか?再生専用CDプレイヤーと比べ るとCDから引き出す情報量は少ないでしょうけど、5,000円 くらいのポータブルCDプレイヤーとはどっちが格上なんで すか。教えて下さい。

  • ps2のディスクが回転しなくなりました・・・

    ps2(オーシャンブルー)が突如、「ガガガガガ」という異常な音を立て、ゲーム等が全く読み込めなくなりました。とあるサイトを見て分解してみたところ、レンズの以上ではなくて、ディスクが回転しないことがわかりました。どうすれば、ディスクを回転させることができるのでしょうか?お分かりでしたら、ぜひ教えてください!お願い致します

  • PS2の起動について

    PS2のクリーニングの為に内部を開けて掃除しました。その後に、 起動を確認したところ、最初の画面は見れるし、コントローラー も操作できるのですが、DVDが回転しないんです。普通は起動した らDVDの回転音と共に読み取りが開始されるんですよね?あの最初 のDVDが回る音がしないんです。どこをいじればいいか分からない ので分かる方はぜひぜひご教授お願いいたします。ちなみに本他は SCPH-18000です。

  • PS2から異音?

    SCPH-70000型のPS2を使っているのですが、本体から「ビーン」やら「ファーン」といった感じの音がします。 特に気になっていなかったのですが、最近ネット上のPS2のレビューを見ると 「薄型PS2は無音だ!」みたいな記事が書いてあって質問してみました。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 刺繍をしている途中で下糸がなくなっても、機械は止まらず動いてしまう問題が発生しています。この問題はブラザー製品であるイノヴィス2700に関連しています。
  • イノヴィス2700の刺繍作業中に下糸が不足することがあり、その際に警告や表示がされず、機械が動き続けるという問題が起こっています。
  • イノヴィス2700で刺繍作業をしている最中に、下糸の供給が途切れるというトラブルが発生しています。このトラブルによって、作業が滞ってしまうことがあります。
回答を見る