• 締切済み

ハイエンドデジカメが欲しいけど

コンデジに飽き足らず、ハイエンドデジカメが欲しいけれど、デジカメってなんだか携帯と同じく、企業戦略に踊らされてしまっているような気がするのですが、気のせいでしょうか。 企業側は、開発者が競合が出す人気商品や最新機能をチェックしつつ、新商品開発をしていくのでしょうが、今、デジカメって過渡期にあって、どのタイミングで買っても満足できないような気がしてならないのです。 例えば、フィルム時代はライカみたいに、カメラ愛好者が憧れるカメラがあって、何十年もの間、一台買えばずっと使い続けることができましたよね?フィルムがなくならない以上、まだそのカメラを使い続けることもできる。 でも、デジカメって、ライカのデジカメだって、ほんの数年経つとすぐに買ってしまった高級デジカメが色褪せてしまうような新機種が出てきたり、保存メディアも変わるだろうし、数年で使えなくなるというか、車みたいに買い替えを繰り返していくような気がするのです。 また、デジカメである以上壊れやすいだろうし、一生の宝物として買うものではないのかな…と。 そこで、ハイエンドカメラを購入されている皆さんに質問なのですが、皆さんはそこを割り切って、今一番性能のいいと言われるカメラや、自分が気に行ったカメラが出てきたら買ったり買い増ししたり、といったことをされているのでしょうか? すぐに色褪せるのならば、ある程度性能のよいコンデジを買い換えていく方が、いい気がしないでもないです。

みんなの回答

  • tomatine
  • ベストアンサー率37% (291/776)
回答No.13

基本的にはNo.11の回答を全面的に支持します。 質問者さんはたぶんカメラに対して、具体的に必要な機能とか、性能とか、無いんでしょうね。 具体的な物があれば、それを満たした製品を買えば良いだけですし、製品化されていなければ、 発売を待つだけですから。 ただ末代までの宝物として買いたいのでしたら、工業製品はお勧めできません。 ライカだって今は給料1,2ヶ月分で替えますが、50年前ならそれこそ年収以上の値段がした物ですから。 何十年も価値が変わらないというのも幻想ですね。 当時年収以上(何倍も)していた物が、現在中古で10万円以下で替える物もいくらでもあります。 結局は金銭価値なんてほとんど無いに等しいです。 その人にとって使いやすい物であるかどうかが第一ですね。 まあメディアの問題なんかはあるかも知れませんが、カード何枚か買っておけば 10年やそこらは使えますよ。 フィルムなんて買い置きしておいても数年で使えなくなりますから。 考えようによってはフィルムカメラよりもメーカーへの依存度が低いとも言えます。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21373)
回答No.12

8年前に、ハイエンド?だった Lumix DMC-FZ1を未だに愛用しています。カメラなんぞ道具でしかないのですから、その場所でその風景をそのカメラで撮ったらどういう絵が出来るかを、撮る人がキッチリ把握しないと意味無いです。逆に言えば、把握できて「使える」と思えば、古いデジカメだってちゃんと使えるんです。 で、そのDMC-FZ1で撮ったのがこの画像です。たった200万画素のコンデジなんですけどね。ちゃんと使えば御覧の通りの画像が出来ます。最近はD40が来て出撃機会が減りましたが、まだまだ現役です。出張の時にバックの底に忍ばせるのに重宝してますよ。

  • hokyu
  • ベストアンサー率24% (257/1030)
回答No.11

>コンデジに飽き足らず、ハイエンドデジカメが欲しいけれど、デジカメってなんだか携帯と同じく、企業戦略に踊らされてしまっているような気がするのですが、気のせいでしょうか。 気のせいではありません。質問者様は既に充分踊らされまくっておりますよ。お気づきですか? >企業側は、開発者が競合が出す人気商品や最新機能をチェックしつつ、新商品開発をしていくのでしょうが、今、デジカメって過渡期にあって、どのタイミングで買っても満足できないような気がしてならないのです。 それを言ったら死ぬまで何も買えませんw >例えば、フィルム時代はライカみたいに、カメラ愛好者が憧れるカメラがあって、何十年もの間、一台買えばずっと使い続けることができましたよね?フィルムがなくならない以上、まだそのカメラを使い続けることもできる。 いや、そういう人ならそれ以外にも何台もいっぱい持ってるから(笑) >でも、デジカメって、ライカのデジカメだって、ほんの数年経つとすぐに買ってしまった高級デジカメが色褪せてしまうような新機種が出てきたり、保存メディアも変わるだろうし、数年で使えなくなるというか、車みたいに買い替えを繰り返していくような気がするのです。 スペック厨ならそうでしょうね。 >また、デジカメである以上壊れやすいだろうし、一生の宝物として買うものではないのかな…と。 カメラは写真を撮る道具であって宝物ではありません。 ですが手に馴染んだ機体はそれが廉価機であっても掛け替え無い宝物です。 >そこで、ハイエンドカメラを購入されている皆さんに質問なのですが、皆さんはそこを割り切って、今一番性能のいいと言われるカメラや、自分が気に行ったカメラが出てきたら買ったり買い増ししたり、といったことをされているのでしょうか? 普通はそうなんじゃねぇの? いつ出てくるかも分からない「理想のカメラ」をいつまでも待っててもしょーがねーしw >すぐに色褪せるのならば、ある程度性能のよいコンデジを買い換えていく方が、いい気がしないでもないです。 まぁコンデジはどこまでいってもコンデジでしかないんですけどねw

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1050/3665)
回答No.10

要は考え方次第です。 ハイエンドというのをどうとらえるかにもよりますけど、あくまでもデジタル一眼レフの上級機とした場合、とにかく買えるなら買ってしまうことだと思います。 個人的には1000万画素以上ある機種なら、基本性能はこれ以上必要ないと思えます。 ちなみに私はオリンパスのE-3(1010万画素)をメインに使ってますが、後から買った1230万画素のE-620やE-P1と比べても、画質の善し悪しはE-3の方が良いと感じます。 さすがに今年ようやく後継機種のE-5が出ましたから、これには敵わないと思いますけど、今のところE-3で十分とも考えています。 確かにデジタルで、電子部品も多いと機械式のものほど長くは使えないのは仕方がないところですけど、耐久性を考えると、上級機の方が防塵防滴など優れてますし、シャッターの耐久性も良いので、やはり高い物の方が入門機よりは長く使えるだろうと思います。 個人的な希望をいうと、撮像素子や画像処理エンジンが取り外しできるユニットになっていて、新しいのが発売されたら、そのユニットだけ買ってきて、自分で交換できるようになれば一番良いのではないかと思います。ボディは長く使い慣れた物で、中身は最新というのは理想的ではないかと思います。

  • mitoneko
  • ベストアンサー率58% (469/798)
回答No.9

 デジタルカメラという製品が出て、10年前後たちましたか。たった10年では、どんな技術も成熟しませんから、当然、この間の製品というのは、ころころと性能が上がり、新製品もどんどん出てくるものでしょう。  フィルムの時には、もう少し、技術進歩の度合いがのんびりでしたね。とはいえ、ロールフィルムの最初の一眼レフが1934年。35mmフィルム使用のものは、1936年。今主流のペンタプリズム式のものは、1948年だそうです。自動露出制御が出来るようになったのが1960年代。さらに、オートフォーカスが出来るようになったのは、1985年のαです。十数年たてば、画期的なものが出てますね。もちろん、主要な技術のみおいましたので、性能という意味ではもっと小刻みに上がっていることになります。  なんだかんだ言いつつ、何十年も使えるという感じでもないですね。オートフォーカスを基準にすればたった二十数年。自動露出を基準にしても半世紀で、フィルム一眼レフカメラの製品が途絶えたことになります。(まだフィルムカメラは健在だと叫ぶ方もおられるでしょうが、大勢はデジカメにリプレースされてますよね。)  フィルムカメラの基準で行けば、2040年くらいには、技術が安定して、そこから半世紀は半生使えるカメラが出るのかもしれませんが、技術の進歩の加速度が上がってますから、実際には、技術の安定も陳腐化も早いのかもしれません。  もっとも、フィルム→デジタルの次に何が出るのかは想像も出来ませんけどね。私が生きているうちに出るかしら?ちょっと不安。  というわけで、所詮、道具が進化していくのに合わせて、楽しみ方の形も変わっていくのでしょう。とすれば、お財布との相談は必要ですが、それなりにのんびりメーカーの戦略について行くしか無いのかもしれません。  (所詮、ボディーなんて言うのは技術の進化であっという間に陳腐化する。写真の写りを最後に決めるのは、時代によらずレンズなんだから、ボディーに金を掛けるよりレンズに金を投入するべきだ。という意見もありますし、正論なのかもしれません。)

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.8

今のデジタルカメラ、性能としてはある程度上がっています。なので、モデルチェンジしてもそれほど心が動かないです。小細工的な新機能ばかり追加したように思えるモデルもあるように思えます。 そういう意味ではハイエンドまでいかなくても上級機は使っていて気持ちが良いです。 ところで・・・”ハイエンド”はコンパクトカメラのことですか? 私はカメラコレクターではないので一眼レフも使っています。コンパクトカメラでは写せない写真もありますし、シャッタータイミングが難しい写真では一眼レフの方が写せる確率が高い写真もあります。 それと・・・フイルムも使いにくくなりました。マニュアルフイルム一眼レフも使っていますが、入手できなくなった好みの銘柄もあります。一生の宝物、と言う感覚ではもう使えないです。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.7

ハイエンドっていうと、各メーカーの一眼のフラッグシップということでいいのでしょうか。 確かに、最高級機を手に入れても、それは何十年と「愛玩」出来るものではない気がします。 やはりカメラは「撮れてナンボ」のものですから。 しかし、プロのように「気持ちをあまり入れない、純粋な道具」として使う分には、機能が改善され、性能が上がったほうがありがたいのではないかと思います。 ユーザーが考え方を変えなければいけない、ということなのかな?と思います。 使用年数は短くなるにせよ、旬なものを、という。 そういう意味では工業製品というよりも「兵器」のようなものに近いのかもしれません。 ですから「愛玩する、出来る対象」としてのカメラというのは、もう文化財と考えたほうがいいのかもしれないですね。 ライカにせよ、ニコンFにせよ、そういうものなのかもしれない。 そうなると「環境が許すかどうか」にかかってきますから、このへんの保護というのはもう「国家」に率先してやっていただかないと(笑)。 …国立ラボ、国立メンテナンス所、国立フィルム製造工場…あー、仕分けされそうだぁ~!。

  • DONGDING
  • ベストアンサー率18% (8/43)
回答No.6

ハイエンドカメラは持っていないので、回答権が無い気がしますが 自分なりのハイエンドだと思っているので(笑)回答させて頂きます。 カメラは趣味(お仕事の方もいらっしゃいますが)なので、欲しくて買うことが出来る 金額なら買うのだと思います。ごちゃごちゃ考えていなくて、その時、自分の希望を 満たすことが出来る製品だから買うのではないかと(画像、動画、連射、所有欲など)。 質問者様の仰るとおり、デジタル物は短いサイクルで製品が出て、それを使い捨てる 慣習が定着しています。なので、メーカーはどんどん新製品を出します。 また、技術は新しいですが、短いサイクルを見越して、製品の質は低い気がします。 今はそんな時代なので、昔のような製品は出てこないと思います。 しかし、製品自体は陳腐化してしまうのでしょうか?それは新製品が出たために 型遅れになった製品が色褪せて見えるだけなのかもしれません。 見栄を張りたいのか、新しい技術が好きなのか、理由は様々だと思います。 一生の宝物になる製品があるのだろうか?と思いますが、そのことにこだわって、 二度と来ないその時を楽しめないのも残念なことだと思います。

noname#140574
noname#140574
回答No.5

確かに、質問者さんの意見も一理ありますね。 昔のフィルム時代の機械式のライカと違って、今はほとんどが電子部品ですから、陳腐化も早いですし、一生使えるものではないですね。 ただ、デジカメは普及してまだ10年経つか経たないかです。一時期ほどの勢いはないにしろ、過渡期であることには違いありません。 数男前までは画素競争でした。モデルチェンジのたびに画素数が大きくなっていきました。 が、最近は画素競争はひと段落ですね。逆にモデルチェンジで、あえて画素数を落としたカメラも存在するくらいです。いまは高レスポンス、高感度やダイナミックレンジ、動画撮影といった新たな付加価値を求めている状況です。 これらもある程度落ち着くと、これまでほど頻繁にモデルチェンジはなくなってくるでしょう。 コンパクトカメラはフィルム時代でも頻繁にモデルチェンジしていたように、これからもちょこちょこ改良しながらモデルチェンジはしていくでしょう。 一眼レフは、今後は3,4年スパンになっていくかなと思います。以前ほど、モデルチェンジで大幅に変わった、ということはなくなりつつあります。 私は、メーカーに踊らされてポンポン買い替えはしていません。 それをやるとお金もそうですし、なによりやっとカメラを自分の手足のように熟知したころには、またリセットされるからです。 要は自分の必要なカメラが手に入って使えればよいわけで、私のスタンスでは少なくとも5,6年は使っていこうと考えています。 新しいものを常に買い換えていくか、長く使うかはその人次第でしょう。 私の友人なんかは、私が1台のカメラを使い続ける間にもう4台目の一眼レフを買っていたりします。 本人がどの程度で満足するかですね。人間の欲望は果てしないです(笑

noname#142908
noname#142908
回答No.4

ハイエンドでしょ 確かに新しい機能が出来たりするけど十分長く使えますよ ニコンならD3をキャノンなら1D購入しておけば良いんじゃないかな 中途半端にD700や5Dなんか買うから買い替えたくなるんじゃないかな コンデジからハイエンドへってえらく飛躍するね あたしゃ仕事でも未だにD300だす

関連するQ&A

専門家に質問してみよう