新しく質問するというボタンが回答ボタンの上にある

このQ&Aのポイント
  • 回答ボタンの上にある「新しく質問する」というボタンが混乱の原因となっています。
  • 質問を読んだら回答するか止めるか二つに一つで、新しい質問することは稀です。
  • 皆様は回答ボタンの上に「新しく質問する」ボタンがある理由に疑問を感じているでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

新しく質問するというボタンが回答ボタンの上にある

質問を読もうとして質問を開けると一番上の欄に「新しく質問する」というボタンがあって間違えてそこを押してしまうんです。あれっ、回答しようとしてるのにと間違いに気付き「この質問に回答する」ボタンを押し直します。 でもよく考えたらこれから回答をしようとする人間が新しい質問をするでしょうか?  わたしはこれまで回答も質問もたくさんしてきましたが、質問を読んで新しい質問したことは一度もありません。質問を読んだら回答するか止めるか二つに一つです。 昨日はこのサイトに不案内の人が回答するつもりで新しい質問を立ちあげてしまいました。私はそれに回答したところ本人は回答を書き込んだつもりでいたことが判明しました。 質問の内容が書かれたページの一番上に「新しく質問する」ボタンがある理由がわかりません。皆様がたはどのように思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#127322
noname#127322
回答No.3

 自分が気に入ったサイトを利用すればよいと思います。

nishikasai
質問者

お礼

大元は同じでもスタイルは各社いろいろなんですね。 参考になりました。 ただ、これまで貯めたポイントがなくなるのでやっぱりGooを続けます。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8521/19370)
回答No.2

間違って押すかどうかは「慣れ」の問題だし、回答しようと思って質問を良く読んだら新たな疑問が湧いて、逆に質問したくなる事もあるから、有れば有ったで便利。   ボタンの位置は、上にあろうが下にあろうが「間違える時は間違える」し「慣れれば問題無い」ので、議論する必要がありませんね。

nishikasai
質問者

お礼

慣れの問題ですか・・・ 確かにそうですね。 ただ、一番上にあると間違えることが多いです。 別のページに「新しく質問する」ボタンはありますから私は削除するのが一番良いと思いますが、譲歩案として並べるのが良いと思います。並べれば、どちらか良く見るので間違わないと思います。 ご回答ありがとうございました。

noname#154242
noname#154242
回答No.1

興味があるカテゴリでの質問を見て、派生した疑問があった場合にはそのボタンは便利かも知れません。 でも一番上にある必要はなく、一番下でもかまわないはずだと思いました。

nishikasai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 回答ボタンはどこにあるんでしょうか?

    回答ボタンがどこにあるのかわからなかったので、もう一度同じ質問をすることになってしまいました。。。どこにあるんでしょう?

  • 質問しようとしたり回答したのにトップページ…(-"-)

    質問しようとしたり回答したのにトップページ…(-"-) ある質問に対して回答使用しようと、 文章を打ち、 確認しようとボタンを押したらトップページになってしまいました。 ブラウザの「戻る」ボタンで戻ろうにも戻れません。エラー画面になります。 当然のことながら、せっかく書いた文章が無くなってしまいました<`ヘ´> もの凄い徒労感に襲われます。私は長めの回答(文章)になってしまうので、もう一度書きなおそうなんていう気持ちになれません。 かといって、毎回毎回回答文章をコピーして確保したうえで送信ボタンを押す…というのも手間です。 こんなことは私だけですか? みなさん経験ありますか? これはなぜ起きるんでしょうか?一度や二度ではありません。 マイページ機能変更後から起きるようになりました。 この質問をする際も、Q&Aのカテで「新しい質問をする」のボタンを押すと、教えてgooのトップページに何度も飛んでしまいました。 何度か繰り返してようやく質問ができるという感じです。 サービスを提供する側としては、明らかに不手際だと思うんですが。。。 よろしくお願いします。

  • 回答するボタンがありません

    http://okwave.jp/qa3371855.html 上の質問の回答するボタンがないのです。 どうなっているんですかっ!! 早急に教えてください。

  • 回答できなくなりました…

    さっき、ある質問に答えたくて、回答の内容を入力してから回答確認ページになりましたが、確認すればいくつか添削するべきところがありますので、回答のページに戻るボタンを押して直したいです。 結局、直接的に質問ページに戻り、回答ボタンも押せなくなりました。 これはどういう問題でしょうか。原因を教えて頂けませんか。 既に入力欄でたくさん書いたのに、このまま回答できなくなったら困りますよ。ほかの質問なら回答できるのに…既に書いた回答の中身が消えても大丈夫ですが、あの質問に答えたいです。 (あの回答ページのネットアドレスを入力しても出したのは質問ページです)

  • アンケート:OKWave事情、「この回答は参考になった」ボタンについて

    OKWave(教えて!goo含む)をご利用になられていると気づくと思いますが、「この回答は参考になった」と言うボタンがあります。 私がこのボタンに気づいたのはつい最近(と言っても、この質問をしようと思ってからずいぶんたつので、実際は結構前です)なのですが、このボタンを押した事がありません。 1度だけ押した事があるのですが、これを押すとどうなるのだろうと言う興味本位で押してみただけで、自分にはまったく関係のない質問をでたらめに選んで、その質問についていた最初の回答にあったボタンを、参考になったわけでもないのに押しました。 押したからと言って、庭の枯れた花がまた咲いた、と言った事も何も起こってはいません。 質問は、単純で、このボタンを押した事があるかないかを聞きたいと思っています。 ですが、私の知りたいのは、どのくらいの人が押した事があるのかに対して、どのくらいの人が押した事がないか、と言う「差」あるいは「比率」です。 これを数字で見て、パッと知りたいだけです。 そこで、どなたかにご協力をお願いしたいのですが、最初に回答されようと思われた方は、この質問への回答(参加)準備をお願いします。 まず、回答欄に「押した事がある」とだけ書いていただき投稿してください。 それから、次に、回答欄に「押した事がない」とだけ書いていただき投稿してください。 そうしておいて、ご自分がどちらに該当するのかで、その回答についている「この回答は参考になった」ボタンを押してください。 以降、2番手の方からは、どちらかの回答についているボタンを押してくださるだけで結構です。 これで、私は「参考になった:n件」を見れば、パッとわかるようになります。 最初に回答されようと思われた方が複数人いた場合ですが、それはこちらでうまい具合にいたしますので、ダブってしまうかも知れないと言う心配は無用です。 また、私のようにどう言うわけか、このボタンを一生押さないつもりの方もいるかも知れませんので、そのような人は、この質問のためにも押したくないと思われますから、その場合は「押した事がない」とだけ、通常の投稿をしていただければよろしいです。 そのような方の中でも、この質問に対しては、参考になったと言う、あるいは、本来の意味で押すのではないから気にしないと言うようでしたら、最初にある「押した事がない」の回答についているボタンを押してください。 「あーあ、押さないで生きていくつもりだったのに、ついに押しちゃった」などと茶化すつもりはありません。 少々手数がかかりますが、それはそれで、私が数えてカウントします。 なぜ押さないのか、と言う理由が書けるようでしたら書いてくださってもかまいません。 押した事がある人がどのような気持ちで押されたかは考えません。 とにかく、押した事があれば押したと言う判断でかまいませんし、本来の意味ではないのに押した、あるいは、間違えて押したなどを、押した事に数えない、と言うのであればそれでかまいませんので、ご自身で判断してください。 また、この質問のために押した事を、今後、「押した事がある」と解釈するか否かはご自分で決めていただければよろしいです。 なんだか、欠陥のありそうな質問で、ぐだぐだな質問文になりましたが、以上です。 皆様のご回答、否、ご参加、お待ちしております。 締め切るのは、2009年2月24日の予定です。 確か、このカウントは時間がたつと減少していったと思いますが、2週間ぐらいなら大丈夫かと思っています。 時間がたつとカウントがなくなってしまうので、締め切る時点でのカウントを、どこかのお礼欄を利用して残すようにするつもりです。

  • 「この回答は参考になった」ボタンがない!

    今日、教えて!Gooを見たら、「この回答は参考になった」ボタンというのが付いているのに気がつきました。 回答の評価を、質問者だけでなく一般の読者もできるようになったということらしいですね。それなら回答のし甲斐があるなぁと思いました。 ところが、私が回答している質問をいくつか見てみたら、私の回答にだけ、「この回答は参考になった」ボタンが付いていないのです。 なぜでしょうか? それから、この投票はすでに締め切られた質問の回答に対してもできるのでしょうか? 教えて!Gooの説明のページは読んでみたのですが、答えがみつかりませんでした。 ご存じの方、いらっしゃいましたら教えて下さい m(__)m

  • 嫌味な回答者、と「参考になった」ボタン。

    はじめまして。<(_ _)> ここって質問者のためを思って回答する場所ですよね? でも中にはおかしな回答者いますよね、 質問の本質がずれた回答者です。 例→ 男友達にプレゼントをあげたい。どんなものがいいと思う? 回答→主婦なのに男友達にプレゼントをあげるのが間違い、夫が可哀相 的な回答です。 質問者のためを思ってかく回答なのにって思うんですけど、なぜこんな回答が削除されないのでしょうか。こんな回答ばっかりする回答者をなぜ削除しないのでしょう? たとえばああいうものがいいよ、こういうものはどう?でもご主人が嫉妬しない程度にね、というレベルの回答ならわかるのですが…。 「参考になった」ボタンも嫌味な回答にバンバンついてるしまるで「イジメ」みたいです。 恋の悩み・人間関係 ではやめればいいのにって思いますけど、皆さんこういうのいじめっぽいって思わないのでしょうか。

  • 質問の回答の確認

    質問について回答していただいた内容ですが 回答欄から探さなくてもいい方法はありませんか教えて下さい 直接本人のアドレスには届かないんですか 膨大な解答欄から探すのが大変なんで

  • 「評価する」ボタン、いつ押しますか?

    解答欄にある「この回答を評価する」ボタン。 私の回答でも時々押していただいていますが、正直なところ気になるのが 「誰がどんな理由で押したんだろう」 ということです。 質問者の場合お礼や補足があるのでこのボタンを使うことはあまり無いと思うので、そうすると主にほかの回答者や通りすがりの方が押すものだと思われます。 あなたはどんなときに、どんな回答に「評価する」ボタンを押しますか?

  • 「この質問に回答します」

    自分が投稿した質問に「この質問に回答します」というボタンが表示されていないようなのですが理由は何なのでしょうか? 質問するときに文章を確かめるため、確認画面へ何回も行きました。 ですがこれだけでそのようなエラーになるとは思えません。 ボタンが無いからか未だに回答が0件で困っています。 改善策を教えて下さい。