• ベストアンサー

ベースのパッシブ回路の利点

アクティブの利点は結構知っていますし、アクティブの方がいいだろと思っているのですが、パッシブにはアクティブに負けないくらいの魅力があるんでしょうか? 新しいベースを買う上で参考にしたいので、アクティブには無くパッシブにはある利点や魅力をできれば多く教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hemogera
  • ベストアンサー率85% (6/7)
回答No.1

パッシブの良さ それは楽器の木の音がすることです フェンダーのオールド(ビンテージ)は程度がいいやつだと500万円とかします なぜか? そのベースでしか出ない音があるからです プロも欲しがるしコレクターも欲しがるし転売する人も欲しがるから値段が下がりません 実際にオールドを買う人は納得いくものしか買いません(高いから当たり前ですけど) 個体差の権化みたいなもんですから 一説には経年変化で木が乾燥して音が響くようになっていい音になるという人もいます しかし本当の理由は誰もわかりません 木の楽器は極端に言えば全部個体差があります バイオリンがなんであんなに高いのあるか考えるとわかるような気がしませんか? ワタシ、オールドは一生に一本でいいからほしいです(ガンバリます) それから 最近作られたベースにも、もちろんパッシブベースたくさん売ってます これも個体差が結構出ます だから買うとき慎重になります やる音楽によるけどジャズベースのいい音ってウッドベースっぽい音だとワタシは思ってます そういう音は木の音だとワタシは思います 木が違うと音が変わります でも木の種類が同じだと同じ音が出ると思ったら違います フェンダーのオールドに使われている木は今使えない(伐採禁止とか輸出入禁止とか)のでますます稀少価値が高くなってます まずはいろんなパッシブの音聞き比べてみるといいと思います

tonihiro24
質問者

お礼

なるほど。 パッシブのよさは木の鳴りがすることですか。 なんだかパッシブの方が魅力的に感じてきました。

その他の回答 (1)

  • jklm324
  • ベストアンサー率46% (137/292)
回答No.2

パッシブの良さは、なんと言っても電池が不要なことです。ライブの途中で電池切れとヤバイですからね。ライブ前にテスタで電池の電圧チェックしておかないといけないので面倒です。 楽器の魅力という点では、良く出来た楽器であればパッシブ/アクティブは関係ないと思います。あなたによっていい音の楽器であることを第一に考え、パッシブ/アクティブは気にする必要はないと思います。 パッシブとアクティブの2台のFoderaを弾き比べたことがあるのですが、私はパッシブの方がいい音でアクティブのちょっと派手すぎのような感じがしました。所有者はトーンをいじって柔らか音も出るよと言ったのですが、やはりパッシブの方に音の品位があるというか(もちろん、両者とも一般のベースからすれば素晴らしい音ですが)アクティブの方では出ない上品さがあるという結論になりました。ただ、所有者はいろいろな状況に適合できるアクティブの方が便利だと言ってましたし、それは確かなことだと思います。因みにこの両者はパッシブがアクティブの約2倍の価格(定価ベース)ということでした。 こういう音が欲しい、自分はこの音でけ行くというポリシーがあるのでしたら、パッシブでその音を探すのがいいと思いますが、幅広くいろいろな音楽やりたいとか、まだ自分として方向性を決めきれないというのでしたら、アクティブも視野に入れておいた方がいいと思います。

tonihiro24
質問者

お礼

やっぱり自分で弾き比べて自分にあったものを探すのが一番てことですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう