• ベストアンサー

ベースのパッシブ回路の利点

アクティブの利点は結構知っていますし、アクティブの方がいいだろと思っているのですが、パッシブにはアクティブに負けないくらいの魅力があるんでしょうか? 新しいベースを買う上で参考にしたいので、アクティブには無くパッシブにはある利点や魅力をできれば多く教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hemogera
  • ベストアンサー率85% (6/7)
回答No.1

パッシブの良さ それは楽器の木の音がすることです フェンダーのオールド(ビンテージ)は程度がいいやつだと500万円とかします なぜか? そのベースでしか出ない音があるからです プロも欲しがるしコレクターも欲しがるし転売する人も欲しがるから値段が下がりません 実際にオールドを買う人は納得いくものしか買いません(高いから当たり前ですけど) 個体差の権化みたいなもんですから 一説には経年変化で木が乾燥して音が響くようになっていい音になるという人もいます しかし本当の理由は誰もわかりません 木の楽器は極端に言えば全部個体差があります バイオリンがなんであんなに高いのあるか考えるとわかるような気がしませんか? ワタシ、オールドは一生に一本でいいからほしいです(ガンバリます) それから 最近作られたベースにも、もちろんパッシブベースたくさん売ってます これも個体差が結構出ます だから買うとき慎重になります やる音楽によるけどジャズベースのいい音ってウッドベースっぽい音だとワタシは思ってます そういう音は木の音だとワタシは思います 木が違うと音が変わります でも木の種類が同じだと同じ音が出ると思ったら違います フェンダーのオールドに使われている木は今使えない(伐採禁止とか輸出入禁止とか)のでますます稀少価値が高くなってます まずはいろんなパッシブの音聞き比べてみるといいと思います

tonihiro24
質問者

お礼

なるほど。 パッシブのよさは木の鳴りがすることですか。 なんだかパッシブの方が魅力的に感じてきました。

その他の回答 (1)

  • jklm324
  • ベストアンサー率46% (137/292)
回答No.2

パッシブの良さは、なんと言っても電池が不要なことです。ライブの途中で電池切れとヤバイですからね。ライブ前にテスタで電池の電圧チェックしておかないといけないので面倒です。 楽器の魅力という点では、良く出来た楽器であればパッシブ/アクティブは関係ないと思います。あなたによっていい音の楽器であることを第一に考え、パッシブ/アクティブは気にする必要はないと思います。 パッシブとアクティブの2台のFoderaを弾き比べたことがあるのですが、私はパッシブの方がいい音でアクティブのちょっと派手すぎのような感じがしました。所有者はトーンをいじって柔らか音も出るよと言ったのですが、やはりパッシブの方に音の品位があるというか(もちろん、両者とも一般のベースからすれば素晴らしい音ですが)アクティブの方では出ない上品さがあるという結論になりました。ただ、所有者はいろいろな状況に適合できるアクティブの方が便利だと言ってましたし、それは確かなことだと思います。因みにこの両者はパッシブがアクティブの約2倍の価格(定価ベース)ということでした。 こういう音が欲しい、自分はこの音でけ行くというポリシーがあるのでしたら、パッシブでその音を探すのがいいと思いますが、幅広くいろいろな音楽やりたいとか、まだ自分として方向性を決めきれないというのでしたら、アクティブも視野に入れておいた方がいいと思います。

tonihiro24
質問者

お礼

やっぱり自分で弾き比べて自分にあったものを探すのが一番てことですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ベースのアクティブ/パッシブ

    パッシブベースにプリアンプの内蔵(アクティブ/パッシブ切替えスイッチ付き)を考えているのですが、逆にアクティブベースのプリアンプを抜いてパッシブベースに改造したという話をよく見かけます。 これはつまりパッシブのシンプルな回路に戻すことによって、パッシブ独特の音、ボディ鳴り、ピッキングのニュアンス等をより重視する目的とした改造だと思っているのですが、これはプリアンプのバイパススイッチを付けるのとはワケが違うのでしょうか? 遠回しな質問ですみませんが、つまりアクティブ/パッシブ切替え機能付きのアクティブベースと、純粋なパッシブベースを比較した時のパッシブベース側の利点を教えて頂きたいのです。(=パッシブベースにアクティブ/パッシブの切替え機能を持たせたプリアンプを内蔵することによって不利になる点) 現在自分が使用しているパッシブベースは今の状態でもものすごく気に入ってるのですが、アクティブ独特のギラギラした音を足したような音も使い分けて出せるようにしたいと思っています。ただ外付けプリアンプはいくつか避ける理由があり、内蔵で考えているのです。 プリアンプを載せることによって、切替えスイッチを付けても今の状態から失われてしまうものがあるのかどうか、という点が一番気になるのです。 改造の手間や費用がかかる、電池交換が面倒、などといったことではなく、あくまで出音や音作りに関することで教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

  • ベースのアクティブ/パッシブの使い分け

    アクティブ/パッシブの切り替えが出来るベースを持っている方に質問です。切り替えが出来るベースを使うとき、どういった基準で使い分けてますか?「こういうときはアクティブ」「この奏法はパッシブで」など教えてください。

  • アクティブとパッシブの持ち替えについて(ベース)

    ライブのステージでチューニングの異なる2本のベースを持ち替えなければならなくなりました。 持ち替えるベースは1本がアクティブ、もう1本がパッシブです。 ABボックスかラインセレクタを購入して対応したいと思っているのですが、2in1で同一のアンプにつなぐ場合、上記2本のベースでも大丈夫でしょうか? アクティブ同士2本、またはパッシブ同士2本にしないといけないのでしょうか。 ライブハウスに用意されているアンプの入り口にはDIが設置されていたと思います。 この条件で、どうすればよいかどなたか教えてください。

  • ベース 2本目 パッシブ

    初めての質問です、 今xoticのジャズベース5弦を使っているのですが、パッシブのベースが欲しくなりました。 理想の音はDavid Hungateの(TOTO)宇宙の騎士(1st)ハイドラ(2st)の音なんですが、これと似たような音がするベースってどんな物が候補にあがるでしょうか、プレベである事は間違いないと思うのですが… 他にもパッシブでお勧めのメーカーがあったら教えていただきたいです。

  • パッシブのベースでのスラップ

    パッシブのベースでスラップをするときに、アクティブでスラップしたときのような音を出すことは可能でしょうか?

  • エレキベース アクティブかパッシブ

    回覧ありがとうございます。 ベースのピックアップで、パッシブタイプとアクティブタイプなのですが。 アクティブタイプはPUにカバーのような物が着いて(EMGみたいな?)いるものが全部なのでしょうか? それとも、Fenderのjazzbassのように、銀色の磁石のような部分がむき出しになっているピックアップは確実にパッシブタイプなのでしょうか? 教えてください。

  • パッシブピックアップのベースについて

    現在使用しているベースがアクティブタイプのものなんですが、2本目としてフェンダーのパッシブジャズベースの購入を検討しています。 演奏するジャンルがメタルやハードコアなど激しいロックなのでパワー不足が心配です。 実際どうなんでしょうか? ただ、たまにメタルなど激しいロックベーシストの中にもジャズベースを使用している方を見かけるので興味があります(それともアクティブ搭載のものを使っているのかもしれません)。

  • パッシブの5弦ベース

    タイトル通り、5弦ベースでパッシブの物を挙げて頂きたいのです。 FENDERJAPAN、BACCHUS、LAKLAND、YAMAHA サクッと自分で調べた範囲ではこの辺りでした。 この他にご存知の方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • アクティブ⇔パッシブ

    オークションで売られていたベース(MUSICMAN Stingray)で、「アクティブ回路を抜いて、パッシブにしています」という物がありました。 何故そうしたのか分からないのですが、アクティブをわざわざパッシブに変えたものを、またアクティブに戻すことは出来るのでしょうか? その場合、どうやって戻すのでしょうか? 宜しくお願いします!

  • fenderジャズベースのアクティブとパッシブの選択

    2本目のベースとしてfenderUSAジャズベースの購入を検討しています。 アクティブとパッシブの選択で悩んでおり、現状ではアクティブサーキット搭載モデル(Deluxe)の方にかなり傾いています。 アクティブを選ぶ理由としては・・・ ・ノイズが少ない? ・音作りの幅が広い? ・現在所有ベースもアクティブ ・後々EMGピックアップに乗せかえられる(EMGの理由・・・良い評判を聞くため)。 と、どれも思い込みっぽいことや人づてに聞いた話ばかりであまり当てになりません。 また、パッシブにも需要がある以上簡単に切ることが出来ません。 私自身ベース知識に自信がないのでアドバイスをいただきたいです。 また、演奏するジャンルはメタル、ハードコア系でダウンチューニングもします。 最終的には現物に触れて、になると思いますが第三者からの意見も参考にしたいのでよろしくお願いします。 ※現状でジャズベース以外は考えていませんが、予算(20万弱)程度であればfender製以外のジャズベースも視野には入れています。

専門家に質問してみよう