- ベストアンサー
- 暇なときにでも
神戸方面の好釣り場
アジ(飛ばしサビキ)やマダコを釣りたいのですが神戸方面でおすすめの釣り場を教えてください。 武庫川一文字へは時々行ってますが、ここ4~5回ボウズに近いので・・・(周りの人も) できれば・・・足場がよい、車が近くに駐車できる場所がいいです。 お願いします。
- polly-610
- お礼率75% (217/288)
- 回答数2
- 閲覧数2148
- ありがとう数7
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2

■アジ ポートアイランドの北公園では、アジ・イワシ・サヨリが足下のサビキでもそこそこ連れる。ただし、時合いがばらばら(真っ昼間に釣れたり、朝夕に釣れたり、相手任せ)なのはご存じのとおり。 今年の兵庫突堤は、アジの群れが小さい。昨年のようにだれでもそこそこ釣れるという状況ではない。 ■タコ ポートアイランドのすべての堤防はタコが釣れる。ただし、立ち入り禁止区域が多い。また、立ち入り禁止区域ほど荒らされていないでよく釣れるのも、ご存じの通り。 #おそらく神戸港の突堤(前述のポートアイランド・兵庫突堤以外にも、六甲アイランド・魚崎浜・深江浜などの埋め立て地の波止めを含む)は、ほとんどでタコが釣れると思うが、神戸港全域が条例で「釣り禁止区域」なので、神戸市内で、大手を振って釣りができるのは須磨と垂水の海釣り公園だけです。
関連するQ&A
- 初心者でも楽しめる釣り場(関西近辺)
奈良県民です。来月、20代30代の男女10名ほどで釣りをすることになりました。ほとんどが初心者ですが、初心者でも楽しめるおすすめの釣り場はありませんか? 希望として (1)駐車場がある (2)トイレが近くにある (3)足場のよいところ (4)車の移動が2時間以内 今の時期何がつれるんでしょうか?女性もいるのでサビキが手軽かなと思うのですが…よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 釣り
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- whitepepper
- ベストアンサー率27% (683/2442)
明石海峡大橋のたもと。潮が速いから、全く坊主なんてことはないよ。
質問者からのお礼
アジュール舞子というところでしょうか? 写真を見ましたがきれいに整備された所のようですね。 明石まで行けば水もきれいそうですね。 一度行ってみます。 ありがとうございました。
関連するQ&A
- 大阪湾の魚はクサイ?
昨年より、釣りを始めた初心者です。 武庫川一文字に通っておりますが、 釣って持ち帰った魚がクサイのです・・・ 水質が悪い為か、海底のヘドロの為か、 食べると、独特のゴミ臭いようなニオイがします。 保冷の仕方が悪いのかとも思い、 海水に氷を浮かべたり、色々試してみましたが、 独特の臭いはします・・・ 今まで釣って食べた魚は、 スズキ、アジ、イワシ、ガシラ、スルメイカですが、 すべて、同じニオイがしました。 やはり、保冷の仕方が悪いのでしょうか? それとも、こんなものですか? よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 釣り
- 西伊豆(大浜海水浴場近く?)で子供と釣りのできる釣り場所(サビキ、回遊魚)
こんばんは、 来週から西伊豆にキャンプに行きます。大浜海水浴場から山を上がった ところです。(オートキャンプ銀河) 日中海水浴で夕方近くに子供と一緒に釣りをしたいのですが、良い釣り場はありますでしょうか? 私は弓角で回遊魚を妻子供は磯竿の4.6でサビキ仕掛けでいわし、アジなどできればと思っております。 できれば足場が良くて車横付けできれば嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 釣り
- 静岡東部のおすすめの釣り場を教えて下さい
来週末、友人夫妻と沼津へ海釣りに行こうと思っています。 足場がよく、トイレ・駐車場が近くにある場所希望です。 静岡東部沼津周辺のおすすめの釣り場を教えて下さい。
- 締切済み
- 釣り
- シーバスロッドについて
今度シーバス釣りを始めようとしている者です。そこで、ロッドについて質問なのですが、値段は2万5千円位迄のロッドで、シーバス(7グラム位のルアー)からタチウオのワインド迄を一本でできる物を探しています。経験豊かな先輩方、オススメのロッドをご教授下さい。場所は大阪湾への河川の河口、神戸の防波堤、武庫川一文字でする予定です。
- 締切済み
- 釣り
- ノマセ釣り
先月からハマチ・メジロ狙いでノマセ釣りを始めました。 しかし、5回の釣行で未だボウズばかりで悩んでいます。 ブッコミやエレベーター仕掛けも少しやりましたが、基本市販のウキ釣り仕掛けの1本針でやっています。 アジは現地調達で、ブクブクにて活かし、鼻掛けや背掛けにしたり、弱ったアジはマメに変えています。 周りでは同じような市販仕掛けで、釣れている釣り人を何回も目撃していますが、私は5回の釣行で早朝から夕方まで頑張ってもアタリの1回すらも未だにありません。 釣り場は、垂一・武庫一・加太・岬町小島・和田防と釣行前に釣果情報を調べ、なるべくあがっている釣り場に行っています。 タナは色々試していますが、基本3~4ヒロです。 これだけの釣行を重ねて1回のアタリも無いのは運が悪いだけなのでしょうか? アドバイスがあれば教えて下さい。 宜しくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- 釣り
- 舞鶴でのアジ釣り
舞鶴でのアジ釣り 海釣り初心者です。先週、雨中の舞鶴親海公園でサビキ釣りをしたのですが、コッパグレ数匹の他はアイゴ(大量)しか釣れませんでした。足場が良いことと、ここしか知らないので、公園内でタナとポイントを変え数時間釣っていてこの結果ですが、このようにアジが一向にかからないような時は、場所を他に移動した方が良いのでしょうか?ちなみに、公園でサビキをしていた他の方々も「今日はアジは釣れていない」とおっしゃっていました。この日はたまたまアジと縁がなかっただけなのでしょうか?子供が豆アジ好きのため、豆アジにこだわって近日中に再度舞鶴に出かける予定です。大きいサイズは望んでいません。舞鶴親海公園は便利なので、とりあえず次回も最初に足を運ぼうと思っているのですが、他にオススメの釣り場、アジを釣るための注意点等があれば、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 関東で駐車場とトイレのある釣り場
わがままな条件なのですが、以下に合うおすすめの釣り場をご存知でしたら教えていただけませんか?? ・関東での海釣り(江ノ島近辺によく行きます) ・駐車場と電気のつくトイレがある ・メバルやカサゴなどの根魚が釣れる ・水が汚くない(キャッチサイズの魚は食べます) ・足場がそこそこ安全(大人のみの釣行です) ・釣り公園以外(混雑しすぎない場所ならOKです) よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 釣り
- 福島県の防波堤ポイント教えてください!
お世話になっております。来週子供を連れて福島県に海釣りにいくことになりましたが、福島に行くのは初めてなのでさっぱりポイントがわかりません。(いつもは伊豆方面にいきます) ネット検索もしたのですが、福島は海よりも川や湖のほうがメジャーらしくあまりヒットしません。福島県でおすすめのポイントがあったらぜひ教えていただければと思います。 条件としては、サビキもしくはカゴを中心としてアジ、サバそのほかが期待できるところ・車で行くので駐車スパースがあるところ・です。 ちなみに小名浜港はウワサによると混み混みのようなのでここは外したいと思います。 現地到着は15時で20時ころまでを考えています。出発は郡山になるので高速利用をしますが、別に一般道でも良いです。 直近の情報なども併せていただきたいです。 とろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 釣り
- タチウオを釣りたいです(ゲッター&浮き)
釣り自体初心者でアジのサビキしか経験がありません。 周囲がタチウオ、タチウオと盛り上がるので タチウオゲッターが簡単そうだと思い、二回ほど 我流でやってみましたが、エソとかいうのが まぐれで釣れたっきりです。 周囲も、人に教えるほど上手な人がいてません。 できれば、タチウオゲッターで釣ってみたいので タチウオゲッターでの釣り方のコツみたいなのがあれば 教えてください。 自分がやったのは、泉佐野の一文字の朝マズメと 貝塚のテトラの夕マズメから午後8時迄で あたりはありませんでした。 デッドスローでただ巻とあったので、その通りが基本でやりました。 今考えると、竿の角度や、仕掛けが沈み過ぎ?あたりが 思い当たる節です。竿の角度とかも関係あるんでしょうか? 再来週あたりに、加太か兵庫方面のどちらかに リベンジしにいこうと思っています。 余談ですが、浮き釣りの方が釣れるんですか? 竿はちょい投げ用の180と磯竿の450があります。 タチウオ釣りする時の使い分けというか 向き不向きみたいなのがあれば、それも教えてください。
- ベストアンサー
- 釣り
質問者からのお礼
アジ・イワシ・サヨリは爆釣の情報を聞いて行ってみても ダメなときがよくありますね。夕方釣れだしたらガレージの閉門時間だったり・・・。 タコは去年からボウズ記録更新中です(10回くらい)のでポートアイランドは行ってみる価値ありそうですね。 詳しい回答ありがとうございました。