• 締切済み

MILUというオンラインゲームはどのようなゲームなのでしょうか?

MILUというオンラインゲームはどのようなゲームなのでしょうか? ニコッとタウンにはまっている9歳の娘がやってみたいというのですが、 大丈夫だと思いますか? どなたかやっていらっしゃる人がいたら、どのようなゲームか教えて頂けると幸甚です。

みんなの回答

回答No.3

私もMILUをプレイしていますが、楽しいですよ! 仲の良いお友達といつも色々な話しをしながら釣りを楽しんでいます。 ただ、9歳の方はMILUには加入できないですね。 利用規約が18歳以上だったので。 お母さんが登録して横で娘さんが見ているような状態であれば問題ないかと思いますが・・・。 むしろお母さんがハマるパターンが多いみたいですwwww 主婦の方が沢山いらっしゃるので色々相談に乗ってもらったりしてます(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140925
noname#140925
回答No.2

人同士のコミュニケーションを重視したゲーム、と思わせておいて、実態はめいめい勝手に釣りをして遊んでいるようなゲームのようです。 恐らく、中に入っても、楽しくないと思いますよ。 黙々とゲーム内で釣りをしたい、とかなら良いかもしれませんが、9歳の女の子がそれで楽しめるとは思えませんし、話し相手を探すにしても、まともに会話になるような人はいないと思います。 釣りするだけなら、別にそんなオンラインゲームやる必要もないでしょうし。 未だ@gamesのセルフィの方が良いと思いますよ。 [参考]無料ゲーム、オンラインゲームのおもしろゲームでココロもつながる|アットゲームズ http://www.atgames.jp/atgames/top.do ニコッとタウンとあまり変わらないかもしれませんが、それなりに賑わっていますし。 以下、一般的な話として・・・ この手のゲームはハマると、課金服が欲しくなると思いますので、親御さんがしっかり管理してあげてください。 有料アイテムを餌に、甘い言葉で誘惑してくる不届きな連中も、残念ながら一部にはいます。(どのゲームだろうが、出会い系と勘違いしている阿呆は必ずいるので。) また、運営を装っておかしな事をやってくる輩もいますので、ネットゲームを遊ばせる場合は、十分に注意してあげてください。 以下は、過去に実際にあった事件です。 [参考]痛いニュース(ノ∀`) : 女子小中学生十数人に、裸画像送らせる…14歳少年、偽"ハンゲーム"サイト利用で - ライブドアブログ http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/676627.html

aganai
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 娘はただアバターを作ることが楽しいようですから、 問題は左程無いかもしれません。 注意深く見守って遊ばせてあげようかと思います。 ただの禁止メッセージを与えるだけでは、 危険を回避する本人の能力さえ奪ってしまいかねませんから。。 とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#173893
noname#173893
回答No.1

MILUと言うゲームはやってないけど 検索してみました。 http://www.game-web.jp/info/milu/ http://game.goo.ne.jp/ongame/title/148milu.html http://www.milu.jp/produce/game.php 貼り付けだけですいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MILUっていうオンラインゲームを始めたいと思っています。無料と書かれ

    MILUっていうオンラインゲームを始めたいと思っています。無料と書かれていますが、ずっと無料でできますでしょうか? 以前他のゲームをやっていて、最終的に課金しないとなかなか仲間に入れないゲームとかもあったので。 ぜひ教えてください。

  • MILUというオンラインゲームに登録しようと思っていますが、Yahoo

    MILUというオンラインゲームに登録しようと思っていますが、Yahooのフリーメールでも登録できますでしょうか? フリーメールだと回答がこなかったりするのでしょうか?

  • 生活系のオンラインゲームについて

    丁度今、新しく始める予定の別のオンラインゲームを探しているのですが 「戦闘系がメインではなく、基本は、ファッションとか着せ替えが出来たり・・のんびりと生活?が出来たり、家をたてたり、他のユーザーさんと交流したりイベントに参加したりできる生活系の物」 (ミニゲームか何かで軽い戦闘系のゲームがある物でも大丈夫です) ・・・て感じのオンラインゲームはあるでしょうか・・・? そのような形のゲームで、自分が知ってる物(調べたもの)は「meet-me」や「セカンドライフ」「milu」などです。 (今、meet-meはやっています。) 上記であげた3つ以外の物にも、そのような感じのオンラインゲームはあるでしょうか・・ 皆さんのお勧めの物がありましたら、教えて頂けると嬉しいです。 ゲームの要望が多すぎて、ごめんなさい。 よろしくお願い致します。

  • いいオンラインゲームが見つかりません

    ・RPG、育成でない ・コミュニティ系である ・ダウンロード不要 ・基本プレイ無料 ・タウンがあり、歩ける ・チャットができる 上記の条件に合うオンラインゲームを教えて下さい @games、アメーパピグ、meet-me、ニコッとタウン以外でお願いします_(. .)_

  • オンラインゲーム「MILU」をやりたいのですが、私のノートパソコンでも

    オンラインゲーム「MILU」をやりたいのですが、私のノートパソコンでもできまでしょうか? パソコン素人なので、グラフィックとかぜんぜんわかりません。 ノートパソコンのはじっこにシールがはってあり、 Windows XP、intel centrino2、GRAPHICS BY NVIDIAというのです。 これだけでわかりますでしょうか?もしくはどこを見れば確認ができるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • オンラインゲームで困っています。

    オンラインゲームの「ニコッとタウン」、「アメーバピグ」をやっていたら 30秒ももたずに「回線が切れました」や「接続が切断されました」という メッセージが出てきます>< せっかくチャットをしていても切断されるので困っています。 原因がわからないのとその解決方法を簡単にお願いします。 迷惑おかけしてすみません><

  • 最近できたオンライン(アバター)ゲームで

    最近できたオンライン(アバター)ゲームで ニコッとタウンのようなサイトはありませんか? ありましたら教えてください(>人<;)

  • オンラインゲーム

    オンラインゲームで、マナーが悪い人が少なくて、人が多くていつもワイワイやれて、結構やりこめるオンラインゲームってありますか?  あれば教えていただきたいです。 

  • 幼児が遊べるようなオンラインゲーム

    幼児が遊べるようなオンラインゲーム うちの娘は16歳ですが、障害のため知的年齢は2.5歳だと判定されています。2.5歳ですがゲーム類は大好きで、スファミ、プレイステーション、DS、Wiiで遊んでいます。 しかし最近のゲームはアクションでも単純でなく必ずせりふが入ってロールプレイみたいになっているため、娘の知能では前に進めません。 それでオンラインゲームで幼児でも遊べるような、単純なシューティングのお勧めはないでしょうか? オンラインでなくても例えばWiiなんかでシューティング専門のようなやつないでしょうか? 一番すきなのはWiiの「スマブラ」です。

  • オンラインゲーム

    昨日テレビで「オンラインゲームにはまっている人が多い」というのをやっていて、おもしろそうだなと思ったのですが、無料でできるおもしろいオンラインゲームがあれば教えてください。 どんな種類のものでも良いです。

資源ごみって何ですか?
このQ&Aのポイント
  • 資源ごみとは、再利用やリサイクルが可能な物や材料のことを指します。
  • 家庭や事業所から出る段ボールや缶、ビン、紙類、プラスチック製品などが資源ごみに分類されます。
  • 資源ごみを分別して出すことで、再資源化が可能となり、環境への負荷を軽減することができます。
回答を見る