• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:禁止された送信者ファイルの場所)

禁止された送信者ファイルの場所

ittochanの回答

  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.2

間違えちゃった。 マイコンピュータ  +HKEY_CURRENT_USER   +Identities    +{数字の羅列} (ユーザーが複数ある場合注意)     +Software      +Microsoft       +Outlook Express        +5.0         +Block Senders          +Mail           +Criteria            +数字            +・・・            +・・・ ここにありませんか?

yym
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます♪ さっそく、やってみました♪ Mailのさらに下の方の階層にずらりとフォルダーが 並んでいました。 その数ざっと700(^o^;; ひとつのフォルダーにひとつずつ禁止された送信者の アドレス等が入っています。 目的がこの700のアドレスを一括コピーしたいことなので せっかく教えていただいた場所からコピペするのは大変手間がかかります。 windowsXP-Proの場合は場所は忘れましたが 「junkmail」?とかいうテキストファイルが保存場所になっていて そこから一括コピーできたものですから、homeでもどこかにあるのかと思っていました。 色々教えていただいてありがとうございました。

関連するQ&A

  • OE の 「送信者を禁止する」のファイルの場所

    OUTLOOK EXPRESS で「メッセージ」->「送信者を禁止する」においてSPAMメール を止めていますが、ここに非常に多くのアドレスを入れてあります。 そのため特定のアドレスを探し出してリストから削除するのが大変です。 このリストをソートしたり特定のものを削除したいのですが、このファイル がある場所とそれを実行してこの作業を行うことはできるでしょうか。

  • [送信者の禁止]はせいぜい数百件まで?

    WinXP+OE6の環境です。 この数ヶ月毎日[送信者の禁止]で迷惑メールを追加していっているのですが一覧表を見ても2百件まででぜんぜん追加されてってません。 どうすればもっと追加できるのでしょうか?

  • 送信者を禁止する・・

    OEで、迷惑メールを、メッセージから「送信者を禁止する」をしてたのですが、ここ1ヶ月くらい、ツールから「禁止された送信者リスト」を見ると、何もリストに残っていないのです。以前はたくさん入ってたはずなのに、全部消えてしまいます。そのため、何度送信者を禁止しても何度も同じところから迷惑メールが入るようになりました。どこに原因があるのでしょうか?

  • 「禁止された送信者」を持ち歩くには

    こんにちは。OUTLOOK6を使っています。 いわゆるスパムメールに対して、「送信者を禁止する」を使っています。 これらの内容は、「禁止された送信者の一覧」に入っているのはわかりましたが、別のノートパソコンでも使用したいと思っています。 どうしたら、リストの内容ごと持ち歩くことができますでしょうか。ヘルプにも載ってないようです。 よろしくお願いいたします。

  • 誤って「送信者を禁止する」にしてしまった。

    OSはWinMEで、OE6です。 友人からきたメールを誤って「送信者を禁止する」に してしまいました。 後で気がついて、このメールを「削除済みアイテム」から 「受信トレイ」に戻したのですが、 「ツール」→「メッセージルール」→「禁止された送信者の一覧」を 見ると、このメールが一覧にのこってます。 それで、質問ですが、 1.この状況でこの友人がまたわたしにメールした場合、 受信できるのでしょうか?もし受信拒否になる場合は、 どうしたら受信拒否解除することができますか? 2.「禁止された送信者の一覧」からこの友人のメルアドを はずすにはどうしたらいいのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 送信者の禁止について

    迷惑メールとのバトルの毎日ですが OEのツール→メッセージルールにある 禁止された送信者の一覧 を開いたところ 一万件近くになっています これって、このままにしておくしか 無いのでしょうか・・・

  • メールソフトOE6で送信禁止をしても追いつかない。

    メールソフトをOE6を使っているのですが、いらないメールがきて大変なので、「メッセージ」「送信者を禁止する」を使って分けています。やり始めた時は少なくなったのですが、最近又増えてきました。外によい方法はないのでしょうか。やっぱりメルアドを変えるのが一番なんでしょうか。よろしくお願いします。

  • OutlookExpress 「禁止された送信者」を消せない

    こんにちは。 困っていることがあります。 メールソフトはOutlookExpressを使っているのですが、今朝からメールが全て削除済みフォルダに行ってしまうようになってしまいました。 迷惑メールが多いので、よく送信者を禁止するということを行っています。 なので、もしかしてと思い禁止された送信者を見たところ、自分のアドレスを含めて、すごい数のアドレスがリストに入っていました。 なぜ勝手に指定していないアドレスがリストに入っていたのか判りません。 とにかくリストから消せばOKだろうと思い、消そうとしたのですが、なぜか消せません。 こうなれば最後の手段、仕方ないのでレジストリから該当する箇所を消してみました。 ところが、再度OutlookExpressを開いて禁止された送信者一覧を見ると全く消えていません。 レジストリをいじってもダメだったのでお手上げです。 どうすればいいか困っています。 どなたかご回答いただければと思います。 宜しくお願いします。 OS:WindowsXP Home メールソフト:OutlookExpress6

  • ●OutlookExpress6(OE6)の「禁止された送信者」の一括全解除のしかたは?

    当方、自宅PC(Win)にて、OutlookExpress6(OE6)を私用し、 私用Email の受信をしています。 SPAMメールが増え、「ツール」→「メッセージルール」→「禁止された送信者(アドレス指定) にせっせと放り込んでおりました。 現在、禁止アドレスは数百に上っています。困ったことに、mag2(まぐまぐ)のいくつかのメルアドIC も 誤って禁止していまつたらしく、読みたいメルマガまでもが「削除済みアイテム」に入ってしまいます。 SPAMそのものは、メルアドそのものが変化しており、かつて禁止したアドレスでは、最近は来ていないと推察されます。そこで、「禁止された送信者」の「一括全解除」のしかたはないでしょうか? 一つ一つメルアドを「解除」するしかないでしょうか?

  • 送信者の禁止

    WinXP で Outlook Express6 を使用しています。 最近、英語版の怪しげなメールがたくさん届くようになったので 2ヶ月位前から、毎日毎日、その都度、ひとつひとつ 「メッセージ」の「送信者の禁止」処理をしていますが、 メール件数が一向に減らず、いまだに毎日30通くらい届きます。 この「送信者の禁止」というのは、どのような効果があるのでしょうか? また、こうした怪しげなメールを受信拒否する 効果的な「他の方法」があれば、ぜひ教えて下さい。 以上、宜しくお願い致します。