サイト移転の案内方法がうまくいかない!助けてください!

このQ&Aのポイント
  • サイト移転のため、同ドメイン内全てのページに移転の案内を表示したいと思い、.htaccessファイルにErrorDocumentの設定を行いました。また、移転の案内を含んだnotfound.htmlファイルを作成しましたが、うまくいきません。
  • 具体的な作業内容として、.htaccessファイルにはErrorDocument 404 /http://www.●●●/notfound.htmlという設定を記述し、同じ階層にアップしました。notfound.htmlファイルは移転の案内を含む簡単なHTMLで作成し、同じ階層に配置しました。
  • しかし、http://www.●●●に存在しないファイル名を確認するためにアクセスした結果、notfound.htmlは表示されず、代わりにGoogleのロゴ入りページが表示されてしまいます。エラーメッセージは「エラー: このリンクは無効です。」です。どこが間違っているのか、どなたか助けてください!
回答を見る
  • ベストアンサー

サイト移転のため、同ドメイン内全てのページに移転の案内

サイト移転のため、同ドメイン内全てのページに移転の案内 を表示したいと思い、いろいろ調べて以下のような作業をしましたが うまくいきません・・・・・ 何か間違っているのでしょうか、どなたか助けてください! 1) 「.htaccess」 ファイルに ----------------------------------------------------- ErrorDocument 404 /http://www.●●●/notfound.html   ----------------------------------------------------- と記述し、index.html と同じ一番上の階層にアップしました。 2)notfound.html というファイルを以下のような簡単なhtmlで作成し、 移転の案内をテキストで入れ、同じ階層にアップしました。 ----------------------------------------------------- <html> <head> <title>移転のお知らせ</title> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS" /> </head> <body> このページは<a href="▲▲▲.html">こちら</a>に移転いたしました。 </body> </html> ----------------------------------------------------- 3)http://www.●●● には存在しないファイル名をたたいてネット上で 確認をしましたが、http://www.●●●/notfound.html  は表示されず、 代わりに、Googleのロゴ入りページが出て 「エラー: このリンクは無効です。」 となってしまいます。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • memphis
  • ベストアンサー率40% (975/2395)
回答No.1

> /http://www.●●●/notfound.html  先頭に「/」があるからです。

関連するQ&A

  • サイトの移転に対してのhtmlの書き方について

    ホームページの移転を計画しています。 今借りているのはfreewebのスペースで、数か月でサービスは終了致します。 新たに、さくらインターネットのレンタルサーバーを借りて新ドメインを取得いたしました。 「.htaccess 」301リダイレクトが利用できないので、metaタグによるRefreshとrel="canonical"にて、 移転を試みようと思っています。 そこで、見よう見まねで、 移転の方法や移転用のhtmlを書いてみましたが、これで正しいのか自信がありません。 下記の書き方で間違いがないか(記号など書き損じていないか)チェック頂ければとても助かります。 ーーーー 移転の手順 ーーーー 移転したいサイト内の全ての各ページに対して、 同一コンテンツの旧ページ(旧ドメイン)→同一コンテンツの新ページ(新ドメイン)の指定をする。 各々サイト内の移転したいページ内のコンテンツを全て削除(※1)して、 そのページの<html>~</html>の間に、 下記の内容のみを書き込んで、301リダイレクトと同等の効果を試みる。 (※1): 同一のコンテンツから同一のコンテンツがあるページを指定する場合、 場合によりスパム判定される場合があるため。 移転したい各ページ内の書き込み ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ <html> <head> <meta http-equiv="Refresh" content="0;URL=http://移転したい新サイト【新ドメイン】の各ページのURL"> <link rel="canonical" href="http://移転したい新サイト【新ドメイン】の各ページのURL"/> </head> <body> このサイトは次のURLに移転しました。<br> <a href="http://新サイトの各ページのURL">http://新サイトの各ページのURL</a><br> 新URLへ移動します。<br> </body> </html> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 上記の手順とhtmlの書き方に間違いがないかチェック頂ければとても助かります。

  • JavaScriptをファイルに回す。(表現が不適かもしれませんが)

    JavaScriptをファイルに回す。 (表現が不適かもしれませんが) 通常、HTMLのページ構成は、 <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis"> <title>ページタイトル</title> </head> <body> </body> </html> が基本かと思われます。その中に、JavaScriptを組み込む際は、<head>~</head>内に記述して、<body>~ </body>内に何か表示するスクリプトなら、<body onLoad="hpopen()">などと記述しますよねぇ。 その、JavaScriptの<head>~</head>内の記述を、ファイル「*.js」にして、同じ動作をさせたいのですが、具体的にどうしたらいいのでしょうか?

  • AndroidでのHTMLファイルの読み込み

    PC上で作成したHTMLファイルをAndroid(2.3)のスマートフォンで読みたいと思い、作成したファイルをスマートフォンのSDカード内に移動しました。 スマートフォン上でそのファイルを開けたのは良いのですが、リンクで別のHTMLファイルに移動しようとするとエラーが出て正常に動作しませんでした。 どうすれば読めるようになるのでしょうか? 以下に、そのHTMLファイルのソースを掲載しますので、よろしくお願いします。 このHTMLファイルから別のHTMLファイル(page1.html)に移動したいと考えています。 --------------------------------------------- <html> <head> <title>test page</title> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" /> </head> <body> <a href="page1.html">移動</a> </body> </html> --------------------------------------------- こちらが移動先のHTMLファイル(page1.html)のソースです。 --------------------------------------------- <html> <head> <title>My Page</title> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" /> </head> <body> 移動完了 </body> </html> --------------------------------------------- エラーメッセージは画像ファイルの通りです。

  • ブラウザの戻るができないようにしたい

    ページ内はHTMLファイルですが、そのページのiframe内にperlで動的ページを表示させています。 クリック自体はifream内の動的ページですが、ページのキャッシュが残っているらしく、ブラウザの戻るが有効になります。 戻るができないようにしたいのですが何か良い方法はありますか? 以下、効果はありませんでした。 ファイル1 test.html <html> <head> <title>HTML</title> <meta http-equiv="Pragma" content="no-cache"> <meta http-equiv="Cache-Control" content="no-cache"> <meta http-equiv="Expires" content="Fri, 31 Dec 2004 23:59:59 GMT"> </head> <body> <ifream src="test.cgi"></ifream> </body> </html> ファイル2 test.cgi print "Content-type: text/html\n"; print "Pragma: no-cache\n"; print "Cache-Control: no-cache\n"; print "Expires: Thu, 01 Dec 1994 16:00:00 GMT\n\n"; print <<EOT; <html> <head> <title>CGI</title> <meta http-equiv="Pragma" content="no-cache"> <meta http-equiv="Cache-Control" content="no-cache"> <meta http-equiv="Expires" content="Fri, 31 Dec 2004 23:59:59 GMT"> </head> <body> <a href="test.cgi">sample</a> </body> </html> EOT exit;

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 携帯のサイトに、パスワードで入れるページをつくりたいのですが

    ホームページビルダーでパソコンのサイトでは、パスワードで入れるページをつくれたのですが、携帯のサイトでは出来ません。 携帯のサイトに、パスワードで入れるページをつくりたいのですが、簡単な方法ってありますか?いろいろ調べましたが、 以下のも難しくて出来ませんでした。 簡単でわかりやすいのがあれば教えてください。 ■JavaScriptで簡易パスワードをかけるスクリプトについて。 1)パスワードを入れるページ(入り口) /public_html/pass.html 2)認証された時に表示するページ    /public_html/member/frendsmember.html 3)認証が拒否されたときのページ    /public_html/member/member.html とします。 入力するべきパスワードは「frends」とします。 (ファイル名、パスワードを変える時は、スクリプト内の記述も変える事) このほかに、URLで /public_html/member/ とだけURL欄に入力したときに、 そのフォルダ内のファイル一覧を表示されてしまうのを避けるために、 /public_html/member/index.html という適当なファイルを用意しておきます。(このファイル名は変えない事。意味がなくなるので....) ■pass.html ■ <HTML> <HEAD><TITLE>パスワード入力</TITLE> </HEAD> <SCRIPT Language="JavaScript"> function enter(pass) { location.href="./member/"+pass+"member.html"; } </SCRIPT> <BODY bgcolor="#ffffff"> <div align="center"> <h1>パスワードを入力してください</h1> <h3>ここから先はメンバー専用です<br>パスワードを入力してください</h3> </div> <FORM> <div align="center"> <INPUT type="password" name="Pass"> <INPUT type="button" value="Enter" onClick="enter(this.form.Pass.value)"> </FORM> </div> <hr width="80%"> <div align="center"> <a href="./index.html"> <font style="font-size:12px;color="#000055"> memberではないので退室する </font> </a> </div> </BODY> </HTML> *解説  <BODY>内のフォームにより、設定したパスワード(frends)を入力させます。 「Enter」をクリックすると、<SCRIPT>内の指定により、入力した文字 (frends)と、(member)を合体させたファイル名「frendsmember.html」に ジャンプします。 万一、なにも入力しないで「Enter」を押した場合は、「member.html」 というファイルを表示します。 ■/member/frendsmember.htmlの中身(適当で良いが、ようするに認証OKの画面■ <HTML> <HEAD><TITLE>メンバー専用メニュー</TITLE> </HEAD> <BODY> <div align="center"> <h1>メンバー専用メニュー</h1> <font size="3"> あなたは認証されました <Ul> <a href="ファイル名"> <li>メンバーの掲示板 </a> <a href="ファイル名"> <li>メンバーの共有情報 </a> <a href="ファイル名"> <li>近況報告 </a> <ul> </font> </BODY> </HTML> ■/member/member.htmlの中身(適当で良いがようするに空で「Enter」された時)■ <HTML> <HEAD><TITLE>退室願います</TITLE> </HEAD> <BODY> <div align="center"> <h1>退室願います</h1> <font size="3"> あなたは認証されません <a href="../index.html"> <font style="font-size:12px;color="#000055"> memberではないので退室する </font> </BODY> </HTML> ■/member/index.htmlの中身(適当で良いが、ようするにフォルダの中身を表示され ないようにするため■ <HTML> <HEAD><TITLE>404 ERROR</TITLE> </HEAD> <BODY> <div align="center"> <h1>404 ERROR</h1> <font size="3"> ファイルが表示できません<br> このエラーについての詳細は <a href="mailto:xxxxx@xxxx.ne.jp"> WEBMASTER </a> までお問い合わせください </font> </BODY> </HTML> --------------------------- User-agent* Disallow:/member/ と書いた「robots.txt」というテキストファイルを置いておくこと。 ------------------------

  • 同一ページないでのリンクがうまくいきません。

    はじめまして。 今、携帯サイトを作成しているのですが、メニュー項目が多く文章量も多いので上部にメニュータイトルを用意し、同一ページないにリンクを張ろうかと考えています。 ですが、なぜかIEで確認しても、シュミレーター(imode)で確認してもうまく動作せず、別ファイルに飛ぼうとしてしまい、 IE「Internet Explorer ではこのページは表示できません」 imode「ファイルが開けません」 と表示されてしまいます。 以下の通りやっているのですが・・・ <a href="aaaaa">abcabc</a>       ・       ・        ・ <a name="aaaaa">abcabc</a> どうかご教授いただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 同一ページ内リンクで、クロスフェード切替

    現在、webサイトの作成を行っているのですがその中で、 同一ページ内リンクの際、クロスフェード表示しながら切り替わるページ を作成したいと考えています。 ----------------------------------------------- <html> <head></head> <body> <div id='area_a'> AREA_1 <a href='#area_b'>LINK</a> </div> <div id='area_b'> AREA_2 </div> </body> <html> ----------------------------------------------- 1.[LINK]をクリック。 2.[現在表示されているページ]から[AREA_2がトップで表示された状態のページ]へクロスフェード切替。 実際の手順や参考になりそうなURL等、 ご存知の方がおられましたらお知恵をお借りしたく、何卒よろしく御願いいたします。

  • タイトル表示をインラインフレームの<title>内のものにしたい

    最初に「index.html」にアクセスしたときは、そのままのタイトル表示 (<title>タグ内のもの)で問題ないのですが、インラインフレーム内 に、例えば「annai.html」を表示させたときに、現在のフレーム内の ページタイトルに変えることは可能でしょうか? 下に詳しく表記します。 アクセス当初「index.html」 ↓ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ <html> <head> <title>インデックス</title> </head> <body> <a href="annai.html" target="NAME">案内</a> <iframe name="NAME" (略)></iframe> </body> <html> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 上記のままだとブラウザのタイトルバーに「インデックス」と表示される インラインフレームに「annai.html」を表示させたとき、 ↓ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ <html> <head> <title>案内</title> </head> <body> </body> <html> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ タイトルバーを上記の<title>タグ内の、「案内」に変えたい 返ってややこしい説明になっていましたら、スイマセン。 回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • あるマルチバイト文字が表示されるまでを削除

    質問させていただきます。 あるテキストファイル(a.txt)があり、そのテキストファイルはマルチバイト(漢字など)文字列です。 この文字列(a.txt)を同階層にある別のHTMLファイルに埋め込みたく思い、 下記のようなHTMLファイルを作成しました。 ====~.html==== <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN"> <html lang="ja"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_Jis"> <meta http-equiv="Cache-Control" content="no-cache"> <title>タイトル</title> </head> <body> <? include "./a.txt"; ?> <br> </body> </html> ====~.html==== そこでこの文字列ファイルを編集後に上記ページで表示させたく思い、 文字列の最初から、最初に"帆"という文字列が表示されるまでの 全ての文字列を削除したいのですが、下記では上手くいきません。 ====mojisakujyo.php==== <? $text1 = "./a.txt"; $fp1 = fopen($text1, "rb+"); ltrim($fp1, "帆"); fclose($fp1); ?> ======== なぜダメなのか解決できません。ご教授願います。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • フレームページに文字が表示されなくて困ってます><

    フレームページに文字が表示されなくて困ってます>< フレームページは表示されるのですがmenu.html.htmlやcontents.html.htmlに書いた文字が表示されません どこが間違っているのでしょうか? ーーフレームページーー <HTML> <HEAD> <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> <TITLE>タトル</TITLE> </HEAD> <FRAMESET cols="100,*"> <FRAME name="menu.html.html" src="file:///D:/happystyle/menu.html.html"> <FRAME name="contents.html.html" src="file:///D:/happystyle/contents.html.html"> <NOFRAMES> <BODY> <P>このページを表示するには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。</P> </BODY> </NOFRAMES> </FRAMESET> </HTML> ーーmenu.html.htmlーー <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Frameset//EN"> <HTML> <HEAD> <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> <TITLE>タイトル</TITLE> </HEAD> <BODY> 画像置き場 </BODY> </HTML> ーーcontents.html.htmlーー <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Frameset//EN"> <HTML> <HEAD> <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> <TITLE>タイトル</TITLE> </HEAD> <BODY> 画像表示 </BODY> </HTML> というHTMLを書きました! フレームに表示させたいページのHTMLはフレームと同じフォルダに入っているのですがこれと関係ありますか? どこがおかしいのかまったくわからないです 教えてください!