• ベストアンサー

GPUのオーバークロックに必要な知識はどの様なことですか?

GPUのオーバークロックに必要な知識はどの様なことですか? 今アフターバーナで8800GTをOCしようとしていますが 自分が持っている知識は 上げすぎると危ない 少しづつ上げればまぁ安全 保証も効かず自己責任 冷却性能必要 そのくらいです。 知識がない人は辞めた方がいいとはよく言われていますが 学校で教わるわけではないのでじゃどこでどういう知識を得ればいいのだろうと思って。 勉強したいので詳しい方お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuroitori
  • ベストアンサー率53% (209/389)
回答No.1

知識というより気持ちの問題になります。 >保証も効かず自己責任 とご自分で書かれているとおり、最悪PCがおしゃかになる場合も ありますので、そうなった時に後悔しないと思えるのであれば、 勉強してみては如何でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5927)
回答No.2

>GPUのオーバークロックに必要な知識はどの様なことですか? この時点で問題外 その類の情報は自分で探すモノ、それができないなら定格で使うこと。

fvgbhn
質問者

補足

掲示板等とは違い、ここは質問に答え合うサイトなので、回答する気がないならこのサイト利用しなくていいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • GPUのオーバークロックについて。

    GPUのオーバークロックについて。 GPUのオーバークロックをしたいのですが、2009年後半に売られたGT220やそれと似てるグラフィックカードの安全なオーバークロックの範囲を教えていただきたいのですが......お願いします。

  • GPUのオーバークロックについて

    amd vision engine control centerのamd overdriveでGPUをオーバークロックしてベンチマークソフトやブラウザfirefoxを立ち上げるとPCが強制的に再起動されてしまいます 考えられる原因を教えてください OS win7 64bit メモリ 8G CPU Athlon II X4 Quad-Core 640 BOX GPU 玄人志向 RH6950-E1GHW/DP [PCIExp 1GB] 電源 玄人志向KRPW-P630W/85+ ドライバは最新です ブラウザはIEやクロームは問題ないのですがfirefox起動したときだけなぜか再起動していまいます 定格で使用するぶんには特に問題ないです 画像は現在は定格で使用してますがOC時はGPUクロックとメモリクロックをcontrol centerでの最大まであげてました

  • オーバークロック

    オーバークロックの耐性って何が影響するんでしょうか?CPUクーラーの性能(冷却性)でしょうか? それともほかになにかあるんでしょうか?

  • CPUのオーバークロックって?

    PCを新しく買い換えようと思っているのですが知識があまり無くてわからないので質問させて頂きます i7 9700とi7 9700kで悩んでいて、オーバークロックって対応してるCPUでも自分で設定を触らない限りは発生しないのでしょうか? オーバークロックを少しググってみると素人が簡単に手を出すべきではなさそうに感じたので・・・ あとオーバークロックを使わないのであればオーバークロック対応?のCPUは無駄なのでしょうか? 最後にもう一つ、今使ってるPCのCPUがi5 4670なのですが性能表みたいなのを見ているとi7 9700よりi5 4670の方がベースクロックの数字が高いのですが、GPUやメモリ、使用目的等の条件で変わってくるかもしれませんが単純にi7 9700の方が性能は上なのでしょうか?

  • CPUのオーバークロックについて

    現在下記の仕様で動かしていますが、絶対的な性能を底上げしたいのでオーバークロックしたいと考えていますが、ネットで色々調べた結果、BIOSの設定あるいはM/B付属のソフトでオーバークロック出来るというくらいのことまではわかったのですが、自分のPCでオーバークロックできるのかよくわかりません。 当方、このことについて全く知識がないのですが、知識がなくても簡単に、また安全にオーバークロック出来るものなのでしょうか? オーバークロックした際、CPUだけでなく、他のパーツも寿命は短くなってしまうものでしょうか? もしそのような解説をしているサイト、あるいは自分はこうやりましたっていう人がいましたら教えてください。 CPU:Core 2 Duo E6300 1.86GHz メモリ:DDR2 1GB×2 M/B:ECS 945G-M3

  • カジュアルオーバークロックの範囲・・・

    カジュアルオーバークロックっていったいなんでしょうか? 結構昔からあるみたいですけど・・・ 個人的には設定を詰めないOCかなと じゃいったいどこまでがカジュアルの範囲なのでしょうか? 1.BIOS設定のみでOC 2.下駄を使ってOC 3.CPU加工してOC 4.M/B加工してOC 5.すごいCPUの冷却(ガスとか液体窒素等) まぁ思いつくのはこの程度ですが、いったいどれくらいがカジュアルの範囲ですか?

  • オーバークロックについて

    お金をかけずに少しでも性能を上げるために、最終的にたどり着いたのが、オーバークロックでした。オンラインゲームのためのクロックなので、グラボをしたほうがいいと思うのですが、X800GTはこのパソコンだとどのくらい上げたらいいのでしょうか? X800GTはオーバークロック耐性が良いと聞いたのですが、、どうなのでしょう。。 スペック OS windowsXP CPU Pentium D915 2.8  (ファン:SAMURAI Z) HD Hitachi HDS 721616PLA380 160G (ファン取り付け済み) メモリ DDR2 533 ×2  2G マザーボード P5VD2-MX SE (最新BIOS更新済み) グラフィックカード Radeon X800GT (最新ドライバー更新済み) 電源装置 Top Silent 400W ※最近は、ケースのふたをあけたままにしています。

  • グラフィックボードをオーバークロック使用と思ってます。

    グラフィックボードをオーバークロック使用と思ってます。 geforce210(ファンつき)ですとどのくらいメモリバスとコアクロックをOCできますか? 安全のためnTUNEを使用します。 スペック CPU:Pentium4 HT 3.0Hhz GPU:nVIDIA GeForce 210(ファンつき)ELSA製 メインメモリ:1GB HDD:500GB

  • グラボのオーバークロック

    Innovision GeForce 7950GTを使っています。NVIDIA コントロールパネルのヘルプにはオーバークロックの方法など、細かいことが書いてあるのですが、肝心のオーバークロックを設定するための項目がどこにもありません。オーバークロックについてネットで調べると、レジストリエディタがどうのこうのと書いてありますが・・・そこまでパソコンに詳しくないのでよくわかりませんでしたm(_ _)m 方法をご存知の方、教えてください。

  • オーバークロックができない

    最近知り合いから asus strikerII formula の本体をもらいオーバークロックを薦められてBIOSから設定をしてみたところ ERRORM56という表示がLCDの方に出てしまい、オーバークロックができません 使用しているパーツは CPU Q6600 MB asus strikerII formula メモリー CORSAIR DOMINATOR TWIN2X4096-8500C5D VGA 8800GT 2枚 電源 SYPRESS PRO 650W です どなたか解決方法がわかる方いませんか?

このQ&Aのポイント
  • 地デジ番組表を表示しようとするとエラーが発生します。
  • エラーが発生して番号9969999999が表示されます。
  • ひかりTVのサービスやISPぷららに関連して、地デジ番組表の表示エラーについて質問です。
回答を見る