• 締切済み

こんにちは、初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。

こんにちは、初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 PS3でアドホックパーティを使用するために有線接続が必要といわれました。 現在PCは無線ルーター-無線LAN-PC(GW-US54GXS)で接続しています。 有線LANを増やせる環境でないためPCの空きLANポートとPS3をLANで繋ぎ ブリッジ接続を行うことで接続ができないかと考えました。 構成は無線ルーター-無線LAN-PC(GW-US54GXS)-有線LAN(ブリッジ接続)-PS3です。 しかし、ブリッジ接続を行うとPS3どころかPCでのインターネット接続もできなくなってしまいました。 そもそも無理なのかも知れませんがどうにか接続できるようにはならないでしょうか?

みんなの回答

  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.1

その無線LANルーターには 有線LANポートが1つも無いのでしょうか? 1つでもあれば、 無線LANルーター→3ポートのハブ→PC、PS3それぞれ とつなげばいいと思います。 1つもない(1つも無いのは見たことないですが) なら有線LAN接続は不可能だと思います。 有線LANポートのある 無線LANルーターに買い替え(1万くらい)た方が いいと思います。

guiter_
質問者

補足

自己引用ですが >有線LANを増やせる環境でないため 自宅の関係でLANケーブルを引くことができないのです。 >無線ルーター-無線LAN-PC(GW-US54GXS)-有線LAN(ブリッジ接続)-PS3 ですので、上記構成のブリッジ接続にてPS3を有線接続として接続できないかという質問しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PS3でアドホックパーティ

    PS3でアドホックパーティをするにはPS3を有線でインターネットに接続しないといけないとのことですが、有線で繋げるのが難しい状況なのです。 現在の自宅のインターネット環境 1階にルーター、デスクトップPC(有線接続) 2階にノートPC(無線接続)、PS3(無線接続) この様な状況なのですが、現時点でPS3でアドホックパーティを遊ぶには、1階のルーターと2階のPS3を無理やりLANケーブルで繋ぐしか方法はないのでしょうか?

  • PS3 20GBを無線LAN接続できますか??

    現在SoftBankトリオモデム―バッファローのWi-Fi Gamersという接続で無線を飛ばしているのですが、PS3の20GB型にGW-US54GXSを外付けしてPS3を無線LAN接続することはできますか?? もしくは、GW-US54GXS意外の付属品を取り付けることでPS3を無線LAN接続することはできないですか??

  • 無線LAN環境でGW-US54GXSをアクセスポイントモードで使用できるのでしょうか?

    プラネックス社のGW-US54GXS(無線USBアダプタ)をアクセスポイントモードで使用し、 PSPをインターネットに繋ぎたいのですが、この場合PCとルータ間は有線接続でなければできないのでしょうか? 以下のような環境でトライしています。 [PSP]--[GW-US54GXS]--[PC]--[無線子機]--[無線親機(ブリッジ)]--[ルータ] GW-US54GXSのIPアドレスを固定にしないとできないみたいなのですが、 マニュアルの通りにIPアドレスを設定しようとしても、 もう一方の無線子機の設定画面しか出てこなくて設定できません。。。 設定ナシでそのままつなぐと、接続テストでIPアドレス取得がタイムアウトになります。 ちなみに、この環境でXLinkKaiを使ったアドホック通信はできました。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授よろしくお願いいたします。

  • xlink kai

    xlink kaiで今やろうとしているんですが、pcは無線LANで接続しています。 無線LANで接続したpcにgw-us54gxsを接続しようとしているんですが、有線じゃないと出来ないんですか?

  • PS3 アドホックモードの有線接続

    PS3は有線でインターネットに接続してアドホックパーティーを楽しんで いました。しかし引越しをしてリビングにルーターを置いたので寝室に置いてある PCだけ無線でインターネットに接続しようと思うのですが これでは、アドホックパーティーで遊べなくなりますか?

  • 無線LANできない!GW-US54GXS PLANEX

    PLANEX GW-US54GXSをアクセスポイントとして利用し無線LANでインターーネット接続をしようと思っています。 PC(Windows Vista)からエラーが出て接続できません。PSPからはインターネットに接続できたので, GW-US54GXSの設定が間違っているのではないと思います。WEPキーは一時的に無効にしてあります。VistaのPCから普通の無線LANルータを介してインターネットに接続することはできました。が、今は無線LANルータが手元にないので。。。 宜しくお願いいたします。

  • PS3のアドホックパーティーについて

    こんにちはorこんばんは 自宅のブロードバンド環境が、 無線LANルータしかないため、PS3のアドホックパーティーが出来ません。 無線LANを受信しているPCから有線LANでPS3に接続が出来れば 可能ではないかと考えたのですが、これは可能でしょうか? (イメージ図) 無線LANルータ >>電波>> PC --有線LAN-- PS3 OSはWindows XP Homeを用いています。 お手数ですが、可能でしたら手順または、ご説明しているページがありましたら 教えていただけると幸いです。

  • インターネット接続について

    インターネット接続についての質問です。私の家ではCATVインターネットでCATVモデム→PCのように有線でつないでいます。PCには無線LAN子機が内蔵されています。別のPCにはUSBの無線LAN子機をつけていて、それはインターネットにつながっていません。そこで今つながっているPCからアドホック方式でもう1台のPCでもインターネットが使えるようにしたいです。一度試してみましたが、インターネット接続済みのPCとのアドホックをしている電波は受信できるみたいなのですが、インターネットブラウザを起動してみてみるとつながっていないようです。アドホックでのインターネット共有はどうやるのでしょうか? インターネット接続済みPC:富士通FMV-DESKPOWER LX70X/D WindowsVista (+子機内蔵) インターネットに接続したいPC:NEC Windows98(たぶんSE) (+USB無線LANアタプタ) USB無線LANアタプタ:Planex社 GW-US54GXS ※ルーターはありません

  • ポケモンBWおよび、無線LAN(?)で質問させていただきます。

    ポケモンBWおよび、無線LAN(?)で質問させていただきます。 先日ポケモンブラック購入しエンディングを迎えました、そこで全国のトレーナーと対戦してみたいと思いましたがうちにはWi-fiの環境は整っておりません・・・ 家の環境はWiiとノートPCの距離はそんなに離れていません。 有線接続です、契約会社はコミュファ光。 ノートPCスペックはウィンドウズXP 無線LANアダプタはGW-US54GXSのみ 1 wi-Fiに必要な物はWiiと無線機具? DSと対応ソフトでしょうか。 2 過去にPSPを無線繋いでやろうと「GW-US54GXS」購入し試したのですが接続出来ませんでした「GW-US54GXS」単品では出来ない?。今日も数回やりましたが出来ませんでしたorz  3 家の接続はコミュファ光の有線でやっております。 今更ながらコミュファの人に設定頼めばよかったと損しています^^;。 コミュファ光会社に頼めば無線ルーターを借りゲームの設定をして貰えるのでしょうか? 契約して丁度二年になります、別途で設定料金なり取られる?。 4 仮にwi-fiに接続出来たとして友人と一台の無線PCで共有出来るのでしょうか? 質問が多くて申し訳ございません…GW-US54GXSを購入してから努力しましたが憶測で家の電波環境が悪いと諦めたのですが、再度やってみたいと思い質問させて貰いました。 知識などは特にございませんので分かりやすくして頂くとありがたいです^^; カテゴリ選択間違っていたら申し訳ございません。 よろしくお願いいたします

  • XLink KaiにPSPが認識されません

    助けて下さい。似たような症状のを検索して色々試してみたのですが どうにもなりません。 GW-US54GXSの設定はクライアントにして、 チャンネルも合わせアドホックに設定。 接続先にPSP~が表示されているので GW-US54GXSはPSPを認識しているとおもうのですが、 kaiとの接続が出来てないのかロビーに誰もいません。 あ、ゲームはDDFFです。 kaiの右に名前はでているのですが、 メーターみたいなのが表示されず チャットもできません。 kaiの設定では、ポート番号・Deep Port共に 30000を設定でいいのでしょうか? OS:WindowsXP ネット環境:Bフレッツマンションタイプ光 無線LANアダプタ:GW-US54GXS モデム:VH-100「2」E「S」 ルータ:RT-200 NE XLink kai:バージョン7.4.18英語版

このQ&Aのポイント
  • 封筒の宛名が上下逆さまに印刷されてしまう問題が発生しています。筆王27を使用して印刷した際に発生しました。Windows10を使用しています。
  • EP-815Aを使用している際、封筒の宛名を印刷する際に上下逆さまに印刷される問題があります。使い方ガイドの18ページに従い設定しましたが、問題は解決されませんでした。
  • 質問内容はEPSON社製品に関するものです。封筒の印刷時に宛名が上下逆さまになる問題が発生しています。ご利用の製品型番はEP-815Aで、Windows10を使用しています。
回答を見る