• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:安いアコギと高価なアコギの違いについて)

安いアコギと高価なアコギの違いについて

tsuntaroの回答

  • tsuntaro
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.1

けいおんとかでしょうか?(笑) やりたい曲が決まってるなら僕は絶対エレキを買うことをオススメします!何故ならアコギを買っても結局エレキ欲しくなるからです☆(笑) えっと、高いアコギと安いアコギの違いですが、簡単に言うと木などの素材でしょうか。アコギは生の楽器なので、素材の特徴がモロにでますよ、初めは違いがよく分からないかもですが、少しやればやっぱり違いが分かるようになって来ますb あと、あんまりにも安いやつだと作りが悪くてめっちゃ弾きづらかったり…ってことも有りますよ!(汗)

supercarGT
質問者

補足

ずばり、その通りでございます。「けいおん」の影響です。(笑)バレバレですね・・・。 >何故ならアコギを買っても結局エレキ欲しくなるからです☆(笑) 僕もそんな気がするのですが、友達がアコギを薦めてくるので、結局決まらず現在に至ります。 他の質問を見ていると、アコギからエレキへは思いのほか難しいようですしね・・・。 今の自分の気持ちとして、6割エレキ4割アコギですかね。 友達が、アコギを薦める理由として、「エレキは、単独では面白くないよ」といわれます。 本当に単独では面白くないでしょうか?そこが、不安です。 僕がエレキを選ぶ理由としては、「したい曲がエレキ」「音で、近所迷惑にはならない」等です。 アコギは、「初期投資が安い」「弾き語りができる」等です。 迷います。 ちなみに、高いエレキと安いエレキの違いを教えていただけますか? ぜんぜん音がちがうのでしょうか? たくさん書いてすいません。以上の事について教えて頂けたらうれしいです。

関連するQ&A

  • アコギ・エレキ一人でやるには?

    アコギとエレキギター、初心者にはどちらがおすすめですか? 弾き語りをしたいのですが…。 ちなみにこの間、少しアコギをいじってみたのですが まったくできそうな感じがしませんでした。 それを考えると弦が柔らかいエレキのほうがいいような気がしてきます…。

  • サイレントギターの弦はアコギ寄り?エレキ寄り?

    サイレントギターの弦はアコギ寄り?エレキ寄り? ギターが全く分からない初心者です。 アコギの弦は張りがとても強く、 エレキの弦は柔らかいという書き込みを散見しました。 ここで質問です。 ヤマハサイレントギター SLG-100NYT-100 の弦は、 エレキとアコギ、どちらに似ているのでしょうか。 現物を実際に確認出来ないので、 どなたかご存知の方、感想を聞かせてください。

  • アコギorエレキ…

    アコギorエレキ… こんにちは。質問させてください。 音楽初心者ですが、ギターを始めたいと思いました。そこでアコギにするかエレキにするか迷っています。 ・エレキのデザインに惹かれる ・今はバンドを組む予定はなく一人で楽しみたい ・マンションなので音が気になる ・ミスチルの曲をやりたい 友達にはバンドを組む予定なく一人で完結させるならエレキだと物足りないんじゃない?と言われましたが、そうなのでしょうか。ひとりでやるのにエレキでは中途半端な感じになってしまうのでしょうか? でも歌が巧いわけでもないので弾き語りしたい!歌いたい!ということではなく、ギターを弾くことを楽しみたいと思ってます。 アコギもエレキも両方捨てがたく、友達の意見を聞くだけでは決めかねます。 ギター経験、知識ある多く方の意見を聞きたいのでよろしくお願いします!

  • アコギにエレキの弦

    半年前ほどからアコギを始めました。 ただ、毎日練習する時間はなかなかないので、全然上達しません。 久しぶりに練習できる時間があっても、指が痛くなって30分ほどでギブアップしてます。 弦はエキストラライトに換えてマシにはなったのですが、相変わらずすぐ痛くなってします。 Fなんてとてもじゃないですが、弾けません。 「慣れ」というのはわかってはいるのですが・・・。 ここからが本題で、友人にエレキの弦を張れば?というアドバイスを頂きました。 是非試してみようと思うのですが、 (1)アコギの弦より弾きやすくなるというのは正しいですか? (2)エレキの弦を買う場合、硬さ(太さ?)はどれぐらいのがいいですか? (3)このエレキ弦に換えるのをどう思いますか?邪道ですか? 自分的にはエレキ弦で練習していって、ある程度弾けるようになったらまたアコギの弦に戻そうと考えています。 アコギの弦で練習したほうが上達は早いんですかね? 上記3つの質問に答えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • ギターを始めたい(アコギ?エレキ?)

    こんにちは 自分は15歳でこの夏からギターを始めたいと思っております。 そこで気になったのがアコースティックギターとエレキスティックギターの違いやどちらを使うかです。(ここからはアコギ、エレキ、と呼ばせていただきます。) まずネットから情報を漁ってみてみたんですけど、アコギは弾き語りなどに使えて本体だけで音が出せるので比較的値段が抑えられたりするけど音に限りがあったり音を抑えることができないことがデメリットになったりする。 エレキは一人で使うには向いていないが色々なジャンルの音が出せたりし、音も抑えられるから迷惑になりにくいと書いていました。 僕は一人で弾こうと思っているのでアコギかなと思ったんですけど、実はRADWIMPSというバンドが好きで彼らに憧れてギターをしたいと思ったのも大きな一つの理由なんですよ。それでギター担当の二人が主に使うのがエレキだというのも知っています。じゃあやっぱりエレキかなって思いましたけど一人に向いていないならエレキも無理そうかなってなっている現状です。一人でエレキを使い彼らの曲に似たジャンルを引くことはどれほど問題なのでしょうか。アコギを使って彼らの曲を練習することは可能なんでしょうか。一人なら彼らの曲を練習するのはほぼ不可能だったりするんでしょうか。(アコギはロックに向いていないからジャンルが違うしエレキは一人で弾く人には向いていない) 僕がどこか間違った認識をしていたりアドバイスなどがあれば教えていただきたいです。 語彙力ないので読みにくいかもしれませんが回答お願いいたします。

  • アコギ・ベース・エレキの主な種類とどんな音がだせるのでしょうか。教えて下さい。

    ギターはまだ持ってません; 去年くらいからか、ギターに興味を持ちはじめ・・・ 初めは、アコースティックなどを考えていたのですが、  最近、bump of chickenや  RADWIМPSなどの曲や動画をよくみて、 さらにギターに興味を持ちはじめ・・ アコースティックギターとベースやエレキなどと悩むようになりました。 ベースの種類についてもどんなものがあるのか知りたいのですが。 めっちゃ初心者なのでエレキ・ベースなどは、特に難しいのでは?と。   希望する音というのでしょうか。 アコースティックとエレキの間・・・・・の音とでもいうのか・・・ どれも全然違う音だと思うのですが、 おすすめなどでも教えてもらえれば嬉しいです; アコギ・エレキ・ベース・・ どんな音が主に出るのでしょうか。 あと弦の本数の意味についてもできたら知りたいです; 演奏する音楽や音、などで弦の本数は変わってくるのでしょうか。 長々と質問ばかりですみません。 どうかよろしくお願いします。

  • アコギの弦が切れました

    こないだ中古のアコギを買ったばかりなので、 上達しようと思い、動画サイトを見て回っていたのですが、 動画サイトなどで出している音よりも 私のアコギはずっと音が低くて 焦ってそれを必死に似せようと思って チューニングをしていたら いつの間にかきつくしめすぎていて 3弦が思いきり切れてしまいました 替えの弦も買っていないし、 まだまだ初心者で何にも分かりません 楽器屋さんなどに行って 弦を張り替えてもらうことって出来ますか? もし出来たとして、費用はいくらくらいかかりますか? というかもうチューニングの仕方がいまいち分かりません 説明書は英語だらけでホームページもよく分かりません… ちなみにギターはYAMAHAのFG-435Aで チューナーがAW-2Gです よかったら教えてもらえると嬉しいです(;ω;`)

  • アコギとエレキの違い

    はじめまして(ノ∀`*) 最近友達にバンドに誘われて エレキギターを始めようと思っています。 それで親に買って欲しいと頼んだのですが 私の家にはアコースティックギターがあるので それができるようにならないと買わないとのことです('A`) アコギもほとんど初心者であまり弾けません エレキをやりたいと思っているのにアコギで 練習するのって大丈夫でしょうか? 仮にアコギができるようになってエレキを始める場合 何か不具合が生じますか? 教えてくださいw

  • アコギやろうと思うんだけど・・・(!!!)悩;;

    初めまして。 最近、アコギの弾き語りをやるのに有名なスピッツとかミスチル辺りやってみようと思うんです。 でも僕は以前エレキをやってて、エレキのストラト辺りのクリーンで弾き語りというかコードのほうを弾いても全然違和感ないですかね? みなさんどう思いますか? やっぱりアコギがベストでしょうか? どっち買おうか迷ってます。 あと、そういうアコギ&ボーカルのバンドのバンドスコアは、ギターボーカルのギターパートはコードバッキングなんですかね? 長々とすみません。どなたか返事ください。

  • アコギの弾き語りについて教えて欲しいです

    アコースティックギター初心者です。 まだ全然弾き語りなどできませんし、 弦を押さえながら音を鳴らすのに精一杯なくらいです。 でも、これから練習して好きなアーティストなどの曲をカバーして、弾き語りなどができたらいいなぁと思っています。 質問なんですが、 アコギの弾き語りをするときに http://www.youtube.com/watch?v=mqawbgItoz8&feature=related ↑のような、ジャランジャランと伴奏っぽく弾いてる場合と、 http://www.youtube.com/watch?v=_dgZXjtzFiE ↑のような、ポロンポロンと指でつまむようにして弾いてる場合がありますよね? どちらが簡単なんでしょうか? あと、それぞれの弾き方が詳しく載っているサイトとかあったら教えてください! つまらない質問ですいません・・ この2種類の弾き方が私にはすっごい気になるのです( ゜Д゜)   回答お待ちしてます