• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ジャズ喫茶って行った事ありますか?それはどんな世界ですか?)

ジャズ喫茶への興味とアドバイス

このQ&Aのポイント
  • ジャズ喫茶への興味と不安を抱える田舎暮らしの男性が、行ったことのない世界に足を踏み入れようとしています。過去の記事から分かる情報によると、ジャズ喫茶は定年を迎えた方が開店し、高音質のレコードを聴ける場所であり、ライブのスペースも活用されているようです。男性自身はジャズについては素人ですが、興味を持っています。質問として、(1)行かれたことのある方はどんな雰囲気のお店だったのか、(2)ジャズを愛する方から初心者へのアドバイスを求めています。
  • ジャズ喫茶での素敵な時間を過ごしたいという思いを抱える男性が、ジャズ喫茶の世界について興味を持っていることが話題です。過去の記事から分かる情報によると、ジャズ喫茶は定年後に開店する方が多く、レコードを高音質で聴くことができるスペースであり、ライブの場としても活用されています。男性はジャズの素人ですが、喫茶店でジャズを聴くことに興味を持っています。質問として、(1)行かれたことのある方の感想や雰囲気、(2)初心者におすすめのジャズ曲などのアドバイスを求めています。
  • ジャズ喫茶に興味を持っている田舎暮らしの男性が、ジャズ喫茶の雰囲気や初心者向けのアドバイスを求めています。過去の記事によると、ジャズ喫茶は定年後に開店することが多く、レコードを高音質で楽しむことができ、ライブの場としても活用されています。男性自身はジャズについては素人ですが、喫茶店でジャズを聴くことに興味を持っています。質問として、(1)行かれたことのある方の感想や雰囲気、(2)初心者におすすめのジャズ曲などのアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5697)
回答No.2

 最近ではジャズ喫茶がとても少なくなっていますので、羨ましいです。私がまだ学生時代、今からざっと20年ぐらい前には、幾つかのジャズ喫茶とかライヴハウスがありました。  中でも、よく通ったのが、ご質問にも書かれているような、いわゆるジャズ喫茶。概してそんなには大きくない店内の壁を埋め尽くすほどの大変な量のLPレコードやCDのコレクション。そして高音質のオーディオセット、早い話がオーナーの趣味が嵩じての、喫茶店としてのオープンといった感じのお店。やはり、中には小さなステージがあって、素人上がりのアーティストが結構聞かせる生演奏を披露していたりして・・・。  もうひとつは、メインが生演奏で、レベルは様々ながら、かなり本格的な音を楽しめるが、演奏の合間にはLPやCDで雰囲気を盛り上げているといったタイプのお店。スケジュールを見ると超一流のアーティストの演奏予定もあったり、日頃は私たち、ジャズボーカルを趣味で学んでいる素人にも開放してくれて、しっかりシンガー気取りでお客様の前で歌わさせてくれるといったことも。性格としては純喫茶というよりも、一種のライヴハウスとして、お酒類も供するややクラブっぽい経営といったところ。    ご質問に書かれたお店はおそらく前者でしょうが、ご質問者さまも、「喫茶店でジャズを聴くのも悪くないな」とお感じになったのであれば、なにも迷うことはありません、敷居は全然高くはありませんから、ぜひ未知との遭遇に足を踏み込んでみてください。  お店の雰囲気は々いろいろですが、多くはマスター自身が気に入ったジャンルの曲を流して楽しんでいるアットホームなお店で、だからオシャベリもさほど気が引けることもない感じのお店、そういうお店もあれば、中には、まるで肖像画のベートーベンやロダンの「考える人」みたいに、とても難しい顔をして、ひたすらモダンジャスの真髄に触れようとしている客の姿がちらほら見えるといったお店も。  でも、そんなことは一切気にすることはありません。なにもジャズ通を気取ってみる必要もないことだし、プレイヤーの名前や曲の名前などを知らなくてもかまいません。とにかくお店に入って、一杯の飲み物を前に、いいなあ・・・と思えたらそれで十分。  もし、マスターが、お好みの曲がありましたら・・・などと声をかけてくれたとしても、無理をすることなんかありません。知らないものは知らないのが当たり前、「いえ、詳しくはないのですが、こうして聞いているといいものですね・・・」とお答えになれば良い、そうした正直な受け答えこそ、マスターにとっても一番嬉しいことのはずですから。  でも、そうですねえ、初心者向けの・・・というのも難しいですが、演奏ならモダン・ジャズ・クァルテット、略してMJQの曲などは、今日では最早古典の部類ですが、とても馴染みやすくていいかもしれません。中でも私個人がとても好きな曲、往年の映画「大運河」の中で流れていた「ゴールデン・ストライカー」という曲、「大運河のテーマ」でも通じますが、ベニスの聖堂の鐘の音が表現されていてとても美しい曲です。  一方ボーカル(歌)なら、ご存知のサッチモことルイ・アームストロングなどは楽しめやすいでしょうし、サラ・ヴォーンなど女性ボーカリストたちも誰もが何時しか聞き慣れた懐かしい曲を歌っています。ケ・セラ・セラでよく知られたドリス・デイだって沢山のジャズナンバーを歌っていますよ。もっと聞きたかったら・・・、何かお好みの曲を探したかったら・・・、そのままマスターに告げてご覧になれば、マスターも嬉しくなって元気一杯に付き合ってくれることでしょう。  ジャズは身体で感じて楽しむもの、解かろう、知ろうなどと努力しなくていいです。あ、これだ、いいな・・・とお感じになったら、それが「お好きなジャズ」、それだけです。

noname#128488
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 丁寧にして詳細にお答えしてくださって大変感謝しています。 行く勇気がわいてきました(^^♪ ただ、一人では心もとないので、上の娘と一緒に行ってみたいと思います。 (小1 騒ぐタイプではない ピアノを習い始めて1年 先日も初めて矢野顕子さんのコンサートへ行って来た)

その他の回答 (2)

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.3

良いな、羨ましいな。 ジャズ喫茶と言う懐かしい響きを聞いて若かりし頃を思い出しました。 私は可愛いウェイトレスさん目当てで・・いやいや、哲学者の様な顔でモカを注文して何時間も聞いていたものでした。 定年された方が始めたジャズ喫茶と言う事は、モダンジャズ全盛の頃の作品が多いかもしれませんね。 http://www.jazzcd.jp/ モダンジャズの有名なアルバムです。 あとジョン・コルトレーンのバラードと言うアルバムはリクエストしてください。

noname#128488
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます(^^)/

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.1

今はもうお店がなくなってしまったのですが、かれこれ20年くらい前に仕事の途中に立ち寄って打ち合わせなどをしていたことがあります。 LP版が棚にギッシリと詰まっていて、希望の版があればもちろんリクエストに応じてくれます。 そこは比較的若い夫婦でやってましたが、飾らない感じの地味なマスターでした。 ジャズ喫茶って、おいしいコーヒーを入れてくれるイメージがあって、私はあんまりコーヒーは飲まないのですが、そこのコーヒーはおいしかったですね。 >行きたい気持ちはあるんですが 今はどうか分かりませんが、高笑いとか雑談は好ましくないかも知れませんね。 携帯の通話はもちろん、着信音もダメ。 静かにして黙々と本を読む人が多い気がします。

noname#128488
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >今はどうか分かりませんが、高笑いとか雑談は好ましくないかも知れませんね。 >携帯の通話はもちろん、着信音もダメ。 そうですよね。基本的にジャズが流れている空間ですからね。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A