- ベストアンサー
メールのインポート・エクスポートについてです。
メールのインポート・エクスポートについてです。 メールのソフトは、Microsoft Outlook Express 2003を使用しております(※会社のデスクトップパソコン)。ただ、出張先で使用するノートパソコンは、Microsoft Outlook 2003のため、ソフトが違っております。帰社時に、受信・送信のメールをデスクトップへ戻したいのですが、インポート出来ません。 違うソフトでも、インポート・エクスポートは可能なのでしょうか? 至急、教えて頂けますと助かります。
- tadashimac
- お礼率43% (10/23)
- その他(メールサービス・ソフト)
- 回答数5
- ありがとう数12
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー

WindowsLiveメール2009バージョンには、Microsoft Outlookをターゲットにメールデータをインポートする選択はないですけどね・・。 OE, Windows Liveメール、Windowsメールはありますが。 で、出張で使用されるノートに設定されているアカウントは、会社で利用されるアカウントと同じなのではないですか? 別のアドレスを出張先で割り当てられているのですか? もし、同じアカウントでしたら、2003のアカウント設定で一定期間「サーバーにメッセージのコピーを残す」ように設定されたら、出張中に2003で受信したメールは、帰社後に、デスクトップのOutlook Expressでも受信できますよ。 http://support.microsoft.com/kb/881171/ja 出張中の送信メールはそうは出来ませんが、送信する際に、送信メールのBCC覧に自分のアドレスを必ず入れるようにしたら、送信したメールは、受信メールとしてサーバー経由で控えが残りますから、デスクトップで受信したメールから、送信メールとして整理したらよいと思いますが。 つまり、同じアドレスのアカウントでサーバーも同じでしたら、コピーも何も必要はないです。 前提が違っていたら、パスしてください。
その他の回答 (4)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
> 残念ながら、同じパソコンでは無く(※会社デスクトップ、出張ノートパソコン)、 > ノートにはOutlook expressが入っていません。 > > その場合は、他に対処方法はありますか? Vista以降のマシンと言うことなら、Windowsliveメールを使うことで同じようにインポートできると思います。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/mailer/winlivemail.html LiveメールからOEへの取り込みは、メールをドラッグアンドドロップすることで可能です。メールをデスクトップなどへコピーしておき、コピーしたメールを移行先へコピーして、再度ドラッグアンドドロップします。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
同じパソコンであればインポートは簡単です。 http://support.microsoft.com/kb/833225/ja なので、ノートの方でOEがが入っているなら、一度インポートし、データをバックアップして会社のパソコンへ戻したらいいです。 http://support.microsoft.com/kb/882809/ja
- takarajun
- ベストアンサー率23% (237/1028)
>受信・送信のメールをデスクトップへ戻したいのですが 『戻す』という意味がよく判らないのですが。 ノート型で受信したメールをデスクトップ型に転送ではだめですか? (一旦受信したメールを戻すことはできませんが)
- aokii
- ベストアンサー率23% (5191/21987)
コピーして、帰社時に、受信・送信のメールをデスクトップへ保存してはいかがでしょう。
関連するQ&A
- エクスポートとインポート
お願いします。 会社のパソコンで使用しているメールソフトは「OutlookExpress」です。 自宅のパソコンでも会社のメールを確認したいのです。 アカウントを登録しなければと思うのですが エクスポートとインポートを使用して簡単に行いたいです。 自宅のメールソフトは「Microsoft Outlook」です。 「OutlookExpress」からアカウントをエクスポートして 「Microsoft Outlook」でインポートしたいのですが えっ??できない!! どうすればいいのでしょうか?
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールを新しいパソコンに移したい
Microsoft2003のOutlook Expressを使用してメールの受送信をしていましたがパソコンを買い替えて、同じMicrosoft2003のOutlook Expressをインストールしたのですが古いパソコンからコピーした受信ファイル(dbx)を開けません。検索するとファイル>インポート及びエクスポートからの操作がアドバイスされていますが私のOutlook Expressだとファイルを押すとインポートとエクスポートと別々になっていてどうして良いかわかりません。どなたか教えていただけないでしょうか。 パソコンは旧バイオで新デル、両方ともXPです。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールのエクスポートとインポート
閲覧、ありがとうございます。 outlook express(自分)からmicrosoft outlook2007(相手)のPCに メールのデータを移行したいのですが、まず自分のPCから データをエクスポートすると、エクスポート実行中の 緑の帯が進んで行くのですが、全て終了すると 何事もなかったように元のメール画面に戻ってしまいます。 確かこのデータをインポートする材料として どこかに保存して相手のPCでインポートする気がしたのですが、 どうしたら良いのでしょうか? やり方が間違っている可能~もありますので、 一連のやり方を教えていただけると助かります。 よろしくおねがいいたします。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- Outlook Expressメールをエクスポートしてヤフーメールにインポートしたいです。
パソコンが壊れてしまい、買い換える事になりました。 Outlook Expressで受信ホルダーに入っているメールをヤフーメールに移動させたいです。 エクスポートやインポートで出来ましたら、保存の仕方・戻し方を教えて頂きたいです。 もし、出来ないようでしたら、Outlook Express同士の移動の仕方を教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- インポート、エクスポートで重複メールが増える
アウトルック2010です。 パソコンのリカバリや復元を繰り返すと、 重複メールが増えます? 受信メールだけが増え、送信メールは増えません。 インポート、エクスポート共に、 オプションは「重複したら置き換える」を選択。 これを選択すれば重複は発生しないはず? 下記の違いは何ですか? 「重複したら置き換える」 「重複したらインポート(エクスポート)しない」 どっちを選んでも同じでは? そもそも、重複とは何を見ているのですか? メール内容(日付、など)。 2台のパソコンでメールしてます。 メルアドレスは同じ。 1台はアウトルック2010、 もう1台はアウトルック2003です。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールアカウントのインポート
winXPのOutlook ExpressからエクスポートしたメールアカウントをwinXP(他のPC)のMicrosoft Outlookへインポートが出来ませんでした。私が取った方法は、USBメモリヘエクスポートし、USBメモリから直接インポート。USBメモリからデスクトップへコピーし、インポート。いずれも駄目でした。 LANや引越しソフトを使用しなくても可能な、良い方法がありますか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- os再セットアップで受信メールのインポート、エクスポート
WindowsXPを再セットアップしたいのです、Outlook Expressの受信メール、送信メール等をエクスポートしてセットアップ後に同じ状態でインポートしたいのですが、前回の再セットアップの時は出来たのですが、忘れてしまいました。他のフォルダーに保存ではないのです、アドレスは出来ます。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- エクスポートとインポートで質問です
パソコンを買い換えたのでインターネットエクスプローラとOutlook Expressのエクスポートとインポートをしたのですが出来なくて困っています。 まずIEですが、お気に入りをエクスポートして新しいパソコンにインポートしようとしたのですが、ノートンがウイルスを見つけたと削除されてインポートできません。 OEの方は、エクスポートからメッセージで「デフォルトのメールクライアントが設定されていないか、現在のメールクライアントがメールを受け取れない状態にあります。」というメッセージでエクスポートが出来ませんでした。 対処法または、他の方法で移動することは出来ますか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- e メールをエキスポートしたファイルは何処にありますか
パソコンAのメールをパソコンBにコピーしたいと思っています。 ファイル→エクスポート→メッセージ クリック 「メッセージをOutlook Express からMicrosoft Outlook または Microsoft Exchange へエクスポートします。」 と表示されます プロファイル名は「Outlook」です 「Outlook」ホルダ又はファイルの形で何処に入っているのでしょうか ファイル又はホルダが分かればパソコンBでインポートしたいと思います。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールのアドレス帳インポートについて
Outlook Express6から、Windowsメール7へのアドレス帳エクスポート、インポートがうまくいきません。 まず、Outlook Expressから、「ファイル」→「エクスポート」→「アドレス帳」と進み、「Microsoft Exchangeアドレス帳」を選択すると、「Outlookを開いて、既定のメールソフトに設定して下さい」と表示されます。 次にCSVへの出力を試みました。ファイルはうまく作成されましたが、いざWindowsメール7でインポートしようとしたらまるっきり文字化けしていました。そのファイルを開くと普通に見られるのに、です。 全くお手上げ状態です。どなたか解決策をご伝授ください。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
お礼
回答ありがとうございます。 残念ながら、同じパソコンでは無く(※会社デスクトップ、出張ノートパソコン)、 ノートにはOutlook expressが入っていません。 その場合は、他に対処方法はありますか?