• ベストアンサー

来月バリ島へ行きます。現在デルタのスカイマイルを貯めていますが、今回は

C62-2の回答

  • ベストアンサー
  • C62-2
  • ベストアンサー率31% (186/590)
回答No.1

チャイナエアラインのスカイマイルへの加算は、ファースト、ビジネスクラスなら問題ありませんが、エコノミークラスだとチケットの種類(予約クラス)によってはマイルが加算されないものもあります。 いちど、チャイナエアラインに電話して加算できるクラスかどうか、確認されるのがいいでしょう。 なお、このときにスカイマイルの番号を伝えてエントリーすることもできます。

参考URL:
http://ja.delta.com/delta/enja/?24;http://skymilesoffers.delta.com/airline_partners.php
mamemamegon
質問者

お礼

ありがとうございます。さっそく電話してみます。

関連するQ&A

  • スカイマイルの入会について

    スカイマイルの会員になりたいのですが、JALやANAのようなクレジット機能なしのマイレージカードはないのでしょうか? 検索してもクレジットカードばかり出てきます。 来月、チャイナエアラインで旅行に行くので、マイルを貯めたいのですが、いろいろな国にいろいろな航空会社で旅行するのため、チャイナエアのみよりも提携しているスカイマイルで貯めようと思っています。 よろしくお願いします。

  • スカイマイルを使ってスカイチームのフライト予約

    クレジットカードで貯めてきたためスカイマイルが6万マイルほど貯まっていますがデルタ航空を使う機会などあまりないしどうしたものか、、、使い方が分からずに困っています。 マイレージについて基礎知識が無いためわからないんですが、スカイマイルを使って同じスカイチーム内のチャイナエアライン(CI)の航空券に交換するとかできるのでしょうか? もしできるのであればすごく助かるのですが、、、 ご存知の方がいらしたら教えてください!

  • マイルの加算の仕方

    現在、ノースウェストの会員カードを持っております。 先日、チャイナエアラインにてアジアに旅行に行きましたが、ノースウェストのマイレージカードを忘れた為、加算できませんでした。 チャイナエアライン、ノースウェスト、デルタ、どちらでどのようにマイルを加算すればよいのでしょうか? ちなみに、半券は往復分あります。

  • スカイマイルについての質問

    エアロフロートで海外にいくので、スカイマイルのカードを作り、メールでスカイマイル登録番号が送られてきましたが、この番号があればマイルはためられますか?空港で番号を伝えればOKでしょうか。

  • 大韓航空を利用してスカイマイルをためる方法

    大韓航空を利用してデルタ航空のスカイマイルをためたいと思っています。 すでにスカイマイルを持っているので、新たにスカイパスに入会するのではなく、これから予約予定の大韓航空の利用分をスカイマイルに加算したいと考えています。 過去の回答から、スカイパスに入会したのち、スカイパスにためたマイルをスカイマイルに移すわけではないことが分かったのですが、どのようにすればスカイマイルをためられるのかが分からないままです。 このような場合、大韓航空のサイトから直接予約する必要があるのでしょうか。旅行代理店を通じて予約する場合でも加算できるのでしょうか。 また、航空券予約後、デルタのサイトからスカイマイルへの加算を申請する必要があるのでしょうか。それとも、空港で搭乗手続きをする際に申請することが出来るのでしょうか。 大韓航空を利用してスカイマイルをためる際に、(1)大韓航空便の予約方法、(2)スカイマイルへの加算の申請方法が分からない状況です。 ご回答いただければ幸いです。

  • デルタ航空スカイマイルに対する提携会社利用時のマイル加算時期について

    デルタ航空スカイマイルに対する提携会社利用時のマイル加算時期について 昨年末の12月に、マレーシア航空の以下フライトを利用しました。  成田→クアラルンプール エコノミー(クラスB)  クアラルンプール→成田 エコノミー(クラスS) 往路復路ともにチェックイン時にデルタ航空のスカイマイルにためてもらうよう依頼したのですが、現在まだ加算されておりません。 そこで、同じように他社便搭乗時にスカイマイルに加算されたことのある方、搭乗からマイル加算までどのくらいの期間がかかったかご教示いただきたく思っております。 何卒よろしくお願いいたします。

  • チャイナエアラインとデルタエアラインのマイレージ加

    来週からチャイナエアラインを利用して香港へ行きます。 マイレージを加算しようと思っているのですが、 チャイナエアラインのマイレージプログラム(ダイナスティフライヤープログラム)の サイトでは、エコノミークラス(Nクラス)のマイレージ加算率は 50% と表記されています。 提携先のデルタエアラインのマイレージプログラム(スカイマイル)では、 チャイナエアラインのエコノミークラスの加算率は 80% と表記されています。 となると、デルタのスカイマイルに加算したほうが加算率がよいことになります。 実際のところは、それぞれの航空会社に電話して確認すればよいことなのですが、 今の時間帯は営業時間外です。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、私が調べた上記加算率が 本当に正しいかどうか教えていただきたいです。 加算率と有効期限のバランスをみて、どちらかにマイルを加算しようと 考えています。 よろしくお願いします! 

  • デルタ スカイクラブ

     デルタ航空とノースウェスト航空の合併に伴い、今後はワールドパークス会員が成田空港はじめ各空港でデルタ スカイクラブラウンジは使用できるのでしょうか?  また、今はVISAカード(CITY BANK)等でマイルが貯まっていましたが、今後はスカイマイルになった場合一番マイルが貯まるカード等は何かお教えください。

  • デルタ航空、スカイマイレージでバリ島

    デルタ航空、スカイマイレージでバリ島 デルタ航空、スカイマイレージでバリ島への旅行を考えています。燃油サーチャージが不要なことや便数の多さを考えると大韓航空のインチョン空港経由の往復が最も現実的だという結論にはなったのですが、同じ方法で今年のGW(もしくはGW直前)にバリ島にいかれた方はいらっしゃいませんか?来年の計画なのですが、いつごろに特典航空券を申し込めば取りやすいでしょうか?行かれた具体的な日程や、そのときに必要だったマイル数などお教ええください。  また空港諸税や飛行場内の移動や、その他もろもろなんでも結構ですので注意しないといけないことや、知っておけば良いことなどご存知でしたらアドバイスください。宜しくお願いします。

  • マイルのついての基本的な質問

    基本的な質問なのですが、アリタリア航空のマイルカードがあります、今回同じスカイチームのデルタ航空を使用しますが、アリタリア航空のカードでデルタのフライトのマイル加算できるのでしょうか? 新たに、デルタのスカイマイルに加入して、別々に管理する必要があるのでしょうか?