外出先から自宅のUbuntu10.04へのアクセス方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 外出先から自宅のUbuntu10.04へのアクセス方法を教えてください。どのようにすれば良いのか分からず困っています。
  • teratermを使えば良いと聞きましたが、インストール後の手順が分かりません。また、自宅のUbuntuでifconfigをしてもinetが表示されない問題や、自分のIPアドレスとポート番号の取得方法も分かりません。
  • どなたかアクセス方法や必要な設定について教えてください。時間がないため自分で全体像をつかめず、困っています。どのような情報でも構いませんので、お力をお貸しください。
回答を見る
  • ベストアンサー

外出先から自宅のubuntu10.04へアクセスしたいのですが、どのよ

外出先から自宅のubuntu10.04へアクセスしたいのですが、どのようにすれば良いのか右も左も解らず困っております。どなたか知恵をお貸し下さい。 teretermというソフトを使えば良いと何処かで聞いたことがあり、出先のwindowsにteratermをインストールしたのですが、その後どうしたらよいものか、周辺知識がないので、質問も的外れかもしれませんが、以下解決したい点です。 1:自宅のubuntuでifconfigをしてみると、eth0の項目にinetがないのはなぜでしょうか。ワイヤレスでネットに接続していることと関係ありますか? 2:自分のアドレスはgoogleで「自分のipアドレスを知る」で検索して調べたのですが、ポートがわかりません。ポートはどうすれば解るのでしょうか。 3:自分のipアドレスとポートがわかればteratermで入れるのでしょうか? こんな状態で質問してしまい、申し訳ありません。 時間がないと焦ってしまい、ネットでググっても自分のしたいことの全体像が把握できず、このような形で質問となってしまいました。 どのようなことでも結構ですので、どなたかお答えいただければと思います。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • denim1028
  • ベストアンサー率57% (20/35)
回答No.3

こんにちは。 正直回答者様1の回答が一番の答えだと思われますが、それでもやりたいと言うならば やってみるのも良いかと思われます。 まず、自宅のubuntuより外部の何処でも良いのでpingを飛ばしましょう。飛ぶならOK。次に無線LANという事は NATされていると思われますので該当グローバルIPより該当ローカルIPへの通信をポートは指定し 橋渡しの設定をします。これを行う事により外部からの該当ポートへのアクセスがローカルにある サーバへ設定したポートに届きます。一般にポート・フォワーディングとかアドレス変換とかで 検索すると沢山出てきますね。そして開放するポートですが、telnetであれば22ポートsshであれば23ポート が一般的です。無線ルータへの設定は該当ポートを開放しましょう。これでルータの設定は出来ました。 続きましてサーバの設定です。ubuntuのサーバにsshd等外部より通信するサービスを起動させる 必要があります。telnetは開放するのは危険だと個人的に思いますので、どうしてもと言う場合を除き sshで通信を行う方をオススメします。現在のサーバの開放しているポートを調べる場合は「netstat」を 使用し開放されているポートを調べます。そこに23番があればsshが開放している可能性もあります。 もし無ければsshdを起動する必要があります。そこはネットで調べてみてください。出来ればconfigを いじり、rootへの直接ログインの禁止やアクセスをするIPが決まっているのであれば、それ以外をdeny する設定をした方がより安全に接続できます。 ここまででとりあえず外部から通信が出来るかと思われます。もしかすると質問者様は上記の意味が 解らない部分もあるかとは思いますが、出来る限り調べてやってみてください。自分の記載している 解らない部分の言葉等をgoogle等で検索すれば、かなりの数が出てきます。頑張ってくださいねー。 よろしくお願い致します。

hwbigin
質問者

お礼

非常に有用な情報ありがとうございます。 まだ調べきれていないのですが、netstat試してみました。 ポートは4桁のものばかりで、23等はありませんでした。 nmapを使い、自分のIPアドレスに対して-sT -sU オプションで実行してみると以下のようになっていました。sshdについては後日調べてみようと思います。 少しずつ解決していきたいと思います。 ありがとうございました。 Starting Nmap 5.00 ( http://nmap.org ) at 2010-05-11 00:48 JST Interesting ports on softbankxxxxxxxxxx.bbtec.net (xxx.xxx.xxx.xxx): Not shown: 996 filtered ports, 994 closed ports PORT STATE SERVICE 53/tcp open domain 340/tcp open unknown 2800/tcp open unknown 55555/tcp open unknown 55600/tcp open unknown 53/udp open|filtered domain 67/udp open|filtered dhcps 68/udp open|filtered dhcpc 1900/udp open|filtered upnp 3456/udp open|filtered IISrpc-or-vat

その他の回答 (3)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.4

参考URLにリモート操作を行えるサービスがありますので試して下さい。(無料版あり) あなたの知識レベルでは「Tera Term」でのTelnet、SSHによるリモート管理は無理と思います。 自宅LAN内で「Tera Term」を使ってリモート管理の仕方を習得してからでないと他の回答を理解出来ないと思います。 外出先からインターネットを介して自宅サーバーへ接続するには不変のIPアドレスまたはダイナミックDNSで不変のドメイン名を設定しなければなりません。 先ず、それを解決して下さい。

参考URL:
https://secure.logmein.com/products/hamachi2/?lang=ja
hwbigin
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 平日はなかなか思うように自分の時間が取れず、この様な時間になってしまいました。 非常に興味深い参考URLありがとうございました。 自分の勉強でもあるので、SSHについても学びつつ、検討してみたいと思います。 ありがとうございました。

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.2

ubuntuやLinuxで無線LANは使っていませんので… >外出先から自宅のubuntu10.04へアクセスしたいのですが、どのようにすれば良いのか アクセスして「なにを」したいんですか? >2:自分のアドレスはgoogleで「自分のipアドレスを知る」で検索して調べたのですが、ポートがわかりません。ポートはどうすれば解るのでしょうか。 サーバで待ち受けているポートに接続して下さい。 「なにを」したいのかが不明ですので具体的なポート番号は出せませんが。 >3:自分のipアドレスとポートがわかればteratermで入れるのでしょうか? TELNET接続やSSH接続したいのであれば、それで接続できるでしょう。 teraterm使ってWebサーバとHTTPプロトコルでおしゃべり(コマンド送信とレスポンス受信…の後切断される)やメールサーバ相手にSMTP(高い確率で無理)やPOPでおしゃべり… とかできますが、そんなマニアック(?)なことしたいんですか?

hwbigin
質問者

補足

失礼しました。 具体的に何をしたいかというと、webアプリを作りたいのですが、いきなりサーバを借りてとかはお金がかかるので、試験的に自宅にサーバになるPCを用意しました。 外出先からアクセスしたいというのは、移動していることが多いので、出先から自宅のPCに入って操作したいと考えたからです。 teratermを使えば自宅のPCに入ってそれが可能だと考えたのですが。 >サーバで待ち受けているポートに接続して下さい。 そのポートの調べ方を教えて頂きたいのです。 初歩的なことで申し訳ないのですが、初心者の自分には手のつけようがありません。 よろしくお願い致します。

  • qaqa246
  • ベストアンサー率27% (45/163)
回答No.1

グローバルIP、ローカルIPの違いも理解できなくてポートすらわからない人が下手に外部から悪性できるようにすると あっという間に乗っ取られます。 あまりに素人すぎる質問者はあきらめましょう。

関連するQ&A

  • linux(ubuntu)へローカルIPを割り当て

    VirtualBoxにlinux(ubuntu)を入れています。 ホストOSからゲストであるubuntuにhttpアクセスしたいので、 ubuntuに固定ローカルIP(192.168.56.101)を割り当てたいのですが、うまくいきません。 ネットで調べて、とりあえず以下のようにコマンド実行してみましたが、 正直コマンドの意図は解らずに実行しています。 有識者の方、どうかご教授お願い致します。 ------------------ $vim /etc/network/interfaces # The Loopback network interface auto lo iface lo inet loopback # The primary network interface iface eth1 inet static address 192.168.0.1 netmask 255.255.255.0 gateway 192.168.0.1 :wq $ sudo /etc/init.d/networking restart * Reconfiguring network interfaces... [ OK ] $sudo vim /etc/hosts 192.168.56.101 guest :wq /sbin/ifconfig lo Link encap:ローカルループバック inetアドレス:127.0.0.1 マスク:255.0.0.0 ------------------ ↓ ローカルIPに192.168.56.101が割り当てられていない。

  • 自分のIPアドレスの取得方法

    Ubuntu 11.04でruby1.8.7を使用しています。 rubyで自分のIPアドレスを取得したいのですがいい方法を見つけられません。 ifconfig -aではeth0のinet addrとして192.168.153.129が見えており、これを取得したいのです。 ネットで調べた IPSocket::getaddress(Socket::gethostname) や Socket.getaddrinfo(Socket::gethostname, nil, Socket::AF_INET)[0][3] は、/etc/hostsに 「IP(192.168.153.129)」 「ホスト名」 を追加しておかないとうまくいかないようです(追加すればうまくいきます)。 /etc/hostsにはubuntuインストールのデフォルトとして 「IP(127.0.1.1)」 「ホスト名」 が記載されており、このままではうまくいかないようなのです。自分の環境だけであれば/etc/hostsを変更すればよいのですが、rubyプログラムを配布して別のホストで動かす際に、/etc/hostsの変更を依頼しなければいけないのがいやがられそうです。 /etc/hostsの変更なしに、自分のIPアドレスを取得するよい方法はないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Ruby
  • アドレス サブネットマスク デフォルトゲートウェイアドレスがわからない。

    よく、本で、アドレスなどが、192.168.1.xx とか192.168.0.xxとかかかれています。 しかし、ifconfigでしらべたところ、 [root@yuyu ~]# ifconfig eth0 Link encap:Ethernet HWaddr xx:xx:xx:xx:xx:xx inet addr:221.104.16.79 Bcast:221.104.19.255 Mask:255.255.252.0 inet6 addr: fe80::200:e2ff:fe78:e84e/64 Scope:Link [root@yuyu ~]# netstat -rn Kernel IP routing table Destination Gateway Genmask Flags MSS Window irtt Iface 221.104.16.0 0.0.0.0 255.255.252.0 U 0 0 0 eth0 169.254.0.0 0.0.0.0 255.255.0.0 U 0 0 0 eth0 0.0.0.0 221.104.19.254 0.0.0.0 UG 0 0 0 eth0 このように、192.168ではじまらないのです。すごく不審です。 わたしは、今自動でIPを割り当てられるようになっています。 固定のIPアドレスを設定したいので、ルーターのIPアドレスを知りたいのですが、上記のものがIPアドレスであってるんでしょうか? 勉強不足ですが、どなたかなにか知ってることがあれば教えて下さい。

  • ubutu7.10(ホスト)とubuntu8.04(ゲスト)のブリッジ接続でゲストのアドレス正しくない

    無線LAN+有線LANの二つを搭載したノート(Ubuntu 7.10導入済み、以下ホスト)と、 有線LANのみのデスクトップPC(Ubuntu 8.04導入済み、以下ゲスト)があります。ホストは無線LANでインターネットに接続しており、このたびブリッジ接続をしてゲストの方もインターネットにつながるようにしたいと考えています。どっちもルーターにつなげばいいじゃないかと言われればそれまでですが、少し特殊な事情であるため、今回はこの方法をとる必要があります。 今ホストとゲストはクロスケーブルでつながっています ホストの方はbridge-utilsをインストールし、すでに設定が済みインターネットにもつながっています。 念のため設定を書き留めると以下のようになります。 # brctl addbr br0 # brctl addif br0 eth0 # brctl addif br0 eth1 # ifconfig br0 192.168.1.104 netmask 255.255.255.0 broadcast 192.168.1.255 up # ifconfig eth0 0.0.0.0 up # ifconfig eth1 0.0.0.0 up # route add default gw 192.168.1.1 br0 問題はゲストOSの方です。 ifconfigで調べた所eth0、eth0:avahi、loがあるのですが、eth0:avahiのinetアドレスが169.254.7.15になっており、ウェブなどは今見えない状態です。ちなみにシステム>ネットワーク設定で有線の設定はローミングとやらになっています。DHCPや手動も試しましたがどれもうまく来ませんでした。またこのubuntu 8.04にはbridge-utilsが入っておらず、もしかするとそれも問題なのかもしれないと思っています。ネットワークにつながらないためこれのインストールは試せていません。 うまく問題が切り分けられていないため、分かる限り現象を書いてみました。識者のかた御教示いただけると幸いです。

  • Linuxのコマンドについて

    Linuxのコマンドについて 同じifconfigでもOSによって返してくる形式が違ったりするのですが、 何か統一する方法はないでしょうか? 日本語と英語の違いがあるものやコマンドによっては全然返してくる形式が違ったりもします。 シェルスクリプトの中でifconfig | grep inetアドレス のような取得の仕方をしているため、 OSが変わるたびに値が取れなくなって困っています。 このような差を吸収出来るような方法はないでしょうか? ---Ubuntu--- eth0 Link encap:イーサネット ハードウェアアドレス 00:1b:78:9e:e5:e1 inetアドレス:192.168.1.101 ブロードキャスト:192.168.1.255 マスク:255.255.255 ---Fedora--- eth0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:90:CC:08:2F:B7 inet addr:192.168.1.102 Bcast:192.168.1.255 Mask:255.255.255.0

  • Ubuntuがネットに接続できない

    ubuntu10.10を使っていたのですが、 先日からネットにいきなり接続できなくなりました。 ネット接続は、Yahoo!BBのADSLを使っています。 また、モデムにはtrio3-g plusを使用しています。 ubuntuの設定は自動でDHCPを検出するのを選んでいます。 LANケーブルの交換、モデムの再起動を試しましたが、 状況は変わりませんでした。 LiveCDから起動した場合もネットには繋がりません。 ifconfigコマンドの実行結果は以下です eth0 Link encap:イーサネット ハードウェアアドレス 00:22:68:7b:9e:17 UP BROADCAST MULTICAST MTU:1500 メトリック:1 RXパケット:0 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 フレーム:0 TXパケット:0 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 キャリア:0 衝突(Collisions):0 TXキュー長:1000 RXバイト:0 (0.0 B) TXバイト:0 (0.0 B) 割り込み:42 ベースアドレス:0x4000 eth0:avahi Link encap:イーサネット ハードウェアアドレス 00:22:68:7b:9e:17 inetアドレス:169.254.6.79 ブロードキャスト:169.254.255.255 マスク:255.255.0.0 UP BROADCAST MULTICAST MTU:1500 メトリック:1 割り込み:42 ベースアドレス:0x4000 lo Link encap:ローカルループバック inetアドレス:127.0.0.1 マスク:255.0.0.0 inet6アドレス: ::1/128 範囲:ホスト UP LOOPBACK RUNNING MTU:16436 メトリック:1 RXパケット:28 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 フレーム:0 TXパケット:28 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 キャリア:0 衝突(Collisions):0 TXキュー長:0 RXバイト:2010 (2.0 KB) TXバイト:2010 (2.0 KB) 些細なことでも良いので アドバイスを下さい。

  • sudoの利用制限について

    sudoの利用制限について教えてください。 aiueoというユーザにsudoにて eth1のIPアドレスのみ変更を許し、 eth0に対しては変更を許さない設定にしたいと思います。 sudoコマンドにおきましては、 引数の設定も可能なのでしょうか? また、引数も設定可能であるならば、 visudoにはどのような記述をすればよろしいのでしょうか? 試しにvisudoにて以下の行を追加し、 %users ALL=(ALL) /sbin/ifconfig eth1 sudo /sbin/ifconfig eth1 inet 10.0.11.5 netmask 255.255.255.0 up コマンドを投入しましたが、下記エラーメッセージにてはじかれてしまいました。 Sorry, user aiueo is not allowed to execute '/sbin/ifconfig eth1 inet 10.0.11.5 netmask 255.255.255.0 up' as root on aiueo. ご回答のほどよろしくお願いします。

  • 自宅サーバーへつながらない

    自宅サーバーへつながらない 今日サーバー用にOSをインストールしたばかりの初心者なのですが、sshにてLAN内の自宅サーバーをリモート操作したいと思い、やってみたのですがつながりません。 サーバーはVineでクライアントはUbuntu、WinXPです。WinXPはTeraTerm、cygwinでつなごうとしていますがこちらもつながりません。 一応Ubuntu(cygwin)でのコマンドを書きます。 $ ssh サーバー側ユーザ名@サーバー側IPアドレス ssh: connect to host 192.168.11.5 port 22: No route to host と、このようになります。 上記コマンドに使ったIPアドレスはサーバー側のifconfigで調べたものですが、「診断くん」で調べたところ別のIPアドレスが表示されました。 「診断くん」で表示されるIPアドレスはクライアントPCとサーバーPCと同じになりました。 プロバイダは学校指定のものなのですが、そのプロバイダが自動的にプロクシを通しているのではないかと思います。(そのあたりの知識は少ないので変なこと言ってるかもしれません) 以上のことからLAN内のサーバーにsshできない原因はプロバイダで自動的に通されるプロクシのせいだと思っているのですが合っているでしょうか? サーバー側の/etc/hosts.allowにはクライアントの元々のIPアドレス、「診断くん」で表示されたIPアドレスの両方を記述しました。 それともう一つ質問が。 もし私の考えが合っていて、サーバーPC、クライアントPCがプロクシを通していることが原因なら、それをふまえた上でリモート操作はできるのでしょうか? もしかしたらおかしなことばかり言ってるかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 自宅のチャットサーバに自宅内からアクセスするとルータが見えてしまう

    環境 ADSL回線ルータは富士通のflashwaveです ポート9999でjavaのチャットサーバとflashクライアントでチャットをしたいと思っています。 ポートの指定はサーバのipアドレスに通しています。 apachにflashクライアントをおき同じPC上にjavaのサーバを起動させています。 ローカルエリアネットワーク内でflashからサーバにつなぐためのアドレスをサーバのローカルipアドレスを指定するとローカルでチャット可能です。かつ、 flashからサーバにつなぐアドレスを127.0.0.1や自分のローカルipアドレスを指定すると自分からのみ見ることができ、自分のpc上でのみチャットが可能です。 問題は、自宅サーバにチャットサーバをたて、グローバルでチャットをするときです。 自宅外のpcはチャットできるのですが、自宅内にいる自分はチャットすることができません。 自宅内からアドレス(http://xxxxx-net.jp/xxchat.html)を指定すると自宅のルータが見えてしまいます。 ルータが見えるというのは自宅から192.168.0.1にアクセスし、ルータの設定を行う画面になってしまうということです。 プロクシサーバを通して自宅webサーバを見ると見えるのですが、ポートが指定されているためチャットすることができません。 何かいい方法はないのでしょうか。

  • パケットの流れが指定先と違う?

    気になったのですが。 linuxサーバのeth0とeth1に異なるグローバルIPアドレスが振り、 iptablesで両方のsshへのアクセスを許可しているのですが、 sshの通信でどちらのIPアドレスを指定してもパケットがeth0側に流れるようなのです、これはなぜでしょうか? クライアントはteratermを使用しており、パケットの確認には、 tcpdump -i eth0又はeth1 port 22を使用しております。 GATEWAYDEVはファイルで明示的に指定しておりません。