• 締切済み

一般映画に赤ちゃんが入場してました。

一般映画に赤ちゃんが入場してました。 家族で予約席をとって、ゴールデンウイークにアリスインワンダーランドを見に行きました。 最初は気づなかったのですが、30分ぐらいしてから後ろの席で赤ちゃんの泣き声がしました。 少しして治まったのですが、今度は母親がご機嫌取りに、こそこそと赤ちゃんに話のあらすじや、 「ありす-がんばれー」とか応援しだして、挙句に、音楽にあわせて手をたたいてました。  途中我慢できずに、振り向いて顔を見たりしたのに、効果なしでした。  スタッフに言いにいこうにも、最後までみたかったのであきらめました。 こんなこと初めてで戸惑っています。 子ども映画以外でも、1、2歳の赤ちゃんは入場できるのですか? 一般映画の入場は何歳からが普通なんですか? ちなみにこの会場は、109の神戸です。 ここは、周りに市営住宅や、同和地区があって、あまりよくないひともいます。 予約席でも平気で、知らない人が座っていて、一言言わないと席を空けてくれなかったり、 食べ物の持込禁止にかかわらず、ペットボトルやスナック菓子の持ち込みをする人もいます。 スタッフも少なく、明らかに細かい注意を払えていません。 ゆっくりくつろいで映画を見たかっただけで、こんなにいやな気分になったのは初めてです。 こんな経験をしたひとはいませんか? また、年齢での入場制限をご存知のかたはいませんか? ぜひぜひアドバイスをお願いします。

  • 洋画
  • 回答数5
  • ありがとう数11

みんなの回答

  • horiemon
  • ベストアンサー率11% (25/223)
回答No.5

なかなか難しい問題ですね マナーは人それぞれですからね~~~ 私にとっては映画館で売っているポップコーンを 取るときの『カサカサカサ』って音も、 ジュースを飲むときの音も気になるときは気になります。 運が悪かったと思わないといけないかもね。 前に「かいじゅうたちのいるところ」の試写会を見に行ったんですが、 私の周りは小学生~未就学生の子供だらけ。 なのに映画はなぜか字幕版。 子供の泣き声や走り回る音でスゴかったですよ。

  • -___
  • ベストアンサー率68% (193/283)
回答No.4

映画館によっては、小さなお子さんの入場を規制しているところもありますよ。 例えば、シネコンの「ユナイテッド・シネマ」では大人向けの映画には3歳未満は入場できないようになってます。ウェブサイトの上映スケジュールに「3歳未満可」のマークがない作品は、3歳未満入場不可となってます。 http://www.unitedcinemas.jp/index.html http://www.unitedcinemas.jp/toyosu/schedule-about.html

noname#128261
noname#128261
回答No.3

私もあります!! 「20世紀少年」の最終章を夫婦で見にいったときに、2歳くらいの女の子と3歳くらいの男の子をつれたお母さんが後ろに座っていました。 男の子は夫のうしろで座席の背中をどんどんけり続け、女の子はずっとおしゃべり。 ケロヨン(登場人物のひとり。カエルがトレードマーク)の基地がスクリーンにうつると「かえるだー。 かえるのうたが~きこえてくるよ~♪」と歌い始め、トモダチが出てくると、「こわいねー。 あの人、こわいひとだねー」といい、私たち夫婦は何度も後ろを振り返って、口に指をあててシーッとしたり、にらんだりしたけど、効果がありませんでした。 注意したくても、その注意の声が他の人の迷惑になるかもと、こちらが気を使ったりして、出来ません。 ファンタジー映画ならまだしも、20世紀少年は人が死ぬ場面が多い映画なので、その母親のモラルに疑問をもちました。 あとで劇場のホームページに苦情を書き込んだけど、あれ、入場を断れないんでしょうね。 小さい子には入場料が設定されていないので、「ただで入場してもいい」とかん違いしているんでしょう。 気が散って気が散って、ひどい気分になりました。 ゆっくり見たくて、席をネットで予約していったのに、がっかり。 ポケモンやプリキュアのような子供映画なら仕方がないでしょうが、一般の映画ではおとなしく出来ない子を連れてくるのはマナー違反だと思います。 私は障害の重い子がいて、何度か映画館で子供映画を見ましたが、声を出し始めると子供と一緒に廊下にでていましたよ。 こればっかりは、どうにも出来ないことで・・。 前の席の人がやたらと座高が高かったり、あらすじを連れの人に語る人がいたり、持ち込みの食べもの(特に匂いの強いもの、音のうるさいもの)などなど、映画館でのマナーはなかなか守られていないのが現状ですね。 ちゃんと声に出して「しずかにしてください」「席をけらないでください」と注意できるような強い人間になりたいのですが・・・ 映画館に行くたびに、今度こそは快適に見られるといいなぁ・・と願うこのごろです。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

レイティングによっては入場規制が出来ますが、GENERALだと赤ん坊を断る根拠がないんですよね。 ただ、普通はむずかったら連れ出すのがマナーだと思います。マナーとしての「上映中はお静かに」に反していますからね。東急系でも相鉄ムービルではマナームービーがありますが、109だとその辺の羞恥がもう一つかも知れません。 TOHOシネマズは、ママズクラブシアターというのを実施しています。これは、赤ん坊入館を前提とした上映回であり、解っていれば回避できます。お互いにこういうシステムがあればいいのですけどね。 http://www.tohotheater.jp/service/mamas_club_theater/ そういえば、TOHOシネマズはマナームービーにも力を入れていますね(というか、紙兎ロペも含め本編より面白かったりする)。 http://www.kaeruotoko.com/toho/index.html

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

例えば「R-15」(15歳未満の入場禁止)のようなR指定でない限り、「子供ではなく赤ちゃんだから」という理由で入場を禁止している例を私は知りません。要はモラルやマナーにうったえているという感じです。 『アリス~』ですね。個人的には、静かにしている限り、赤ちゃん連れで入場してもいいと私は思いますが、泣いたら即退室がマナーだと、子育て経験者としては思いますねえ。最近は、子連れ専用の上映をするシネコンも出てきましたので、そっちに行ってよ、と思います。あるいは、もっと子供向けの、例えば人気テレビアニメ系の類いなら、観客も子供がメインで騒ぐ子もいますので、あまり関心はしませんが、ちょっと泣いたり、ちょっとあやす程度なら仕方がないかなとは思いますが。でも、『アリス~』は大人のマナーで観てよって感じです。 ただ、昼間に映画を観に行くことが少なくありませんが、実写映画で赤ちゃんに悩まされた記憶はありません(むしろ、最近はお茶の間感覚で、しゃべりながら観る10代や20代の子が多い!)。たまたま運が悪かったということではないでしょうか。劇場に意見を送るという手もあるとは思いますが、一応、本編上映前には、おしゃべりをたしなめる広告を流しますし、すべての赤ちゃん連れがうるさいわけではありませんしねえ。ちなみに私は目に余る場合、人さし指を自分の口に当てて、面と向かって「シー!」と言います。

関連するQ&A

  • 一般映画に赤ちゃんが入場してました。

    一般映画に赤ちゃんが入場してました。 家族で予約席をとって、ゴールデンウイークにアリスインワンダーランドを見に行きました。 最初は気づなかったのですが、30分ぐらいしてから後ろの席で赤ちゃんの泣き声がしました。 少しして治まったのですが、今度は母親がご機嫌取りに、こそこそと赤ちゃんに話のあらすじや、 「ありす-がんばれー」とか応援しだして、挙句に、音楽にあわせて手をたたいてました。  途中我慢できずに、振り向いて顔を見たりしたのに、効果なしでした。  スタッフに言いにいこうにも、最後までみたかったのであきらめました。 こんなこと初めてで戸惑っています。 子ども映画以外でも、1、2歳の赤ちゃんは入場できるのですか? 一般映画の入場は何歳からが普通なんですか? ちなみにこの会場は、109の神戸です。 ここは、周りに市営住宅や、同和地区があって、あまりよくないひともいます。 予約席でも平気で、知らない人が座っていて、一言言わないと席を空けてくれなかったり、 食べ物の持込禁止にかかわらず、ペットボトルやスナック菓子の持ち込みをする人もいます。 スタッフも少なく、明らかに細かい注意を払えていません。 ゆっくりくつろいで映画を見たかっただけで、こんなにいやな気分になったのは初めてです。 こんな経験をしたひとはいませんか? また、年齢での入場制限をご存知のかたはいませんか? ぜひぜひアドバイスをお願いします。

  • 映画で良い座席をとる為に早く入場

    今度映画を見に行こうと思っています。 ・・・いるのですが、いかな過ぎて映画館のチケット購入からの流れを忘れました。 そこで質問なんですが、早くチケット買って入場すれば、 席って良いとことれるんでしょうか? 良い席とは真ん中付近の事らしいのですが・・・ これって既に予約されていたりとかするものなんでしょうか? ご回答お願いします。

  • 【映画・スターウオーズ一般公開初日】今日のPM6:

    【映画・スターウオーズ一般公開初日】今日のPM6:30からスターウオーズ一般公開だそうです。 今日、レイトショー見に行ったら見れますかね? 予約が取れないって言ってるのはどういうことですか? 全部予約で席が埋まってるってこと? 映画館に行ってチケット買おうと思っても買えないってこと? 普段、映画館に行かない僕に教えてください。

  • 映画について

    こんにちは。 今度彼女と東京に映画に行きたいと思うのですが、ここ数年映画を見に行ったことがなくそれも東京で人気の映画ってどうゆうふうに見に行ったらいいかわからないのです。すごい初歩的な質問ですみません。ハウルの動く城を見にいきたいのですがすごい人気でしょうし、東京なら山手線をつかうのですがどこで見るのが混雑することを考えるといいのかもしよければ教えていただきたいのです。あと人気映画を見るには前売り券(よくわからないのですが、笑)とか指定席券とか買わないと無理なのか、さらにどうやってそれを買うのかとか、普通に入場して見れるのか、もし普通にいって席がいっぱいになったらただ待てばいいのか、予約できるのかとか・・・多々わからないのです。まことにめんどうかけますが少しずつでもアドバイスいいただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • 映画館退場

    映画館でわざとマナー違反を行い、周りの観客の鑑賞を妨げれば、違反客に対して退場をスタッフは命じます。 しかし、ごく小さな妨害に対してスタッフが退場を命じると、観客は文句言えますか?例えば、鼻がムズムズして大きめのクシャミをしたので、主役の決めセリフを周りの客は聞き損ねたとします。それを理由にスタッフが退場を命じると、「俺は入場料を払っているので、最後まで映画鑑賞する権利が有るはずだ!クシャミくらいで退場を命じるのなら、入場料を返せ!」って退場客は言い返して来ませんか?クシャミで退場を命じた映画館は、何か罪になりますか?瑕疵で入場料を受け取っていて、詐欺に近い気がする。。。 無料のイベントだと、自由気ままにスタッフは「退場!退場!」と連呼しても合法ですか?一般の住居なら、遊びに来た友人に対して「出て行け」と自由に家主は言えると思いますが、無料のイベントも同じ理屈でしょうか?

  • 映画をグーグル検索すると近くの映画館が表示されて、

    映画をグーグル検索すると近くの映画館が表示されて、会員登録もログインもしてないのに映画館の座席が出て予約ボタンが出てますがこれって予約ボタンを押したら映画館に座席予約済みになるのでしょうか? 映画館に行ったら予約済みの席ってスマホ画面を見せたら本当に予約席にその時間に座れるんですか? 利用したことある人いますか?

  • 意中の男性を映画に誘ったのですが…

    見たかった映画を一緒に見ようと、片思いの男性を誘いました。その後夕食をする約束です。 OKをもらいました。 しかし、映画のチケットの取り方について、(相手が予約することになりました) 「映画館の座席指定席を取るかor一般前売り券を買うか」の方法があり、私は、一般前売り券がいいかも、とメールで言いました。 そうしたら、「一般前売りで確実に見られる保証はないけど」という返信が。 まだスケジュールが出ていない映画なので、スケジュールを待つことにしたのですが、 相手がまた「予約はどちらでもいいよ」と言ってきたので 私が「前に一般前売りが良いといったじゃん…(略)分らないから、あなたが決めて」とメールしました。 そしたら、「責められるようなことは言ってないと思う…(略)見たいという人の希望にそって手配するだけです」とメールが来ました。 私のちょっとした言動に、このように反応してくるのは、私にもう興味がない、ということでしょうか。 義理で見るという気持ちになっているのかな、と思うと辛いです。 とても好きなのですが、私が悪いのでしょうか?あきらめたほうがいいですか? よろしくお願いします。

  • 映画デート 席の予約ができない

    大学生男子です。今度同級生の好きな人と映画を見に行きます。それにあたって席の予約をしようと思ったのですが、クレジットカードでしか購入ができず、席の予約ができませんでした。前もって予約をしたほうがスマートなのは重々承知なのですが、席を予約しなかったことで好きな人に引かれないか心配です、、。好きな人と集合する時間の前にチケットを買っておこうと思うのですが、当日にチケットを買うのは大丈夫でしょうか、、?

  • 映画の最後、スタッフロールは要らないですよね?

    映画が終わると、スタッフロールって流れますよね。 見てて思ったんですが、要らないと思います。 なぜなら、役割や名前を見ても、映画を見ている人には関係ないし、分かりません。 例えば映画を商品だと考えて、他の業界を見てみると、スーパーで売っている商品には、 その商品を生産するために関わった人の名前全部ラベルに記載しません。 映画を制作している人は、何か勘違いしてるんじゃないでしょうか? あの場面は私が作ったんだよ!とでも言いたそうです。 では、スタッフロールはなぜあるのか? 私が思うには、こうです。 見た映画が、いい映画で、感動したとします。 すぐ席を立たないで、気持ちを整理したり、映画を振り返ることがあります。 意味のないスタッフロールという映像のほうが、役立つます。 でも、だったら、別にスタッフロールじゃなくてもいい。 広告でもいい。 関係ない景色の映像でもいい。 もし自分が映画作ったら、どうするか? 潔く、終わりって言ったら、終わりにします。 だらだらとするのはいやです。 スタッフロールはいいから、映画館からすぐ出て行ってもらいます・・・ 皆さんは、どう思いますか?

  • 映画の前売り券に関してなんですが・・・

    本日エヴァンゲリオン新劇場版公開ですよね? 私は前々からみに行こうと思っており、ローソンで全国共通前売り券を購入しました。 ところが、今さっき見に行く予定の映画館のHPを見ていたところ、ネットでもあらかじめ席の予約ができるらしく私が見ようとおもっていた上映時間の席が残り少ない状況でした。 これは、ネット予約専用の席と、当日行った人用の席でわかれているのでしょうか? もし、全席をネットで予約できるのであれば、予約が満席の場合当日行ってみたものの、映画がみれないという状況になりますよね・・・ すでにいろいろと計画をたてていたのですごくあせっています。 劇場に問い合わせてみたのですが、この時間なんで、ダメでした。 とりあえず、質問はネットで予約が満席になった場合、当日行っても、空席はないのか?ということです。 ちなみに映画館はMOVIX倉敷です。 回答よろしくおねがいします。