• ベストアンサー

来年の7月24日午後12時にアナログ放送は終了し地上デジタル放送に完全

来年の7月24日午後12時にアナログ放送は終了し地上デジタル放送に完全移行します。 ほんとに来年の7月24日にアナログ放送終了させることできると思いますか?

  • o3cn2
  • お礼率37% (160/429)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hamomile
  • ベストアンサー率17% (18/101)
回答No.5

出来る出来ないではなくて、強行されると思います。 そもそも地デジ移行は電波領域の空きが云々とかいう必要性があってやっていることらしいですし、政府指導の元で特に局や家電メーカー側が状況的に強行せざるを得ないところまで来ているという話を聞いたことがあります。まだまだ不十分ですが最低限の視聴を可能にするチューナーの配布やアンテナ工事への補助など消費者への策も行われつつありますし、全ては切り替えへの方向で動いているように見えます。実際の指導や作業をするのは一度決まったことは何も考えずに実行する役人なわけですし、おそらく間違いなく切り替えは実行されるでしょう。 ただ、ですね。 来年の夏の時点での政府(解散がない限りは民主党政権だけど鳩山内閣ではない気もする)がヘタレならNHKだけアナログが継続したり(あるいは暫くして復活したり)しそうな気もしてしまします。

o3cn2
質問者

お礼

やっぱり強行でやっちゃいますよね

その他の回答 (4)

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.4

地デジ対応機器の普及率は全体で60.7%ですが、沖縄では37.1%、岩手では47.4%など、地域によってかなりの差があります。 あと1年でこの差を埋めて9割以上の普及を目指していることを考えると、ほぼ絶望的といえます。 アナログを強制終了させるとしても積み残しが出ることは確実で、その場合の対策をどうするのか、またNHKに対する不払い運動が再燃しかねません。

  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.3

少なくとも、CATVの分(デジアナ変換サービス)は しばらく残るでしょう。 うちはJCOMが入っているので、 まだしばらくはアナログでも見られる予定です。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.2

完全移行は無理でしょう。 現在でも視聴出来ない地域はたくさんあり。それらを全て解消するのには時間がなさ過ぎます。完全に目算の誤りです。(へき地が多いため) さて、そうなったときの言い訳は何というか楽しみでもありますがw 少なくとも1年は延長するでしょうね。

回答No.1

局でいっせいに切り替えちゃうと思います。ですから完全に移行できる(移行されちゃう)と思っています。

関連するQ&A

  • 地上デジタル放送完全移行は結局来年の7月24日午後0時じゃなくて延期さ

    地上デジタル放送完全移行は結局来年の7月24日午後0時じゃなくて延期されるのでしょうか?

  • 地上アナログ放送が終了したら...

    2011年7月24日に地上アナログ放送が終了してしまったら、これまでに長年撮りためていたビデオテープの映像は見られなく(再生できなく)なってしまうのでしょうか? それとも、地上アナログ放送終了後でも、それまでと同じようにビデオテープの映像を再生する事ができるのでしょうか? 教えて下さい。 地上デジタル放送に対応していないビデオデッキだと、録画が出来なくなるというのは聞いた事があるのですが、再生も出来なくなると言う事であれば、それは大変困るな~と思い、不安に思っています。 それと、もしアナログ放送終了後でも再生できるという事であれば、それは地上デジタル放送対応のテレビでもアナログ時代に録画した映像を見られるのですか? アナログ放送対応のテレビでしか見られないのですか? なんだかくどい質問の仕方になってしまい申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • 地上デジタル放送の普及について

    2011年にアナログ放送が終了しますが地上デジタル放送の普及は費用の問題からいまいちだそうです。2011年に本当に完全移行できるのでしょうか? 地上デジタル放送は急いで普及しなければならないほど必要だと思いますか?別に無理してアナログ放送を終了することはないと思います。設置に費用がかかることから困難なところがあるし今の経済状況では難しいかなと思っています。終了の延長になることもありえるかなと思いますがどう思いますか?

  • 地上アナログ放送は、「2011年7月24までに終了」とは?

    テレビの地上アナログ放送は、「2011年7月24日までに終了」とのことです。 http://www.d-pa.org/information/pdf/public02_060621.pdf それで疑問を感じました。 (1)「7月24日までに終了」ということは、7月24日以前に放送終了してしまう 放送局もあるということでしょうか? 「7月24日に一斉に終了するので、それまでにデジタルへの対応をしてくだ さい」と伝えるべきものを、間違った日本語でPRしているだけでしょうか? (2)預貯金もなく、今後もお金を溜めていくことが困難な低所得者層は、どう すればいいのでしょうか? TV CMや「社団法人 地上デジタル放送推進協会」(http://www.d-pa.org/index.html) でも何ら触れられておらず、低所得者層を不安にするだけになっている ように感じますが?

  • 地上デジタル放送

    いよいよ地上デジタル放送へ移行になりますね。 ところで最近あちこちの道路脇にアナログテレビが不法投棄されていますね。 あれって自治体が回収してるんですかね。 警察が捜査して犯人を捜してるとか。 そんなことはあり得ませんよね。 被害届けだしたって動かない警察が。 単純に疑問に思うんですけど、 アナログ停波地上デジタル放送移行って言うことが決定した時点で、 こうなることはわかってたじゃないですか。 何で対策しないんですかね。 どうして役人は、こんな無知な僕でもわかることがわからないんですか。 本当に東大や京大、一橋大なんかを出てるんですか。

  • 地上デジタル放送、アナログ放送

    「地上デジタル放送」と「アナログ放送」は英語でどう言うのですか? DIGITAL BROADCASTING・・・だと、衛星放送の可能性もありますよね? 「地上」というのを出したいのですが。groundとかをどこかに付けるのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • アナログ放送終了後

    来年7月の地上波アナログが放送終了してからですが、NHKのアナログBS1、BS2は非地デジ対応TVでもそのまま見れますか? それとも、BSアナログも終了なのですか?

  • 地上アナログ放送と地上デジタル放送の画質はどちらが好きですか?

    地上アナログ放送と地上デジタル放送の画質はどちらが好きですか?

  • アナログ放送から地上波デジタルにはどうやって切り替わるのでしょうか?

    現在、W録画のDVDレコーダーの購入を考えているのですが、地上波デジタル対応の機種は普通のアナログ放送2番組を同時録画できる機種がないようなので、アナログ放送停止までと割り切ってアナログ放送+BSアナログのみの機種にしようかと思っています。 ただし、懸念する点として、2011年のアナログ放送停止にむけ、だんだんアナログでは見れない番組が多くなっていくのであれば、アナログのみの機種では、使い勝手がしだいに悪くなるかもしれないと考えるのですが、地上波デジタルにはどうやって切り替わっていくのでしょうか? どなたか詳しいかたおしえていただけるとたすかります。

  • 地上波デジタル放送について

    2005年12月から地上波デジタルが見られるみたいなのですが、 地上波デジタル対応テレビは、いつごろ買い換えればいいのでしょうか? 地上波デジタル放送の番組は、アナログ放送より面白い番組などありますか?