• 締切済み

室内撮影したビデオをパソコンで編集して、DVDにして配布したいのですが

室内撮影したビデオをパソコンで編集して、DVDにして配布したいのですが、いまいち画質が納得いきません。 現在ソニーのHC-9を使用していますが、パナソニックのTM700、HMC45、ソニーのAX2000、あたりだと、もう少しましな画質が得られるのでしょうか? また、上を見ればきりがありませんが、予算30万前後位までの物で、何かおすすめのビデオカメラがあれば教えてください。 何分にも初心者なので、わかりやすく説明をいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.4

Macユーザーでファイナルカットスタジオ、という環境でしたので、パナソニックのTM700は候補から外して下さい。AVCHDの編集環境で1080/60pの設定が存在しないからです。 AVCHDの方が高画質の風潮があるように感じていますが、HDV環境の方が高画質で録画出来る事があります。AVCHDの24Mbps規格外記録はHDVの1080i/720Pと同等以上の画質を得る事が目的でしたので、AVCHDでの記録で8Mbps~16Mbpsのレートの場合はDVテープ方式のHDV規格のほうが有利です。 撮影するカメラですが、レンズと撮影素子の性能が録画する画質に大きく左右します。家庭用カメラではレンズ交換は出来ないのが普通なので、これはパス。HC-9は単板CMOS・1/2.9型で、感度もいまひとつなので室内だと厳しい事があります。3CMOSタイプ、たとえばHDR-FX7(HDV規格)を選ぶと、その点がかなり解消されます。 特に単板ではかさなりあった格子の空間の再現、縞模様に見えてしまう被写体に弱くて、そこにあり得ない緑や青のノイズが乗ってしまう事があります。立体感の再現には3CMOSのほうが優れています。 しかし、HC-9といえどバカにできません。この家庭用ビデオカメラは業務用お手軽カメラ、HVR-HD1000Jのベースとして今も活躍しています。使い方次第です。 私の場合HDV規格のほうが編集システムが構築されていて取り扱いが楽です。AVCHD規格は非常に苦手です。正直言ってまともに編集出来るシステムが構築されていないからです。 だからHDV規格の事を書き込みました。参考にもならず申し訳ありません。

hiacevip
質問者

お礼

遅くなって、すみません。丁寧な説明をありがとうございました。 なるほど、使い方次第なんですねぇ。参考になりました。ありがとうございました。

  • shinotel
  • ベストアンサー率51% (942/1818)
回答No.3

> レンタルのDVD位の画質にはどうしてもならないのでしょうか? > やはり、かなり高額なカメラでないと無理ですかねぇ? #2です。 DVDを作る際のオーサリングでは、ビットレートをどれくらいに設定されていますか? 最高画質で9Mbpsだったと思いますが、その設定でも画質がレンタルDVDに遠く及ばないというのであれば、1つにはソフトの問題も考えられます。 ここは、フリーのソフトなどには任せず、ちゃんとした有償のものを使うべきでしょう。 例:Corel MovieWriter 2010やTMPGEnc Authoring Works 4・・・などなど また、同じオーサリングでも、2パスなどでよりキレイに変換する手法もあります。(時間はかかりますが) ビットレートを上げた場合は、4.7GBのDVDで約1時間程度しか記録できませんので、より時間が必要な場合は8.5GBのDLを使用すると良いでしょう。 しかし、DLは貰った側で再生機が対応するか否かの問題があります。 HC-9そのままの再生では「レンタルDVD」よりはキレイな画質が得られていると思います。 従って、高額なカメラを買えば解決できる話ではないと思いますよ。

hiacevip
質問者

お礼

なるほど、そうですか、分かりました。丁寧な説明をありがとうございます。 ソフトはファイナルカットを使用しています。まだまだ使い方の勉強をしなければならないですねぇ。 本当にありがとうございました。

  • shinotel
  • ベストアンサー率51% (942/1818)
回答No.2

「配布用のDVD」に限定されておられますので、あえてツッコミとなりますがご容赦下さい。 「SD画質」である「DVD」を作成するために、今お使いのカメラを取り替えても”納得がいく”画質が得られるとは思えませんね。 HC-9はHD仕様ですが、ビットレートを最高にしてオーサリングしたDVDでもSDはSDです。 「室内撮影したビデオ」の画質の悪さというのは照度不足でザラついているということでしょうか。 このあたりの問題解決であれば、できるだけ感度の高い撮像素子を持ったカメラを選ぶのが解決策ですね。 ”納得いく画質”の概念が分かりづらいのですが、HDで撮った映像を、そのままDVDに求めるのは、いささかムリなようにも感じます。

hiacevip
質問者

お礼

ありがとうございました。 HDで撮った映像を、そのままDVDに求めるのは無理というのはよく分かりますが、レンタルのDVD位の画質にはどうしてもならないのでしょうか? やはり、かなり高額なカメラでないと無理ですかねぇ?

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.1

編集に使うパソコンのスペックと使用する編集ソフトを補足していただきますと、現実的な回答が入ると思います。 TM700の1080/60p.28Mbpsの画質を見てしまうと、HC-9のHDVの画質は劣る、と感じてしまう事は間違いないと思います。しかし、編集出来るソフトが同梱ソフトのHD・WriterAE2.1しかない、AVCHD規格から大幅に外れているのでDVDメディアに書き込みが出来ないのが痛いです。SDカードに入れるか、画質を落としてBDにいれるか、の選択肢もありますが、録画したそのままの高画質を維持出来る保管方法が限られているのが難点です。

hiacevip
質問者

お礼

ありがとうございました。 パソコンのスペックは、imac クワッドコア i7です。編集ソフトはファイナルカットスタジオです。 あくまでも配布用のDVDにしたいので、と思いまして、、、よろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう