• 締切済み

扇風機のリズム風って・・・いります?

季節外れの話題ですが 夏になると大抵の家庭では扇風機を使いますよね、 最近の扇風機にはほとんどこの機能があると思います。 「リズム風」 あれって必要だと感じますか? 私的には不要と感じるのですが。 あの機能使うんだったら首振ったほうが有効だと感じるのですが・・・ 必要だと感じる方、 どういう時に必要で使いますか?

みんなの回答

  • ejking036
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.9

私は必要だと思います。 一定のリズムが心地よく感じます。

daily2week
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.8

私は大好きです。いらないって回答多くてびっくりしました。 他回答者様同様、弱でも強いときに使います。 後、寝るときには体によさそうで使ってます。売っている人の受け売りですが、自然風に近いとか。

daily2week
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • d_g
  • ベストアンサー率39% (48/121)
回答No.7

私は必要だと感じています。 「弱風」でも当たり続けるとちょっと肌寒い、だけど扇風機を使わないとちょっと暑い、という時に重宝してます。 首振りで代用も可能ではありますが、その場合完全に首がそっぽを向いている間はちょっと暑いので、「リズム風」の方が快適です。

daily2week
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • hk208
  • ベストアンサー率13% (32/235)
回答No.6

結果としては「いらない」 電気の無駄なような気がしてなりません 電流を「だんだん大きくして、いったん止めて、しばらくしたら、まただんだん大きくして…」 スタートのときはたぶん電気を食うので… 小さいころ扇風機に向かって「アー」とやっていましたが、それでやると面白いですよ…

daily2week
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.5

春先、秋口に使います 風を受け続けるには寒い、でもないと暑いという時

daily2week
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.4

扇風機も人間と同じと考えてください。 人間は、単調で同じリズムでいると大変疲れてストレスを溜めてしまいます。 そこで、これらのことを解消するには、変化が必要です。 扇風機も一緒です。 一辺倒の動きでいることで、扇風機も機械ですが疲れて調子を崩します。 だから、「リズム風」が必要なのです。 「リズム風」は人間側には必要のない機能ですが、扇風機には、なくてはならない機能なのです。 恐らくですが・・・。

daily2week
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.3

自分が快適だと思うリズムとはかけ離れていますので極端に合わないときはイラ付きます。最初は物珍しさもあり、何回か使用しましたが今は全く使う気はありません。

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.2

自分が快適だと思うリズムとはかけ離れていますので極端に合わないときはイラ付きます。最初は物珍しさもあり、何回か使用しましたが今は全く使う気はありません。

daily2week
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

いらんw

daily2week
質問者

お礼

ですよね、 私も同感です。

関連するQ&A

  • 扇風機のリズム風をつかった場合の電気代について

    最近の扇風機の機能として「リズム風」という羽が一定時間回った後 しばらく止まり、また回り出すという動作を繰り返す機能があります。 この機能を使った場合は普通に扇風機を回しているよりも電気代は より多くかかってしまうのでしょうか? 普段は風の強さ「弱」で扇風機を使用しているのですが、それでも風が 強く感じられるので、電気代があまり変わらないのであればリズム風を 利用したいと考えています。 電気代や電気消費量的には ほとんど変わらないのかもしれませんが、 詳しくご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 扇風機>リズム運転と首降り運転の電気代

    扇風機の電気代について教えて下さい。 ずっと扇風機の風にあたっていると体によくないので、 リズム運転(ON・OFFが定期的に繰り返される機能)か首降り運転に しているのですが、どちらの方が電気代がかかるのかふと疑問に 思いました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。

  • 扇風機の首振り

    ずいぶん昔から扇風機の首の方向をいつでも自由に手で変えられるようになりました。出現した当時は便利なもんだなぁ、と感心していました。 もっと昔の扇風機は、そのようなことはできませんでした。 で、以前から疑問に思っているのですが、この機能って、本当に便利なのでしょうか。 私は扇風機のスイッチを入れるとき、いつもウザイ気分になります。 なぜなら、起動時、扇風機の首振りの中心を、自分や家族のいる範囲の中心に合わせなければならないのですが、スイッチを入れてから、首がどの範囲で動くかを先ず確認しなければなりません。この時間がウザイのです。大昔式の扇風機なら、なにも首振りの様子を見るまでもなく、ちょっと持ち上げて機器の中心を、対象範囲の中心に合わせばよいだけです。待つことはありません。 だいたい、いったんスイッチを入れたあと、首の方向を変える必要性など私にはほとんど感じられません。 皆さん、今の首振り扇風機、起動時かったるくありませんか??。

  • 扇風機に欲しい機能 (茶化し抜きでお願いします)

    扇風機に欲しい機能あるいは重宝する機能ありましたら教えてください。 (おもしろい回答が欲しいわけではありません。) ちなみに私は、 左右の首の振り幅が変えられる機能がある扇風機を以前持っていて重宝しましたが、 その後、あまりこの機能がある扇風機に出会えません。

  • 扇風機のイオン機能の意味は?

    季節外れですが、気になってます。 扇風機に「イオン」機能が付いているのですが、 付いてない扇風機とどうちがうのでしょうか?

  • 背の低い扇風機を探しています。

    30cmの標準の扇風機で首が回り、背の低いものを探していますが、見つかりません。最近の扇風機は首が伸びるようになっているものばかりで首を一番下にしてもファンのうえまで60数センチあります。首が伸びない、ファンの上まで50cmくらいまでの、いわゆる卓上扇のようなものを作っているメーカーはないのでしょうか。ご存知の方教えていただければ感謝感激です。よろしくお願いします。

  • 扇風機は連続風よりリズム風の方が省電力?

    扇風機は、連続風よりリズム風の方が、省電力なのでしょうか? 連続風ですと、その強さの風が、連続して出ますね。 リズム風ですと、設定風と、それ以下強さ風が、織り交ざると思います。 リズム風の方が、積算回転数も少なくなりますし、省電力なのでしょうか?

  • 扇風機をこわがります・・・・

    こんにちは1歳10ヶ月の息子がいます。 先日とても暑い日があったので主人が扇風機を出してつけたところ、こわがってカーテンの影に隠れて泣き出してしまいました。首を振る動きがこわいのかと思って首振りを止めて弱で動かしてみたのですが、やはりこわい様で扇風機を指差しながら泣いていました。 去年はいくら駄目といっても扇風機に近づいていくほど扇風機が好きだったのに・・・。 これから暑くなるのに扇風機が使えないとかなり厳しいので、息子には扇風機に慣れてもらいたいのですが何かよい方法はないでしょうか? アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 扇風機の安全装置

    1970年代にはよく見かけた、扇風機の羽根のガードに触れると停止する機能。 最近は見かけないです。 私が見つけていないだけかも知れませんが、今でもあるのでしょうか?。 ない、又は少ないのであれば、なぜそうなってしまった?。 良い機能だと思うのですが・・・。 1歳未満の孫を持つ者として、この夏、欲しい機能です。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 扇風機の首振り

    扇風機の顔を自分の方へ強く向け過ぎて首がユルユル(左右)になってしまいました(;;) 上下の角度は調節出来るのですが左右が駄目になってます‥ 使えない事は無いのですが首振り機能が使えない状態です‥どなたかご親切な方、修理方法あれば教えて欲しいですm(__)m ちなみにYAMAZENのハイポジション扇風機ですm(__)m