• ベストアンサー

役員報酬をゼロにする場合の手続きは?

役員報酬をゼロにする場合の手続きは? 会社の業績も思わしくなく、年金をもらっている取締役(父)の役員報酬をカットしたいんですが、仕事はまだ手伝ってもらうつもりです。社会保険やその他手続きとかどのようなことをしなければいけないのか教えていただけましたら助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#187999
noname#187999
回答No.1

先ず最初にすべき事は、取締役会議事録を作成し、対象取締役の役員報酬をいつから0にする旨の記載をします。 税務対策や社会保険手続の証明的書類になります。 社会保険ですが、役員報酬が0になった月から3ヶ月後に月変(月額変更届)を社会保険事務所に提出して、標準報酬月額が決まります。 年に1度の定時改定と重なる時は、定時改定時に届出する事で定時改定となるか月変となるかきまります。 標準報酬月額が改定されるまでの期間は、従来の標準報酬月額で社会保険料(年金含む)を現金で徴収し、会社負担も従来どおり発生します。 何れにしましても、先程の議事録と給与明細等を社会保険事務所にお持ちになって、あるいは、事前相談とう事で社会保険事務所に出向かれ、必要書類等を確認なさったら如何かと思います。 また、住民税も特別徴収されている場合は、現金での徴収・納付が必要となります。 現金での徴収・納付が難しければ、普通徴収(ご本人が個別に市町村に納付する方法)に変更する届出を当該市町村へ行う事で切り替えられます。 これも当該市町村の税務関係部署にご相談されるのも宜しいかと思います。 所得税は役員報酬が0になった月から0となり、0となる月にもよりますが、年末調整で還付される事になると思います。 従って、税務署には特別な手続は必要ありません。 最初の議事録も税務調査用で、念のため(報酬を減額する事が問題視される事は殆ど無く、増額する場合は重要視される場合もあります)の書類と考えて良いと思います。 むしろ社会保険事務所で要求される場合があります。

nwater
質問者

お礼

bizishiさま 有難うございました。 やはりやらなければいけないことがイロイロと・・・順を追ってやっていきたいと思います。 会社関係の手続きはいつも初めてのことが多く、日々勉強ですね。 大変参考になりました。有難うございました。

関連するQ&A

  • 役員報酬減額手続きについて

    年金が減額になるので、役員報酬を減額したいと思います。手続きを教えて下さい。決算期は3月で平成20年4月期から、代表取締役役員報酬40万円を20万円に、取締役(妻)8万円を20万円にしたいのですが、どうすればいいか教えて下さい。

  • 役員報酬と社会保険等に関して

    役員報酬と社会保険等に関して教えてください。 有限会社で代表取締役をし、新たに株式会社を設立して取締役に就任した場合(奥さんが代表取締役になります)、有限会社で社会保険に加入しているのでどのような扱いになるのでしょうか? もし、役員報酬として支払う場合どのようなかたちになるのでしょうか?例えば、役員報酬月額200万とした時の処理の方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 役員報酬について

    この度、業績不振のため、役員報酬の大幅な改定を予定しています。有限会社です。 現行では、代表者100万円/月、取締役80万円/月(家内)の役員報酬を社長15万円/月、取締役50万円/月に改定したいと思っています。代表者より他の役員のほうが報酬が高額な場合は、税務署から報酬としての否認が必ずあるのでしょうか?また、左記の場合どのような理由があればそれが認められるのでしょうか?

  • 役員報酬と厚生年金を両方もらう

    代表取締役として役員報酬を得ている父が65歳となり、厚生年金受給可能な年齢となりました。しかし役員報酬を月50万得ている為、厚生年金は受給不可能であると言われました。 年金制度に詳しくないのですが、父の場合、厚生年金支給額の上限は月24万で、それ以上給与所得がある(社会保険料を払っている)と支給は0円だそうです。(ex:給与が4万ならば、厚生年金支給額は20万) 24万の厚生年金を受給するには、退職して社会保険料を納めなければ良いらしいのですが、都合上すぐ退職することも難しいのです。 そこで質問なのですが、 (1)代表取締役という役職を退かずに、厚生年金も受給する方法はあるのでしょうか。 (2)仮に代表取締役を退いた場合でも、月50万の報酬額を減らすことなく、厚生年金を受給することは可能でしょうか。 (3)常勤役員から非常勤役員になれば社会保険料を払わなくて良いので、年金は受給可能になるが、非常勤になった場合、報酬額を現在の50%減額(50万→25万)しなくてはならないと調べた結果分かり、その場合(報酬額)25万+(厚生年金)24万で、結局は現在の役員報酬50万だけの場合と変わらないのでしょうか。 長文になりましたが、上記(1)~(3)のいずれかでも良いので分かる方、アドバイスをお願いします。

  • 役員が他の役員の報酬を知ることができますか

    会社法に基づき、当社では役員報酬の総額を株主総会で決議し、個別の役員報酬は取締役会から代表取締役に一任して決定しています。このため、役員は他の役員の報酬を知りません。そこで、一部役員から、給与取扱の実務担当者に、他の役員の報酬を教えて欲しいとの要請がありました。しかし、代表取締役は一任されていることを根拠に、個別役員報酬を他の役員に知らせることを拒んでいます。実務担当者としては、個別役員報酬の決定は本来、取締役会の付議事項になっていることでもあり、当然役員間では開示すべきだと考えましたが、皆さんどうお考えでしょうか。 また、監査役の報酬は、監査役会の協議によるものとなっていますが、他の取締役が監査役の個別報酬を知ることができるかどうかについても、その是非と法令上の根拠もお教えください。 なお、監査役は業務監査の権限があるので、取締役の個別報酬は当然に知ることができると考えますが、いかがでしょうか。

  • 役員報酬の増額について

    会社は20人程度の株式会社です。 今年1月に役員になり3月に代表取締役になりました。 前任の代表取締役(オーナーではない)の役員報酬の半分程度になっています。 会社の業績は従来どうりですが前任者の不要な借入れにより債務超過になっています。代表就任後に会社の財務状況がわかりました。 役員は前任者を含め4人です。 前任者の役員、2名は役員報酬を半額に減給しました。 3月に7000万円の保証人になりました。 役員報酬の増額は無理でしょうか、(私と新任の取締役の報酬の増額) 方法を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 役員の役員報酬(給料?)の決め方

    自分を含めて4人で株式会社を立ち上げたのですが,役員報酬(給料?)は取締役会とか役員会で決めるのではないのでしょうか? 自分は一応取締役なのですが,会議とかしないで勝手に他の役員と社長で,僕の役員報酬の額が決められています。 法律的に大丈夫なのでしょうか? 自分の役員報酬(給料?)だけ他の人より5万ほど少ないのですが。

  • 役員報酬について

    役員報酬について 会社経営をしています。 私代表取締役と取締役の子供がいます。 現在直接仕事に携わっていないので役員報酬は0円です。 今後仕事に就いた時の役員報酬をいくらにするのかをおたずねしたいです。 株主の文句の種になりやすいので慎重にしないといけないと思っております。ここが一番厄介なところです。 一日何時間何日出勤で金額は決めるとよいのでしょうか? 以前従業員さんがいた時は高卒の基本給は15万5千円 大卒は17万でした。(他に営業手当、時間外手当等ありました。) 会社的には仕事量が多くないので子供は他にもアルバイトをする予定です。 どのような考え方をするとよいでしょうか。 ご教示いただければと存じます。

  • 役員報酬について

    現在、従業員20名程度の小さな株式会社で働いております。 小さな会社であり、昨今の不景気の煽りを受け業績は芳しくありません。 赤字か赤字ギリギリのところで何とか動いている状況です。 そんな中、代表取締役を始め役員の報酬が経費を圧迫しているのですが、 一向に役員報酬を下げる動きが無いため、 一般社員からの働きかけにより、役員報酬を下げる・役員を減らす等、 どうにかして高すぎる役員の報酬を減らし、 (もちろんそれだけでは一部経費の削減にしかなりませんが・・・) 経費を削減する方法は無いか模索中ですが、知恵が無いため方法が分かりません。 ・・・個人的には赤字の会社で役員が報酬を得ていること自体が、おかしいと思うのですが・・・。 どのような方法があるのか、または無いのかを教えて頂ければと思います。

  • 役員報酬

    取締役(監査役もふくむ)の未払いの役員報酬を会社に請求する場合、従業員の未払い賃金の請求方法とおなじでしょうか。 代表取締役にも、取締役の未払いの役員報酬を請求する場合とおなじなのでしょうか。宜しくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう