• ベストアンサー

Cubase5 ギターの音にコーラスがかかってしいます。

Cubase5を使用しています。ヘッドホンで録音、再生しています。 ギターをモノラル録音するのにモニタリングボタンを押すと、若干コーラスっぽいエフェクトやルームリバーブがかかってしまいます。ブラッシングをするとその症状がはっきり出てきて気持ち悪いです。 レイテンシーの問題でしょうか?モニタリングボタンを解除するとなくなります。 インターフェースはEDIROLのFA-66を使っています。 接続順はギター、POD XT、FA-66、パソコンです。 パソコンのスペックはwindowsXP Professional CPUはCORE2DUOです。 スペック自体にあるのでしょうか? FA-66のバッファサイズをいじったりしたのですが、まだ消えません。 対処方法が分からないのでどなたか詳しい方教えてほしいです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

よかったです! >モニタリングはどのような目的で使うのでしょうか? No.3にも書きましたがCUBASE 5 のプラグインを使用した状態の音を聴きながら録音したい場合に使用します。 例えば、FA-66のHi-Z端子に直接ギターを接続して、オーディオトラックにインサートしたVSTプラグインのアンプシミュレーターを使う場合などです。その場合はクリーントーンがFA-66に入力されている状態なのでFA-66からはクリーントーン、Cubase5のダイレクトボタンを押した状態の出力からはVSTプラグインのアンプシミュレーターのサウンド、と同時に二つのギターの音が鳴ります。 その場合にどちらかの出力が邪魔になりますよね。 アンプシミュレーターからの出力音だけを聴きたい訳ですから、クリーントーンはミュートされていても構わないのです。 こういう場合にCubase 5 のモニタリング機能を使います。 FA-66で処理されているクリーンサウンドだけをミュートします。 そして、モニタリングボタンをONにします。 もしかしたら今はそういった使い方をされる事はないかもしれませんので、聞き流す程度で良いと思います。そのうちに必要に迫られる時がきたらもう一度読み返してみてください。 ダイレクトモニタリング音のミュート等は説明書に記載されていますのでそちらを参照してください。

oasis323
質問者

お礼

なるほど!!そういうことなんですか! これでモニタリングについては理解できました(笑) 物凄く勉強になりました。 事細かに書いていただきありがとうございます!

その他の回答 (3)

回答No.3

文面から察したのですが、おそらくFA-66 にヘッドフォンなりスピーカーを接続しているのだと思うのですが、まず、FA-66に接続されたギターの音が鳴っていて、さらにモニタリングボタンを押した事でソフトウェアでプロセッシングされた音が鳴っている状況だと思います。 FA-66に直接繋いだギターサウンドと、ソフトウェアプロセッシングされてレイテンシーが発生しているギターの音が2つなっている状態だと思います。 本来ギター等のオーディオ録音する場合はどちらかの出力の一つのみを使用します。 CUBASE 5 のプラグインを使用した状態の音を聴きながら録音したい場合はFA-66に入力されているギターの音をミュートして、モニタリングボタンを押してプロセッシングされた音のみを出力させます。この場合はレイテンシー等を考慮しなくてはいけません。 外部のアンプシミュレーター(例えばPODなど)でギターサウンドを録音する場合はソフトウェアのモニタリングを使わずにFA-66のダイレクトモニターを使用します。その場合はモニタリングボタンはOFFに設定します。 ちょっとわかりずらいかもしれませんが、用途によってどちらかの音をミュートして出力を一つに絞る必要があります。 経験上、こういう問題かと思って答えさせて頂きましたが、まったく持って的外れな答えの可能性があります。 まずは、私が言った環境になっていないかチェックしてもらって、違う問題なのであればその時にまた教えてください。

oasis323
質問者

お礼

でも解決したようです!ありがとうございます! 本当に助かりました・・・ モニタリングは押さなくても良いんですね; 正直モニタリングの機能を理解していなく、なんとなく押して録っていました・ モニタリングはどのような目的で使うのでしょうか?

回答No.2

ギター原音はどのように出力されていますか? FA-66でハードウェアプロセッシングされた音とCubase5のソフトウェアプロセッシングされたモニタリング音の二つが出力されていませんか?

oasis323
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 VSTコネクションのところを見ると、出力がstereoになっていました。 これをmonoにすればよいのでしょうか? すいません実はDTMはじめたのが最近なのであまりどこをどうすればよいのか分からないのです・・・ どこでそういうのを確認すればよいでしょうか?

noname#108260
noname#108260
回答No.1

cubase使ってませんが、設定でダイレクトの音と録音された音が両方再生されてダブリングになってるのでは無いでしょうか。 スペックよりは設定の問題だと思います。

oasis323
質問者

お礼

回答ありがとうございます! なるほど・・・ でもそれをどう直すかがよく分かりません;

関連するQ&A

  • cubaseでMIDI入力の際に、、、

    cubase studio 4でのMIDI入力の際に、バッファの値が512以下にならず、レイテンシーが大きく、また、MIDIキーボードでの入力も、とぎれとぎれになってしまうことが多いです。 内蔵のHALIONではスムーズに動きますが、Plorogではかなりとぎれとぎれの発音になります。 PCスペック CPU core2duo 2.00ghz メモリ 2.00GB MIDIキーボ EDIROL PCR-m30(USB接続) オーディオインターフェイスを使ってモニタリングするようにすればいいのかなぁ…とも思っているんですが、わかりません。 とりあえずバッファの値を下げる方法を知りたいです。

  • cubase le4でギター録音時の音づれについて

    cubase le4を使用してギターの録音をしています。(zoom G2.1u使用) パソコンでオケを流しながら録音し、それを聞いてみるとオケとギター音がずれています。 これはパソコンのスペックの問題なのか他に理由があるのか教えて下さい。

  • CUBASE7.5での常時モニタリング

    CUBASE7.5とUR44を使い始めました。 モニタリングボタンがONだと再生音が鳴りません。 モニタリングボタンがOFFだと楽器のリアルタイム音が聞こえません。 なので録音作業中にモニタリングボタンのON/OFFが毎回必要で大変です。 楽器のリアルタイム音と録音済み再生音が切り替えなしに同時に聞けるようにする方法はありますか? 外部のミキサなどは使わないで、UR44とCUBASEだけでできますでしょうか?

  • Cubase 5レイテンシーについて

    Cubase 5で録音をしようとしたのですが、レイテンシーが気になります。 オーディーインターフェースはAudio Kontrol 1を使っています。 http://www.native-instruments.com/index.php?id=audiokontrol1 これに付属していたGuitar Rig 3を単体で使うときは、レイテンシーはほぼゼロなのですが、Cubase 5を立ち上げてギターを弾くと音が遅れてしまいます。 なにか改善方法がありましたらご教授ください。 なお、改善するに当たって他に必要な情報等ありましたらご指摘ください。 ご回答お待ちしています

  • レイテンシーの修正について

    レイテンシーの修正の仕方を教えて頂きたいのですが、 cubaseのデバイス設定でMBOX2を使いますと、 バッファサイズ 1024 input latency  81.134ms output latency 57.914ms となってます。 ダイレクトモニタリング機能を利用して録音してる時はゼロレイテンシーなのは分かるのですが、録音された物を再生すると、仮にずれてない様に聞こえたとしても遅れは生じているのですよね。 上記の設定で録音されたオーディオを、MIDIで打ち込んだドラムなどとタイミングを完璧にするにはどのような編集をすればいいのでしょうか?波形をずらせばいいのは分かるのですが、具体的な数字などを教えて頂ければ助かります。 ダイレクトモニタリングで聞いてたタイミングと同じにしたいのです。

  • cubase7 artistでの不具合について

    現在cubase7 artistを使用しております。ギター録音中に度々、一瞬フリーズを起こしてしまい、その都度録音が自動で停止される不具合に悩まされています。 以前はcubase5やLEなどを使っていましたが、時より重くなるような症状はあっても、録音に支障をきたすようなことはありませんでした。 今回のcubase7は非常にスムーズで重たいような動きとかないのですが・・・。 最も気になる事を書きます。 以前ギターを録音する際、WINに標準で装備されておりますasio low driverを使用してました。 cubase5やLEの時はレイテンシーの設定が細かくでき?!、少しいじる、若しくはデフォルトで問題なくギター録音できましたが、 今回のcubase7はデフォルトではオートになっており、細かく設定もできる常態ではないです。(asioは前から細かい設定は出来なかったかもですが、、) しかもそのままではすごく音ずれするので、手動にして一番軽い部分にしても音ずれする始末です。 結局asio low driverでは録音できません。 この辺りが非常に気になります・・・。 まーguitarlinkやzoomのドライバーでは問題ないのですが、以前出来ていたもので出来なくなっているのはおかしいですよね、、 さて、フリーズですが新規プロジェクトからギターだけを録音しても、時よりフリーズを起こす状態です。パソコンのスペックは十分推奨条件を満たすものです。 現在win7 64bitのパソコンでcubaseは32bit版を使用しておりますが、これを64bi版tでインストールしなおすと改善されたりするのでしょうかね?! 32bit版はアンインストールせずに64bitをそのままインストールしても問題ないでしょうかね? もしかしたらcubase側のバグではないかと思うのですが、改善策や同じ症状の方おられないでしょうか? とても悩んでおります。宜しくお願いします

  • DAW Cubaseについて

    ZOOMのマルチエフェクターG7.1utを購入し,付属の「Cubase LE 4」を使っていて問題が有ります。 「レコーディング時のレイテンシは全くありません。」と紹介文にあったのですが,ギターから信号を送ってから遅延があります。 そのため,パートを録音しても毎回画面上で録音データをずらさなければなりません。 どうしたらリアルタイムで録音出来るでしょうか?

  • Cubase LE6を使ってギターのライン撮り

    こんにちは。僕は、Cubase LE6とzoom g2.1nuを使ってギターのライン撮りをしています。いままで、プチノイズに悩んでいましたが、だいぶノイズを消すことができました。しかし、まだ問題点があります。それは、録音、又は再生時にギター音声と一緒に流している原曲の途切れる現象。もう一つは、録音した、ギターを原曲とともに流していると、その時は特に問題なく(原曲は軽く途切れますが)再生されているのですが、不定期に急にノイズとかではなく音声自体が(原曲、ギター音ともに)グチャグチャしたおとになって、よく聞くと、ものすごく音程が低くななっており、聞いてられません。レイテンシーを調整すると治りますが、また同じ現象が起きる時があります。ちなみにこの現象が起きる場面としては、音程の再生中と音声を一時停止にして時間をあけて再生するとなったりします。改善法はなにかありませんか?是非教えてください。ちなみに、使ってあるパソコンはLenovo C200 40252YJ(Windows7、2GBメモリー、HDDは250GB)です。低スペックが原因なのかなと思い、メモリ増設または外付けHDD購入を検討しております。こういった現象を改善するにはメモリ増設と外付けHDD購入、どちらが適切ですか?長文になって申し訳ありませんが、回答のほどをよろしくお願いしますm(_ _)m

  • FA-08とCubaseとの接続について

    CubaseでFA-08の内部音源を、オーディオトラックとして録音したいのですが録音されません。 調べたところUSBケーブルだけで録音可能と書いてあったので、stereo inとstereo outをFA-08に設定したのですができませんでした。 オーディオトラックのモニターゲージが上がってないのでFA-08からの入力ができてないのかと思うのですが全くわかりません。 接続は、FA-08とパソコンをUSBで接続。FA-08とスピーカーをLine端子で接続している状態です。 接続の仕方やCubaseでの設定など教えていただけると大変助かります。

  • DTMに詳しい方。録音時と再生時の音量の差に困っています。

    DTMに詳しい方。録音時と再生時の音量の差に困っています。 Cubase5を使っています。 ギター、POD XT、インターフェース(EDIROL FA-66)、パソコン(Wndows XP)の順に繋いでいます。 ギターを録音する時の音量は普通の音量なのですが、それを再生すると結構大きめの音で再生されてしまいます。何本もギターが重なっているとうるさいくらいです。 それでモニタースピーカー(FOSTEX PM0.4)のボリュームを下げると録音する時のギターの音が小さくなってしまい、音を大きくするためにインターフェースの出力を上げて録音するとまた再生時の音がうるさくなってしまいます。 この音量差を無くすにはどうしたら良いでしょうか? インターフェースの出力を上げなければ多少はマシなのですが、ギターの生音が聞こえるくらいの小さな音でやらなければいけないので、気分が乗りません。 解決法が見当たりません。DTMに詳しい方アドバイスください! よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう