• ベストアンサー

全自動洗濯機の脱水が回らなくなりました

今朝妻から、タイトルの通り言われ試してみましたが、脱水の時に「ガリガリ」という音がして回りません。娘が洗濯層に沢山つっこんだのが原因かと…週末ばらしてみようかと思っていますので、アドバイスがあれば宜しくお願いします。当方ノートPCを分解して部品交換、物置に蛍光灯を付けたり等、DIY経験は豊富なのですが、洗濯機はばらしたことが無いので…宜しくお願いします。

noname#179287
noname#179287

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.3

ばらせないですよ。 ギアボックスは簡単には外せません。 がりがり音がしてるのなら、ギアの歯が飛んでしまったんでしょうね。 素直にメーカーに修理を依頼したほうが無難ですよ。

noname#179287
質問者

お礼

今日、裏のカバーを外して音源を聴いたのですが「修理に出そう」という結果でした。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

NO.5です。 ごめんなさい。 脱水ホースではなく、排水ホースの間違いです。

回答No.5

我が家の洗濯機、脱水の際にもの凄く大きい音がして、途中で止まってしまうようになりました。 故障だと思い、新しいのを購入しました。 電気店の方が設置のために訪れ、使っていた洗濯機を設置場所から外すと、脱水ホースから子どもの靴下がポロンと落ちてきました。 もしかしたらたくさん洗濯物をつっこんだ際に、洗濯層の隙間から靴下が内部に落ち、それが脱水ホースに詰まっただけだったのか・・・と。 そうなら、故障というより、詰まってただけだったので、買い替えしなければよかったかもです。 同じ「脱水」での不具合ですので、まずはホースを点検されてはどうでしょうか? ホースだけなら、本体から簡単に取り外せそうですし。 見当違いなら、すみません。

noname#179287
質問者

お礼

異物の可能性も視野にありましたが、カバーを外して音源を聴いてみたら素人の手には負えないようです。ありがとうございました。

  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.4

No.3の方に1票。 全自動洗濯機を「こわさないで」バラすのはむずかしいですよ。他の方はスクラップにするためにバラすのと勘違いをされているのでは? 洗濯時は正常で、脱水の時に音がして回らないのはギアケース、パナソニックではメカケースなどと呼ぶ底部についている一体式の結構大きなパーツです。 これを交換するには相当の手順を踏まないと外れないし取り替えできません。特殊な工具も必要です。 裏フタを外すくらいだとドライバー一つでできますから、ゴムホースなどを使って(聴診器代わり)どの部分から音が出るか確かめてもう一度質問されるとかなり詳しい診断が付くでしょう。メーカーと型番もお忘れ無く。

noname#179287
質問者

お礼

裏のふたを外して異音がする所を聴きました。素人には手に負えないと分かりました。ありがとうございました。

  • ikyuu
  • ベストアンサー率33% (42/127)
回答No.2

洗濯機の構造は複雑ではないため、知識をお持ちでしたらさほど難しいものではありません。 (1)操作部を取り外し(2)上蓋類の取り外し(3)前面カバーの取り外し で洗濯槽外にこぼれたものは取り除けます。 ただ、全自動洗濯機は重いので十分注意して行ってください。

noname#179287
質問者

お礼

とりあえず外に出して、裏のカバーを外して音源を聴きました。ばらしても自分では直せないと思いました。ありがとうございました。

  • p-tenshi
  • ベストアンサー率21% (339/1551)
回答No.1

脱水時のみ回転しないのでしょうか? 洗濯時は普通に回転するのでしょうか? 症状をはっきりつかんでから動かない原因がわかればそれほど難しくはないでしょうが、問題は保守部品ですね。健闘を祈ります。

noname#179287
質問者

お礼

裏のカバーを外して音源を聴いたら「修理だな」という感じでした。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 二層式洗濯機の脱水部分ですが このところ洗濯物が少ないのに高回転になる

    二層式洗濯機の脱水部分ですが このところ洗濯物が少ないのに高回転になるのに時間がかかるようになってしまいました 修理可能なのか?DIYできるのか?など教えてください

  • 脱水時の洗濯層の暴走について

    日立のnw 6s2機について、今日突然に洗濯から 仕上げの脱水へと進み、高回転に入ったとたんに、中の洗濯層の回転が音を立てて暴走して 枠にバン、バンぶつかって止まらなくなりました、なにが源因なのか?ちなみに水平はとれている状況です、部品の交換で修理できるでしょうか?どうかよろしくお願い致します。

  • 全自動洗濯機で洗濯が終わって給水口から水がポタポタ

    洗濯と脱水が終わったあと、洗濯機の給水口あたりからポタ・ポタと水が垂れます。 給水口の部品劣化かと思い、メーカー(日立)に電話したら、修理依頼してくださいとの回答。 修理者を呼ぶと部品交換してもしなくても費用がかかるのでは? と思い、さらに確認したのですが現状確認しないとわからないとの事。 10年程度前の日立の全自動洗濯機で部品在庫があるかどうかわかりませんが、部品があると仮定 した場合にどの程度費用がかかるものなのかわかる方がおりましたら教えて下さい。

  • 全自動洗濯機の『すすぎ』って大丈夫?

    ナショナル製NA-F800Pという1層全自動の洗濯機を使用しています。 もう10年近くの商品ですが、2年ほど前に1度故障修理(パルジェネ交換)を行い、今も正常に使用出来ています。 さて、本題なのですが、 普段は妻に任せっきり&全自動コースなので気づかなかったのですが、 私が洗濯を行う事になり、出かけるときに「洗濯→すすぎ2回」で脱水せずに回し、 帰って脱水しようと思い、洗濯を開始し出かけました。 帰ってみると、水を張った状態で止まっていました。(正常動作です。) ところがこの水が、結構泡だっているんです。 再度すすぎ1回(計3回)でもまだ少し泡が・・・ そして、その後も何度か (1)水を張ってから洗剤を入れる。とか色々してみましたが、結果は同じです。    (洗剤はアタック液体タイプなので溶け残りの可能性はない。) (2)洗剤を変えてみる(粉タイプアタック) (3)洗剤量を指定の半分 等いろいろ試してみましたが、同じ結果です。 洗濯機自身は正常に動作しております。 なお、洗剤を入れずに回すと、前回の洗剤で泡が立ちますが、洗濯物を入れずに水だけでは泡立ちません。 全自動はこの程度なのでしょうか?他メーカーは?ドラム式は? 洗剤が悪いのでしょうか?(アタックがすすぎしにくい??) 出来れば、実際試してみて回答いただければ嬉しいです。 私自身カサカサ肌なのですが、もしかしてコレが原因?? とすごく気になってしまってます。 よろしくお願いします。

  • 二層式洗濯機の排水不良。

    お世話になります。 約4年使用している二層式洗濯機排水不良についてお尋ねします。 排水にすごく時間がかかるようになり困っています。 原因には心当たりがあります。 バターが大量に付着した衣類を洗濯したので、 その残骸がホースにつまっていると思われます。 脱水、洗濯機能は問題ありません。 バターなので、熱湯を流せばいいのかなども考えました。 (当方寒冷地在住です) ホースの交換をすべきか、 または自分で対処できるか迷っております。 いまどき二層式なんて、と思われるかもしれませんが、 使えるものは、できる限り使っていきたいので、 対処法をご教授いただきたくお願いいたします。

  • 日立洗濯機(Bw-d8lv)がガリガリ音

    日立洗濯機(Bw-d8lv)が日に日にガリガリという音が大きくなっていきました。 (脱水時は以前と変わらず、洗濯時にガリガリ音がします) ネットで調べてみると、ベアリング部が磨耗しているような音ですが、 部品を調べても売ってそうにありません。 修理を依頼しないとDIY修理ではできないレベルでしょうか?

  • 脱水、すすぎで止る(内部含めて詳しい方へ)

    サンヨーの6kg 10年ほど前の1槽の洗濯機です。 過去ベルト交換含めて槽のカビ取などもしています。 最近(ここ半年くらい?) 脱水やすすぎ でよく エラーで止ります。 洗濯物の偏り原因ですが、過去(半年より前)はほぼ ありませんでした。 回転(脱水やすすぎ時)を始めてほぼ最初に止ります(回転が安定して高速になれば止らない) 重い物(水分を多く含む服)は 過去もありましたが、最近は普通のズボンあたりだけのものでも止ることがあります。 タブン経年で槽の振れが大きくなっているのかと思います。(それで安全SW触れて止る) この場合 どこの部分が劣化して振れるようになるのでしょうか? たぶん ほとんどの洗濯機(1槽物なら)が概ね同じ構造だと思うので、大体で良いのでお願いします。 (正確に***でなくて結構です。一応洗濯機の分解図面は入手しています。パーツ名などはない) 詳しい方 お願いします。 買換えは いろいろやってみて(DIY好きです) その上で検討します。

  • 東芝全自動電気洗濯機 故障・修理・保障期間について

    洗濯機の調子が悪く、東芝家電修理ご相談センターへTELしましたが、なんとなく納得しがたいので投稿しました。皆さんのご意見を伺いたいと思いますので宜しくお願い致します。 脱水の途中で突然給水したりすすぎになって洗濯時間が長くなったり、途中でエラーが出たまま止まります。説明書によれば、洗濯物が片寄ったために自動修正するため、給水し、ためすすぎによって衣類の片寄りをほぐしたあともう一度脱水するとの事です。 こういった症状がほぼ毎日あり、いつも説明書の通り、脱水をしなおしていました。ところが今日は何回やりなおしてもエラーばかりで、電源を切ってコンセントを抜いてその後にやり直しても直りません。脱水のやり直しで4時間近くかかりました。 修理ご相談センターにTELしたところ、保障期間を過ぎている(1ヶ月)ので、出張費・修理費・部品代(部品を要交換の場合)がかかると言われました。 症状は4ヶ月くらい前から出てはいましたが、そのつど、説明書の通りに何回か脱水をしなおせばできていました。保障期間を過ぎた今日、説明書の通りにやっても直りません。 脱水に失敗するたびに洗濯機が給水しているので、水道代も高くなります。洗濯物の片寄りというのは、正常に使用していれば、使用者の問題ではなく、洗濯機の問題だと思うのですが、やはり修理代は負担しないといけないのでしょうか。 ご意見宜しくお願いします。

  • 洗濯機修理か買い替えか

    3年使っていたドラム式洗濯機が壊れました。 脱水と乾燥ができない状態で、脱水は軸?が悪くなっていて部品交換が必要、乾燥は埃の詰まりを取り除くということでトータル6万弱かかります。 長期保証に入っていなかったので、保証はありません。 同じようなドラム式洗濯機はもちろん6万じゃ買えませんが、縦型式ならそれくらいの値段で買えますよね? 仕事に行ってる間に乾燥機能で乾いてる便利さやダニ退治に重宝していたドラム式洗濯機の便利さを取るか、新品の縦型式を取るか迷っています。 ドラム式洗濯機の処分費用も込みで考えて、皆さんだったらどうしますか?

  • 洗濯機の修理について 自分でできるか?

     知人からやや故障している洗濯機を譲られました。三洋電機社全自動洗濯機(ASW-42S3)  すすぎと脱水の機能は問題なくできますが、洗いの機能で、洗濯機が回っていない様子でした。  洗濯槽の下のねじをはずして見ましたところ、ねじ山は一応あるようでした。  単に洗いだけ回らないのでヨクと呼ばれるプラスティックの部品を交換だけでよいのか?それともちょっと手間がかかるのか?  または、完全にプロでないとなおせないのか?  せっかく動ける品を捨てるのはエコ問題からもったいないと考えています。教えてください。