• ベストアンサー

ベース

mokemoke_zの回答

回答No.3

Ibanez SR-350は値段の割に評判も良くて有名ですね。 なのでエントリーモデルと分かる人も多いと思います。 どうしても隠したいならフェンダージャパンとか5万以上でも普通に売っているモデルを安く手に入れる方法を考えた方が良いと思います。 それと初心者であることを隠すよりも、 質の良いベースを買って 「えーっ、こんな良いベース3万で買ったの!」って驚かす方が良くないでしょうか。

syainkun
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ そうですね^^ ありがとうございます。

関連するQ&A

  • おすすめのベース

    おすすめのベース 予算5.6万円で買えるベースでおすすめのものってありませんか?楽器屋で弾き比べたりして選ぶの一番なのはわかっているんですけど、皆さんの意見を参考にしたいと思って質問しました。 アイバニーズのSRX410とSR500、クライブのSanctus M400が少し気になってます。 僕はブルースとロック、ハードロックをよくコピーしています。 皆さんに頼りすぎな質問ですいません。

  • Ibanezのベースについて

    ベースも始めようと思って、IbanezのSRシリーズを公式サイトで見て、値段的にもいいし、デザインも気に入ったので買おうと思ったのですが、 SR500と、SR400FMとは何が違うんでしょうか?

  • ベース みなさんならどれを買いますか?

    G&L Tribute Series L-2000 Warwick RockBass Corvette Basic 4st Ibanez SR500 この3つで購入を悩んで居ます。 この3つの中でしたらみなさんはどれを買いますか?理由もあればお願いします。

  • ベース購入

    ベースの購入で迷ってます。 IbanezのEDB550かSR900FM で迷ってます。 通販はあまり良くないとされてますが、訳ありで通販で購入となります。 仕様を見ても?って感じで違いが良くわかりません。 やはり高い方が高いだけいいのでしょうか? どなたかご教授下さい。

  • IBANEZ ベースSR-1000は今はもう製造されてないのでしょうか

    IBANEZ ベースSR-1000は今はもう製造されてないのでしょうか? またどのようなベースですか? 調べても情報が集まりません。。

  • ベース購入で悩んでいます。。。

    ベース購入を検討中なのですが IbanezのSR350IPかFender JapanのJB53 にしようかと思っています 当方メロコア、ロックに合ったベースが希望なんですが ズバリ独断と偏見でどちらがオススメでしょうか? 理由を添えてよろしくお願いします^^

  • Ibanezのベースのネックについて

    Ibanezのベースの購入を考えているんですがよくネックがすぐに反ってしまうと聞きます。 初心者なので何年かはベース1本だけで済ませたいのですが すぐに反ってしまうならIbanezはやめた方がいいかなと思いました。 特に購入を考えているIBanezのEDB550がネックが細いので余計不安です。 大体何年くらい使っているとネックが反ってきますか?

  • 最初のベースの値段

    ベースを見に楽器屋に行き気に入ったのものを二つに絞ったのですがなかなか決められないで居ます。みなさんのご意見をお聞かせください。 今検討中のものはIbanezのSRシリーズのSR400FMとSR500です。 SR500はSR400FMの上位モデルということでSR500は67000円 SR400FMは52000円でした。 持った感じや弾きやすさ、音を出した時の感じは素人耳のせいか二つともあまり違いを感じませんでした 見た目的にはSR500のマッドな感じの質感のほうが好きです。 それならSR500買えばいいような気もするのですが初めてのベースを買うのに67000円は高すぎるような気もします。 ここは52000円のSR400FMを買って練習し、うまくなってからもっと高いベースに手を出すべきでしょうか それとも見た目的に気に入ったSR500を買うべきでしょうか 悩んで居ます。みなさん助言お願いします

  • ベースの弾き方についての質問

    初心者に弾きやすい弾き方やベースを教えてください。 ツーフィンガーの弾き方ですが、入門書等に人差し指と中指の長さを調整するために、ベースをななめに構えることと、2つの指をリア側に傾けるような弾き方が 紹介されていますが、その弾き方だとフロントピックアップに親指をのせ弾く場合、弾く位置(指の位置)が張力の強いリア側になり弾きにくいです。 親指を浮かせたままだと安定しないと思いますし、やはり中指を丸める弾き方で覚えたほうがいいのでしょうか? また、サムレストがついているベースも最近見かけないですがあれは便利なものなのでしょうか? 使用しているベースはIbanezのSR300です

  • ベースを購入しようと思っています。

    20歳の女です。 ベースを購入しようと思っています。 今までギターをやっていて、ベースも触ったことはありますが、 音作りなどは初心者なので、いきなり高価なものを買うより、安い方がいいかと思っています。 学生なのでお金がないってのもあります。 予算はできれば3万以内を考えています。 現在の候補は、 ・Bacchus BJB-300M ・SQUIER AFFINITY JAZZ BASS ・Ibanez GSR320 ・Ibanez GSR420 なぜそれらを選んだのかというと、インターネットで検索して出てきて、見た目が気に入ったからで、試奏などはしていません。 使用目的は大学のサークルや学校外でも機会があればバンドをやりたいと思っています。 またこれ以外にもおすすめがあれば教えてください。