• ベストアンサー

UARTの切り替え使用

UART機能が2つだけ搭載されているマイコンを用いて、3つ以上のUARTを切り替えしながら (同時使用は最大2つまで)使用することは可能でしょうか? その場合、UARTの線を全部のシリアル端末につなげておいて、電気的にこの線と この線というふうに切り替えするということになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bug_bug
  • ベストアンサー率78% (36/46)
回答No.1

可不可を問われれば「可能」と答えますが, システムの仕様によっては内部管理が大変なので別の手段でなんとかならないものか考えます. (UARTは相手の接続状況を知るすべが無いので) ハードはイネーブル付きのオープンドレインバッファでも挿入しておけば問題ないですが, イネーブルを誰が管理するかはシステムの仕様次第.

flex1101
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

可/不可でいえば「可」。 汎用のI/Oポートを利用してUARTの機能を自作して対応する。

flex1101
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • linux環境下のUART通信で文字化けしてしまう

    タイトルの通りになりますが、 現在linuxを搭載した機器(ホスト)とマイコンの間でUART通信を行っており、 一定の条件下で文字化けが発生している状態です。 説明が足りないかも知れませんが、この説明から何か気付く点がありましたら アドバイス頂けたらと思います。 マイコンから通知されるデータには10進形式とバイナリ形式が存在し、 約20ms間隔でマイコンから10数桁の任意のデータを受信し続けます。 バイナリ形式のデータを利用した場合のみ、動作開始から数分経過後、 文字化け発生してしまいます。 この場合、どのような理由が考えられますでしょうか。 バイナリデータの文字列が、任意のデータ列となった場合に限り 予期せぬ動作になってしまっていると推測しているのですが、 途中から文字化けが発生してしまう原因として他に考えられることがあれば、 解析に役立てたいと考えています。 【補足】 ・10進形式のデータだけを利用する場合、正常に動作します。 ・バイナリ形式のデータを利用する場合、数分間は正常動作します。 ・ボーレート、ストップビット等の設定は指定通り行っている認識です。 ・マイコンは別OSでの動作実績があるものです。

  • マイコンと外部とのインターフェース

    マイコン初心者です。 マイコンと、外部デバイスとのインターフェースについて教えて下さい。 マイコンとフラッシュメモリ、UART(パラレル→シリアル変換)等を接続する場合、マイコンのアドレスバス、データバスなど外部バスをそれらデバイスへ接続して、アドレスを指定、データを読み書きするような回路を見てきました。 これと同じようなことを、アドレスバス、データバスがマイコンの外に出ていないタイプ(シングルチップマイコン?)でやろうとした場合、どういった制御方法があるのでしょうか? 汎用入出力ポートを駆使して制御するのでしょうか? それともシリアル(SPIやI2C)で制御できるようなデバイスを選択するべきなのでしょうか。 知識不足で不明瞭な質問かと思いますが、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • マイコンとADコンバータとのインターフェース回路

    マイコン初心者です。 マイコンと外付けADCとのインターフェース回路について質問です。 CH数や分解能といった事情より、外付け(8ch、16bit)程度のADCを利用したいと考えております。 こういったADCの場合、出力がシリアルデータなのですが、マイコンとのインターフェースはどうしたら良いのでしょうか。(マイコン内蔵のSCIは他の用途に割当済みで使えません) UART ICでシリアル/パラレル変換する?などと考えるのですが、一手として全うな手法なのでしょうか? 他にどういったやり方があるのか教えてください。 参考になるマイコン周辺回路の参考書等も併せて教えていただけますと助かります。 基本的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

  • ZOOM 708IIで9エフェクトを同時に使用について

    ZOOMのホームページでベース用マルチエフェクターのZOOM708IIの紹介を見えていたのですが、7エフェクトモジュールに69種類の多彩なエフェクトを配置。最大9エフェクトを同時に使用することができます。」と書いてありました。(http://www.zoom.co.jp/japanese/products/708ii/) このエフェクターはよく使っているのですが、最大9エフェクトを同時に使うというのがどういうことかいまだにわかりません。chous、phlanger、phaseなどのエフェクトを同時に使用できるということでしょうか?エフェクトモジュールは全部で7つしかないし、9つといのが何のことかわかりません。あと69種類というのもどうやって数えられたかわかりません。各エフェクトモジュールのエフェクトタイプを数えてみましたが69以上ありました。どなたか教えてくれませんか?

  • 複数通話でもカメラが使用できるソフトを教えてください

    skype(スカイプ)を試しましたが、ビデオ機能は1:1の場合でしか使えないようです。 よって、skype(スカイプ)のように3人以上で同時に会話が出来、 なおかつビデオ機能も同時に使用できるソフトがあれば教えてください。

  • 1Vで動作するマイコン

    電圧1Vで動作するマイコンってありますでしょうか。 ・電源、I/O電圧とも1V ・速度は数MHz以上あれば理想的ですが、もっと遅くてもかまわない。 ・C言語でプログラムできる ・1個から(多くても数十個単位)で手に入る(個人では買えなくても商社を通して買えればいいですが) ・フラッシュROM(何度も書き直せる) ・ライタが簡単に手に入る(or簡単な回路で書き込める) ・PCと簡単につなげる。(UARTとかがあればいいです。)  (超理想的には)USBとかでつながって、しかもマイコン上にレギュレータ(or DC-DCコンバータ)ものってて、USBバスパワーから1Vも作れる、とか都合がいいものがあるといいんですが。。 まあ、条件を全部満たしていなくても、とりあえず、1Vで動作するマイコンで使いやすそうなのがある、という情報だけで結構です。 よろしくお願いします。

  • willcomのbluetooth機能

    willcomでbluetooth機能搭載の端末を使用していた場合、willcom解約後(契約なしの状態で)端末機能にあるスマホとリンクは使えるのでしょうか?? スマホ着信をwillcomで受けたり、発信したりする機能なのですが…

  • [FreeBSD] 1プロセスで使用するメモリについて

    FreeBSD5.4でメモリを4G搭載して認識はしたのですが、1プロセスで使えるメモリの最大値が、2G以上になりません。どのようにしたら、1プロセスで2G以上のメモリを使用することができるのでしょうか? かなり切羽詰っているので、お願いします。

  • USARTについて

    マイコンに搭載されているUSART機能はパソコン間でしか使えないものなのでしょうか? 現在のUSBと同じようなものと考えて主導権はパソコン側ということでしょうか? 又USBが主流になってきている現在USARTを使用した機器はあるのでしょうか? 又この機能のメリットはあるのでしょうか?

  • Vistaのメモリ使用可能領域は3GBまで?

     東芝 Satellite K21 200E/W を使用してますが、最大4GBまで  メモリを搭載できますが、メーカー発表のハードウェア仕様に  よると、注意書きに”ただし、OSが使用可能な領域は最大3GB  になります。”と書いてありました。とすると余った1GBは  どうなりますか?  ネットでメモリ増設と検索したら初心者のためのメモリ増設  というのがあって、それを読むと最大まで搭載した方が良い  と書いてあり、Vistaの場合メモリは3.5GBまで使う云々と  書いてありました。実際のところ4GBに増設して意味ある  のでしょうか?以前は2GBでしたが、3GBにしてから起動、  シャットダウンが早くなりました。4GBに増設してもこれ以上  変わらないでしょうか?  当方パソコン初心者なので分かりやすく回答お願いします。