• ベストアンサー

映画のハリウッドによるリメイクが多いみたいですが・・

hishowの回答

  • hishow
  • ベストアンサー率22% (49/218)
回答No.1

 ハリウッドのプライド(?)みたいなのもあるのでは??もっとリアルな特殊メイク、CGなど「話題の作品をさらに最先端な技術で精度の高いものにしちゃる」みたいな考えはいかがでしょう?  あとは、「あのハリウッドでリメイクされるような作品」として、映画の付加価値を高めようという戦略、アメリカでヒットしやすくなる作品にするため、という考えもあると思います。

rusuban-daisuki
質問者

お礼

なるほどー。良い作品に、映画職人の腕が疼くわけですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 映画『リング』(ハリウッドのリメイク版)はアメリカでヒットしてのでしょうか。

    映画『リング』(ハリウッドのリメイク版)はアメリカでヒットしてのでしょうか。 アメリカでの評判はどうだったんでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

  • ハリウッド映画の限界

    個人的な意見で失礼しますが、近年のハリウッド映画。アメリカ映画には、限界を感じませんか。 一度映画化した作品を、再びリメークして再映画化。 完全完璧な、オリジナルストーリーとされる映画ですら、往年のアメリカ映画の面白味と言うか、驚きは、半減された気がします。 逆に、アメリカ映画だと思って見ていた映画は、実は、アメリカ映画ではなく、インド映画だったり、ヨーロッパ系の映画だったりと、その内容は、かつてのアメリカ映画並みに、魅了される気がしてなりません。 確かにそれらは、映像的にはまだ、アメリカ映画には及ばない点はあるかもしれませんが、それでも、内容は十分、アメリカ映画にも匹敵する面白さがある気がしています。 寧ろその点で、今のアメリカ映画には、ストーリー的な、内容的な面白味が失われ、映像ばかりが独り歩きしてしまった、実にアンバランスな面白さの為か、二度目を見てみたいとは思惑なっている事に、ある日気づきました。 皆さんは、どう思いますか。今のハリウッド映画は面白いですか。 それとも、もっと別の事を感じていますか。 ご意見、よろしくお願いします。

  • リメイク映画

     授業のレポートで「オリジナル作品とリメイク作品の差異」について書かなければならないのですが、どうも参考にしたい映画が見つかりません。  ホラーはあまり興味をひかれないし、黒澤監督の作品も恐れ多くて論ぜられない(>-<)  何か、いい作品ありませんでしょうか? 今のところ、「麗しのサブリナ」と「リプリー」が候補にあがっています。  よろしくお願いします。

  • あなたのおすすめリメイク作品(映画)

    昔観た映画をもう一度観たい。でもそのままじゃつまらない。 そういうときにリメイク作品がでていると、観てみたくなりますよね。 新鮮だなという感じと、やはりオリジナルがいいなぁという時もあって 面白いです。 ペキンパーの『わらの犬』 リメイクは評価は高くなかったようですけど、主人公はより 優男の二枚目になっていました。妻を陵辱された夫の冷徹な復讐劇は オリジナルより色濃く描かれていた気がします。 とはいえ、思い起こしてもオリジナルとリメイクと両方観ている作品は少ないです。 ロバート・レッドフォード主演『華麗なるギャッツビー』 山田洋次『東京家族』『オーシャンズ11』ともにオリジナルは見ていません。 さてリメイクかオリジナルかどちらでも結構です。 あなたのお薦めのリメイク(された)映画を教えてください。

  • 海外映画のリメイク(翻案権?)について

    4月からTBSでドラマ「猟奇的な彼女」の放送が始まりますが、この元となった韓国映画はハリウッドがリメイク権を獲得していたような記憶があります。 海外映画の国内でのドラマ化というのは、一般的な映画のリメイクとは法的に何か違いが生じてくるのでしょうか?

  • 海外でリメイク!!

    「ゴジラ」「リング」etc.海外で日本映画がリメイクされてますが、ズバリ、あなたが海外(ハリウッドじゃなくても可)でリメイクしてほしい日本映画はなんですか? こんな監督で、こんな役者で、こんなスタジオで等等。 ちなみに僕は「戦国自衛隊」かな。ご時世的に不謹慎だと思いますが・・・

  • オリジナル リメイク リブード

    私は 映画やゲームが好きで よくやるのですが 昔の映画やゲームの人気作品を 新しく作り直すことありますよね 皆さんは それらのオリジナル リメイク リブード どれが好きですか? 作品ごとに違いがあるので一概には言えないかもですが 私はオリジナルが一番好きですね 一般論として しばしば リメイク リブードって失敗と言われる事がありますよね これは私の個人的感覚感覚ですが 映画バイオハザードのリブードって 見ててなんかキツかったというか残念な解釈だなーという 部分がありました 皆さんはなにかありますか? 映画でもゲームでも漫画アニメ小説なんでも結構です オリジナル リメイク リブード どれが好きですか? リメイクとかで これは失敗 これは成功ってありますか?

  • 今のハリウッドについて

    最近、トムクルーズ、トムハンクスやらもろもろのハリウッドスターが日本に来たりしていますが、かつてのように緊張感が無いような気がしませんか? ここ何年かのハリウッド映画で、大ヒットした映画が無いのでは。随分停滞しているような。 アニメは大ヒットしたのがありますが。かつて日本も韓流ドラマなどが人気があった時期がありましたがね。サイトを見ても、アメリカも「日本のリメイク版」を利用しているらしいですね。かつてのアメリカ(ハリウッド)だけの力で世界に発信してきた形は壊れつつあるのでしょうか?ここ毎年アメリカのアカデミー賞を見ても、日本の紅白同様つまらなくなりました。そこに日本の作品や俳優などが出ていて、価値があるのかと思ったり。 アメリカも、行き詰まっているのでしょうか?この先、ハリウッドはやっていけるのでしょうか?もうかつてのハリウッドスターのように大ヒット作を作り出していけるんでしょうか? 私流には、もう何十億も稼げるハリウッド作品やスターは少なくなっていくと、確実に思います。一本でも当たれば大きいような。でも結局細かくチマチマ稼ぐように。 どうなんでしょうかね?かつての多くのハリウッドスターはどう思っているのでしょうか? 映画1本何十億も稼いでいたんですよね。もう引退同様なんでしょうか?

  • リメイク

     映画やTV番組やアニメなどで、何度もリメイクされたり、文学作品や歴史モノなど、もうすでにストーリー・結末がわかっている作品の楽しみ方をご教授下さい。    忠臣蔵や戦国モノや江戸モノや維新モノなど、何度リメイクされまくっている事やら。

  • 原作を超えるリメイク作品

    ハリウッドがヒット映画のリメイクを作ることがありますよね? 原作とリメイクの両方を見た作品で今思いつくものは「es」「オープンユアアイズ」「ぼくのエリ」なんかがあるんですけど、リメイクの方はお金かけた割に元より面白くないと思いました。映像やセットだけ立派にするためにリメイクしたの?って印象です。 古い記憶は美化も入ってるし、新鮮な驚きがない分つまらなく感じてるってこともあるとは思いますが、逆の順番で見て同じ感想になるとも思えません。だいたい原作のほうが良作であることが多いと思います。 リメイク作品で原作より数段よくなったなんて作品はあるんでしょうか?