• ベストアンサー

楽譜で歌えますか?

あまり音楽に詳しくないのでわからないのですが、音感が鋭い人は楽譜を見るだけでギターやキーボード以外にボーカル(歌うこと)も出来てしまうのですか?歌詞のリズムや音程も楽譜のみで認識し正確に歌うことが出来るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bug_bug_jp
  • ベストアンサー率90% (2770/3075)
回答No.5

楽譜に対しての慣れや経験が豊富であれば、譜面をしばらく黙読(黙視)してハミングで音を取れる人はそこそこ居ます。つまり、音程を取るだけであれば比較的容易みたいです。 しかし、初見で歌詞と合わせていきなりリアルタイムに歌う、というのはまず無理でしょうね。五線譜と歌詞は同時に見ることはできませんから…。 私の知り合いに音大出身で声楽を教えている人がいますが、初見のものはまずメロディーを頭に叩き込んでから歌詞に入ったと言います。 そういう意味ではピアノなどの器楽演奏家の方が断然有利です。 また、伴奏なしで楽譜のキー(G/ト長調」、C#m/嬰ハ短調など)のとおりに歌うことも、歌い手が絶対音階を持ち合わせている人でもないかぎりまず無理です。

mindvoice
質問者

お礼

そうだったんですか、やっぱり楽器をやっている人は有利なんですね。回答ありがとうございます!

その他の回答 (7)

  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.8

>歌詞のリズムや音程も楽譜のみで認識し正確に歌うことが出来るのでしょうか? できます。 それは、「視唱(ししょう)」と言って、少なくとも音大を出た人なら100%できます。譜面の難易度にもよりますが、アマチュアでコーラスをやっている人もたいていできると思います。 フランス語で「ソルフェージュ」と言いますが、「ソ・ファで歌う」という意味で、譜面をドレミファソラシドで音程を付けながら歌うことです。 「コーリューブンゲン」という視唱能力育成の練習曲集(バイブル)もあります。 「新曲視唱」、「初見視唱」というのは、音大の入試の必須であるくらいなので、別に珍しい能力ではありません。 バイオリンなどのように、フレットのない楽器は、譜面を見て歌えなければメロディーを正しく弾くことはできません。 下記は、どこかの教室のCMぽいですが、まあまあ意味はわかると思います。 http://yasuponkun.blogspot.com/2007/03/no187.html

mindvoice
質問者

お礼

回答ありがとうございます、コーリューブンゲンなんて言葉さえ知りませんでした(笑)

noname#104874
noname#104874
回答No.7

普通に歌やピアノを習っているとか楽器をやっている人なら出来ると思います。 完全に音楽的な解釈をして、豊かな表現で、っていうのはどうか分かりませんが… 歌であれば、ピアノみたいに複数の音を同時に読む必要はありませんから 容易だと思います。 日常的に楽器をやっている人なら、絶対音感がなくても 素でその音の高さは分かると思います。(記憶しているというか) 本当に何ヘルツというレベルでの音程まで、となるとこれは楽器でも基準になる物がないと難しいでしょうが…。 普通に歌う、というレベルであれば楽譜を見て歌うということはできますよ。 また、音が単音なだけでなく、歌であればピアノやギターに出てくるような ものすごく高速で複雑ななパッセージとかもないでしょうから。

mindvoice
質問者

お礼

そうなんですか!ありがとうございました

回答No.6

歌なら単音なのでよっぽどフクザツなものでないかぎり楽々勝です。 (絶対音感はないので自分の音域の相対的なものですが) またクラシックギターの楽譜かなんかだったら(初見で) ♯♭が2~3個なら和音含んで正確に脳内演奏できますよ。 楽譜買うときにどんな曲か頭で流せるので便利です(笑) ある楽器に慣れれば大したことではないと思いますよ。

回答No.4

森昌子だったと思いますが 新しい曲の楽譜を渡されたらその場で歌ったそうです、その後多少調整して、居たと聞いています 美空ひばりクラスになればできると思いますよ(^-^) 私たちも吹奏楽をやる時に新しい曲の時には楽譜を見ながら、レコードを聞いてイメージを作って、パート練習に入っていました、 いきなりスラスラは無理ですがそうやって練習していきました、

  • fmnpee
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

私はピアニストを目指しています。 そうなるとやはり一流の音楽大学に入るために新曲視唱というものをやります。 これは初めて見た楽譜を歌うもので、20秒程度、楽譜見てから歌います。 しかし、20秒間見なくても正確に歌うことができる人もいます。私も私の友人もできます。 したがってそのような人はたくさんいるわけです。

  • naoko777
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

歌うことは可能ですよ。 音楽大学の受験ではこのことをソルフェージュと言います。受験科目の一つです。

  • blue_rose
  • ベストアンサー率49% (717/1445)
回答No.1

こんにちは 中高生のブラスバンドレベルでも、できる人はたくさんいると思いますよ。 相対音だと、大抵(ブラスバンド部の人で)出来るでしょうし、最初の音を正確にとれば、できると思いますよ。

関連するQ&A

  • 楽譜のリズムの読み方

    現在高校二年でギター部所属の男です。 ギターを始めてもうすぐ一年経ちますが、楽譜を読んでもリズムがつかめずにいます。 楽譜自体は音楽記号もある程度わかりますし、ドレミの区別も階名もできます。 しかし、音が分かってもリズムまでは分かりません。 リズムを分かるためには実際にその曲を聞けばいいと思う人もいると思いますが、僕のギター部は合奏でやるため、その曲を動画サイトやCDなどで聞いても他のパートの音も混じってなかなか判別ができません。 先輩に聞けばいいかもしれませんが、あと数ヶ月で先輩も引退してしまいますし、新しく一年生も入って来て、教える立場になるので、楽譜をしっかり読めるようになりたいです。 リズムを掴むためにはどういう楽譜の読み方をして、どんな努力が必要ですか? 回答よろしくお願いします。

  • 楽譜を読めるようになるために

    楽譜を読めるようになるために音感の訓練のフリーソフトで練習をしています。それはハ長調の音符を当てるゲームなのですが。音楽はピアノとギターを高校時代からの独学で15年位になります。それで質問ですが楽譜が音楽として頭で演奏するようになるためには具体的にどのような訓練が効果的でしょうか?そのゲームだけでは限界があるように感じます。

  • 音感とリズム感が悪い友達・・・

    友達がギターを始めたのですが、音感とリズム感が無くて困っています。 高校生男子です。 自分はその友達にギターを教えてあげているのですが、 友達に『音感とかリズム感をよくするにはどうしたらいい?』と聞かれて、困ってしまいました。 自分はピアノを習っていましたが、ほとんど弾くだけでして、基礎を習うって事が無かったので 「何をすれば音感がよくなる!」とか分かりません。 その友達は ・まず楽譜は全て読めません。 ・また、音符(4分音符とか8分音符とか)の違いもよく分かっていません。 ・鍵盤で弾いた音を当てる事が出来ません。(絶対音感・相対音感共に無い) そんな彼に、最低限音楽をやる上での音感・リズム感を身に付けさせてあげたいのですが、 どうしたらいいでしょう? また、教えてあげるべき音楽知識もありますか? 一応再度言っておきますが、友達はピアノじゃなくてギターがやりたいのです。 お力を貸してください!お願いしますo( _ _ )o

  • 楽譜の読み方

    ギターを始めて一年です。 アジカンぐらいなら余裕で弾けるんですが、今まで耳で聞いてリズムをとっていて、押さえるところを楽譜で見る。 というやり方しかしていなかったので、難しい曲になると苦戦してしまいます。 8分音符とか16分音符のバッキングはできるんですが、符号の間が離れているやつとか、符点がついてるやつは見ていてもリズムが全然とれません。 楽譜を読んでリズムがわかるようになるにはどうすればいいでしょうか

  • 絶対音感 耳コピについて

    私はピアノをやっていたわけではないんですが 音楽を聞いてそれをドレミに直してキーボードで弾くことができます。 でもそれは伴奏などではなくて 単音のに直すだけのメロディだけです。(ボーカルが歌っている音だけ) それは絶対音感があると言えますか? それとも普通の人なら誰でもできますか? それはもともと小さい頃からできることなんですが それをギターでできるようになれば 耳コピと言えますか? もしそうならギターの音の場所を覚えれば 耳コピできるようになりますよね? 宜しくお願いします。

  • バンド用の楽譜をトロンボーンで演奏するには??

    今度、ピアノとトロンボーンで演奏することになったんですが、曲があまりなく、バンド用のピアノ・ヴォーカル・ギターなどの楽譜をトロンボーンで吹けるように編曲することになったんですが、私は音楽のことにはあまり詳しくなく、ピアノの方はわかるんですが、私にはさっぱりで・・・・・。 そこで質問なんですが、ヴォーカルの楽譜をトロンボーンでそのまま吹くことはできますか?? それから、ギターのパートでギターだけがやっているところはどのように編曲したらよいですか?? ちょっと別の話なんですが、 ピアノの弾き語りの曲をトロンボーンで演奏するにはどのようにしたらよいですか?? 質問が多くてすみません・・・・。 全然わからないのでなるべく簡単に教えていただけると嬉しいです。。。 本当にすみません。。。

  • 楽譜をインターネットで買いたい。

    楽譜をインターネットで買いたい。 中村あゆみさんが歌う「僕が僕であるために」の ボーカルとギターの楽譜が欲しいのですが オススメのサイトなどあれば教えてください!

  • 「難破船」の楽譜

    中森明菜さんが歌っていた「難破船」 の楽譜を無料でダウンロードできるところを探しています。 歌詞の部分とその音程が取れるようなものを探しています。 よろしくお願いします。

  • メロディーを楽譜に起こす方法

    パソコンなど電子機器がない時代の音楽家、作曲家(特に絶対音感がない人)はどのようにして思いついたメロディを楽譜に起こしていたのですか?

  • 楽譜や歌詞カードを見ながらステージ

    自分はギターです。 ライブやスタジオでボーカルやキーボの人が 楽譜や歌詞カードを見ながら歌ったり弾いたりしていますが この二つのパートの人って自分のパートを覚えるのが 他のパートより大変なのでしょうか? ボーカルはまだしも、キーボは途中でページめくったり したら大変ですよね? 曲を覚えきってしまったほうが 演奏にも集中できるし、見栄えもいいような気もします。 皆座って歌って演奏するようなジャンルなら 譜面台使っても良いと思うんですが、 ロックを紙持ちながら歌うのは明らかに微妙な気がして。 自分のバンドより圧倒的に上手なのに そういうステージングだと、もったいないと同時に ガッカリもします。 ギターも一番と二番で演奏が違ったりすると 曲を覚える労力的に同じような気もするのですが。 ギターやベースでカンペ使っていると 「あー曲覚えていないままライブしているんだな」と 思うんですが、 他のパートは許されているような気がします。 楽譜や歌詞カードを見ながらライブすることに関して ご意見よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう