• 締切済み

NTLDR is missing  他のHDDが原因?

先日​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5564255.html​で質問させていただいたものです。回答にあったクリーンインストールと、回復コンソールを試したのですが、やはり治りませんでした。 回復コンソールにおいては4つのファイルがしっかり存在していて、それでも上書きしたのですが、治りませんでした。 ですが、先ほどデータ用のHDDとバックアップ用のHDDの接続をはずしたら、普通に起動しました(笑)起動したのはいいものの、ふたつのHDDとも大切なデータが残っているのでどうにかしたいです。なにか解決案はないでしょうか?

  • sup
  • お礼率4% (35/728)

みんなの回答

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.4

前の回答に対してレスポンスしないのなら締め切った方が良いでしょう。 BIOSの設定を見直すのが最良とは思いますが、緊急かつ速やかにデータを引っ張りだしたいのなら、下記のようなUSB変換アダプタを購入して繋いで見るのが最も確実かと。IDE 2.5/3.5インチ,STATとオールマイティーです。ただ、2つのHDDがハードウエア的に正常であることが条件ですが。データ用HDDのようなので、アクセス権の問題もなくすんなりとアクセスできそうです。 http://www.green-house.co.jp/products/storage/adapter/ushd-idesa/index.html http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1070513030 価格も安いので、この折に一つ用意しておくと何かと便利です。BIOSの方は、データを吸い上げてからゆっくり処置してはどうでしょうか。

回答No.3

  BIOSの設定項目を見て探すしかないですね。 一般的な項目名としては「HardDiskPriority」とか「HardDiskBootPriority」あたりかと思います。 ★もし市販のマザボなら型番をお知らせ下さい。  

回答No.2

  >BIOSの設定で[first boot]やら[secound boot]を試してみたんですがダメでした。 デバイス別の起動順位設定だけでなく、HDD3台の中での優先順位付けのほうも適切に設定されていますか? 前の質問も含めて拝見する限りでは、ブルーバックエラー時にその設定が変わってしまったように推測しますが。  

sup
質問者

補足

私もそれが原因なのではと考えています。 どうすれば設定変更できるのでしょうか?

  • baithasar
  • ベストアンサー率35% (214/605)
回答No.1

状況がイマイチわかりにくいのですが・・・ 整理しますと メーカー製ですか自作ですかショップブランドですか 前の方の回答に自作の場合のOSならなんとかなるとありましたが 正しくそれで自作やショップマシンのOSならなんとでもなります 問題はメーカー製です リカバリーっても完全にフォーマットしてしまうので前のデータが消えてしまいます さて対処方ですが とにかく「フォーマットしていない」のであればなんとかできるでしょう カンタンなのがUSB接続の外付けケースを買ってきて それにデータの残ったHDDを接続する方法 もう過去ログにもさんざん出てるやり方です とりあえずその起動が怪しいHDDですが 個別に症状をみますと2つの別のHDDをはずすと起動するってことは その起動が怪しいと言うHDDが壊れているわけがありません 壊れていたら起動しませんから 以下推測ですが メーカー製の安モンの場合 電源や他の機器が逝ってしまってる場合に多いです おいらの場合でそんな時は 完全に別のHDDを買ってきて すべて今のHDDは外して新HDDにOSを入れます 後は外付けUSB2.0のHDDケースにデータの入ったHDDを個別につないで 中が見れるのか とそういう手順です とにもかくにも どうもマシン本体の電源が寿命じゃないっすかね HDD外したら起動する HDD2台を接続したらブルーバック もう電源が怪しいと言う以外に何があるんだと(笑) 今 HDD1台でだいたい500MAほど電力を食います 起動時では20W以上 2台になると起動時で40W以上 これが不足してるんじゃないかと 突入電力って言いまして 電源押して起動するにHDDにはスピンアップのために 一時的に電力がノーマルのアイドリング時の3倍は食う計算をしておかねばなりません クルマのバッテリーですよ ギリギリの寿命の場合 最初にセルモーターを回す分の突入電力が不足したらエンジンかかりませんよね それですわ

sup
質問者

補足

ショップブランドといいますか、BTOPCをパーツが古くなってしまい、とっかえひっかえやっているというかんじで、もう自作ですね。 電源は半年前に変えたばかりです。

関連するQ&A

  • NTLDR is missing その2

    前回似たような質問を致しまして下記URLを参考に回復コンソールを作成しました。 http://uiuicy.cs.land.to/kaihuku.html パソコンはeeepc1000HAというネットブックでバージョンはXP HomeEdition(おそらくsp3)です。 その後の手順については http://www.pc-hole.net/modules/hobby/index.php?id=12 http://www.orange-ss.com/column/0039.html などを参考にし アドミニストレーターのパスワードを求められる画面まで進みました。 パスに関しては設定した覚えがないのでそのままEnterを押しました。 そしてC:WINDOWS> と出てくるので http://www.pc-hole.net/modules/hobby/index.php?id=12 の「回復コンソールでOS起動を試みる」より fixboot c:とfixmbをそれぞれ試し正常に動いたようですがexitを入力し再起動すると やはりNTLDR is missingのままでした。 またhttp://www.orange-ss.com/column/0039.htmlより「cd c:\ 」と入力すると C:\>と出てくるので「copy D:\i386\NTDETECT.COM」と打ち込むとアクセスが拒否されましたと出てしまいます。 これが駄目なようでしたらHDDケースを購入し、内蔵HDDからデータのバックアップを取って パソコンを新品の状態にする形で再利用できますでしょうか? データを見られることにやや抵抗があるため修理に出すことは考えていません。 その他、購入すべきものがあれば教えていただきたいです。 わかりづらい文章で非常に申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • NTLDR is missing

    pcの電源を入れると突然、"NTLDR is missing" の表示がでてしまい、xpが立ち上がらなくなってしまいました。 いろいろ検索し、回復コンソールから修復を試みて、xpのディスクから必要なファイルをコピーしたんですが、再起動すると今度は、"NTLDR is compressed" に変わってしまい、未だ立ち上がりません。最悪はリカバリーするしかないんでしょうが、 重要なデータが数多くありますので、ギリギリまでできるかぎりのことはしてみようと思っております。 NTLDR is compressedに関してはあまり有用な策が見当たらず、立ち止まってしまっています。 どなたかご存知の方がみえましたらアドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願いします!

  • NTLDR is missingで認識しなくなった

    NTLDR is missingと起動時に出たため、いろいろと検索して、 回復コンソールでntldr等のコピーで対処しようとしたところ、 フォルダーが見えず、出来ませんでした。 mapで確認したところ、当該HDDだけFATが逝っているのか、 領域開放されてしまったのか、NTFSと表記されません。 この際、mbr等の修復でよいのか、 それとも何かしらのソフト等でサルベージしなければならないのか、 お教えいただければ幸いです。 なお、BIOS上ではHDDは認識されています。 HDDはS-ATAで、当該の起動ディスクのほか計3台接続しております。 mapで見えないのは起動ディスクのみです。

  • NTLDR is missing.....

    表題のとおり、「NTLDR is missing」というシステムトラブルに見舞われて2週間が立ちます。「ctrl+alt+del」で再起動しろ、というダイアログが出てもこのトラブルは解消しませんでした。そのため、知人にお願いをして、回復コンソールCDを作成してもらいました。 http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/kaihuku.html XP Home SP2で作成してもらいました。 しかし、コマンド画面で下記のように入力しても、「boot.ini」の修復ができず、「指定されたファイルが見つかりません」というエラーメッセージが出てしまいます。 <入力したコマンド> 「C:¥WINDOWS>d:」→「 D:¥>cd i386」→「D:¥i386>copy ntldr c:」→「指定されたファイルが見つかりません」 参照URL http://homepage3.nifty.com/fireblue/p17.html BIOSで確認をしたところ、ハードディスクはお陰様で生きております。 メーカーのサポートセンターに問い合わせをすると、ハードディスクを初期化して、システムの再インストールをするか、または、データ復旧センターにお願いしてハードディスクで消したくないデータを拾い上げてもらった後初期化して、綺麗な状態にするか、ですね、と言われてしまいましたが、ネットで様々検索をしていると、そんなことをしなくてもいいということが分かったので、諦めずにがんばってやってます。 上記の件、どうすれば、回復コンソールCDからしっかりと治して、再びマシンを立ち上げられるか。大事なデータがあり、ちょうどバックアップを、と思っていた矢先でのトラブルです。皆様の賢明なお知恵を拝借したいと思いますので、よろしくお願いいたします。 <使用環境> ・東芝Dynabook TX/550LS (2005年夏購入) ・XP SP2を利用(ホームタイプ) ・マシンはXPプリインストール済みのもの。 ・現在は「KNOPPIX 5.3」が入っているCDから起動している。 ・Windowsのシステムに関する知識はほとんどない。(長年マックユーザーでした。)

  • ntldr is missing

    先日、vistaをデュアルブートにしました。 インストールは、CDから起動してインストールしました。 HDD(SATA)の構成としては、 [200GB]--┐         ├RAID0(C:140GB D:232GB);windowsXPpro sp3で使用 [200GB]--┘ [500GB]---┬200GB;windowsvistaで使用         └300GB; [500GB]---; しかし、やはりvistaは不必要だと(ソフトウェアとかを考慮して)思い、 http://www.center-left.com/blog/archives/2006/10/windows_vistaxpvista.html を参考にしながら、vistaを削除しました。 bootsect /nt52 allを行ったにも関わらず、すべてのドライブをPCに接続したままで起動すると、ntldr is missingとなります。しかし、500GBのHDD2つをPCから外して起動するとすんなりとxpで起動します。 回復コンソールについてですが、PCがVAIO VGC-RC52で、FDドライブは手元にありません。 どうすれば、すべてのドライブを接続したままで起動ができるでしょうか? 情報があまり完璧ではないかもしれませんが、 よろしくお願いします。

  • NTLDR is Missing

    PC起動時に"NTLDR is missing"とエラーが表示され、OSが起動できません。 細かい状況としましては、 1)自作PCです。使用期間は1年程です。 2)2週間ぶりにPCを起動したところ、上記エラーが発生。 前回使用時は正常終了しました。 3)OSはWindowsXP HomeEdition SP2。 OSのデュアルブートや古いOSからのアップデートはしていません。 4)WindowsXPのOSが入ったCDから起動できました。 HDD内の他のデータ・アプリケーションなどに破損や異常はなく、「HDDからWindowsを起動出来ない」という問題のみのようです。 5)WindowsのCDから修復を実行してみましたが、問題は解決されませんでした。 6)HDDをフォーマットしなおし、OSのクリーンインストールを実行しましたが、問題は解決されませんでした。 "NTLDR is missing"のエラーについて初心者なりに調べてみましたが、OSのデュアルブートやアップデートをしているわけではなく、原因がはっきりしません。 HDDが物理的に破損しているとしても、"起動"以外は正常に動作するのが不可解です。(そういうものなのかも知れませんが) 最終手段でクリーンインストールしてみたのですが、効果がなく困っています。 原因や解決方法に心当たりがある方、是非ご教授頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • NTLDR is missing のメッセージ

    「NTLDR is missing」のメッセージがでて起動しなくなりました。 パソコンは、ショップで組んでもらったものです。 OSは、Windows XP Professional。 HDDはATA接続。フロッピードライブはありません。 同じパソコンで、過去にも2度、同じ現象が起こっています。 1度目は、ショップの店員さんに電話でいろいろ聞いたものの解決せず、ショップに送って、まっさらにされて返ってきました。 次は、懲りたので、しっかりバックアップをとっておきました。 ある日、同様に起動不能に陥りましたので、HDDをはずし、別のパソコンに接続して、バックアップ時から故障時までの必要なファイルのみサルベージし、故障PCには新しいHDDを載せて、XPをまっさらインストール。バックアッププログラムで環境を復活させ、サルベージファイルをコピーしました。 この2度目の方法が、けっこう面倒な上、完全に同じ環境に戻せたわけでもないので、できれば、もっと普通に、起動できる状態に持っていきたいと考えています。 過去の質問と回答を読み、「CD-ROMドライブにXPのインストールCDを入れ、修復プログラムを使う」というのをやってみようと思います。 ところが、肝心のインストールディスクをどこにしまったか分からなくなってしまいました。 手元には、今、別のパソコンの「Windows XP HOME EDISION」のインストールディスクがあります。 このCD-ROMでも、修復プログラムを使うことは出来ますでしょうか。なにか問題があれば教えてください。

  • NTLDR is missing

    Windows Vistaが入ったPC(HP Pavilion a6177c アメリカで市販されている物)を買って、Vistaが入っていたパーティションにXPをインストールして、してしばらく使用していたら、 NTLDR is missing Press Ctl + Alt + Del to restart というメッセージがでて、XPに起動できず、色々試していますが、解決できません。 現在の対応策としては、フロッピーに下記のファイルを入れて、起動させると、3分程度かかりますが、XPへ起動します。 NTLDR boot.ini ntdetect.com 今まで判っている事や試した事は、 買ってきた時は、 Disk 0 Partition 1 : Windows Vista Home Premium Partition 2 : Recovery な状態だったはずです。 次に、製品版のWindows XPのディスクから、Partition 1へインストールをしました。 この時は、Partition 1をNTFSでクイックフォーマットをして、インストールしました。 (リカバリー領域を触りたく無かったので、FDISKはしておりません。) ここで、 Disk 0 Partition 1 : Windows XP Pro Partition 2 : Recovery な状態になりました。 Windows XPをインストールをして、2-3日は問題なく動いていたのですが、XP用のドライバー類を揃えてインストールして、OfficeXP等のソフトをインストールして、Microsoft Updateをして、IE7とかを入れたり、Perfect Diskでデフラグをしたり、色々しているうちに、この様な症状になってしまい、どの部分で起こったかは、確定できておりません。 フロッピーに入れている3つのファイルをAttribで属性を変えてから、Cのルートにコピーして、Attribで属性を戻して、フロッピーを抜いて起動させると、上記と同じエラーが出て、XPの起動が出来ません。 Windows XPのディスクから起動して、回復コンソールで、 fixboot c:\ fixmbr を試しましたが、効果はありませんでした。 マイクロソフトのページでは、有償でbcupdate2(Boot Code Update Version 1.3(107))というツールがあるらしいのですが、ネットでそれらしい物を見つけて、試しましたが効果はありませんでした。 あと、bootsect.exe という、Vista用のツールで、XPのMBRとNTLDRを試してみましたが、効果はありませんでした。 複数台XPのPCを使用しているのですが、この様な事はありませんでした。 今までのPCと比べて、XPインストール後のアプリケーションは全く差はありません。 気になる点は、今回に限り、元々Vistaが入っていたPCで、MFT、MBR、ブートセクタ等が、残っているの事が怪しいのかなと思いました。 なんとなくですが、VistaのMFTが残ってて、XPのMFTがHDDの頭以外に追加されて、デフラグ等を行って、XPのMFTが、あるべき場所から別の場所へ移動してしまったと考えましたが、対応策が思いつきません。 (HDDを入れ替えたり、今のHDDを完全に消去はしていないので、全てを試したわけとは言えません。) なにかアイデアがあれば、教えて頂けますか。 宜しくお願い致します。

  • HDDにイメージデータを戻したら「NTLDR is Missing」と表示されてしまいます

    パソコンが古くHDDの容量が一杯になってしまったのでHDDを交換しようとし、古いHDDのイメージデータを「Paragon Drive Backup 9.0 Express」を使用して取得し、新しいHDDにイメージを戻したのですが、「NTLDR is Missing」と表示され、Windowsが起動しませんでした。PCにOSのインストールディスクを挿入しCDブートで復旧を試みたのですがそれでも直りませんでした。また、インターネットで調べて「NTLDR」をいうのは「boot.ini」「NTDETECT.COM」「ntldr」「bootfont.bin」の4つの事だと分かったので、新しいHDDを外付して古いHDDや別なPC(Windows2000)から該当する4ファイルをコピーして上書きをしたのですが、それでも起動しませんでした。パソコンには以前、Windows98がインストールされていたのをWindows2000に上書きのアップグレードしたようなのですが、修復できないのはアップグレードしたせいなのでしょうか?ちなみにパソコンはNEC製で型番はPC-LW36H83C6です。

  • NTLDR is missingエラーについて

    こちらでは初めて質問させて頂きます。 emuloadと申します。 よろしくお願いいたします。 さて、本題ですが、 長らくWindowsXP(pro32bit)で使用してきたBTO系のデスクトップPCに、この度Linuxも入れようと思い、 CentOS-5.6を(少々古いですが、私の使っている学習参考書に準じたためです)インストールしました。 このPC、物理HDDドライブは2つで、WindowsXPから見た構成は、 1st物理ドライブ:Cドライブ(40GBほど)+Eドライブ(110GBほど) 2nd物理ドライブ:Fドライブ(500GBほど) でした。(Dドライブは、DVD光学ドライブです) その、1st物理ドライブの Eドライブを空けて(データを退避させて)、Linuxで使えるようにしようと目論みました。 CentOSでのインストール時に、ドライブパーティションを以下のように弄りました。 Eドライブの110GBのNTFS形式で構成されているパーティションを一旦削除し、その中に Boot領域を200MB確保し、Swap領域を5GBほど 元Eドライブの残り領域全てをext3でフォーマットし、CentOSをインストールしました。 以降、PCを立ち上げるとOS選択画面が出るようになり、CentOSと「Other」の選択が表示されました。 ですが、このWindowsXPと思われる「Other」を選択すると、以下の様な表示が出てしまい、起動しません。  Booting command-list rootnoverify (hd0,0) chainloader +1 NTLDR is missing Press Ctrl+Alt+Del to restart 私自身少しグーグルで調べまして、これを復帰するにはWindowsXPの起動ディスクや、インストールディスクからの回復コンソールで直せる可能性があることを知り、XPのインストールディスクから回復コンソールを起動させたのですが、Administratorのパスワードの入力を求められました。 (ご存じの方には不要な説明かと思いますが、管理者権限ユーザのログインパスワードではなく、管理用パスワードというものです) 実は私、WindowsXPのセットアップ時に入力したはずのこれを失念してしまっており、メモも取っていませんでした。 もしかしてパスワード設定していなかったのかな?とも思い、無記入でのエンターキー押しも試しましたが、やはりパスワードは無効と出てしまい、先に進めません。 (ちなみに、そこで復帰すべきwindowsが表示されているのですが、Dドライブwindows となっていました。Cドライブのはずなのですが・・・Linuxに押し出されたのでしょうか。) このような場合、解決方法はあるでしょうか? そもそもこの失敗は、どこに原因があったのでしょうか? 深く考えずにOSのインストールをしてしまい、また大事なパスワードを失念しているという、私自身が致命的ミスをいくつかしていますので、無理なこととは理解しており、また深く反省もしております。 ですが、もし万が一、解決策があるのでしたら、ご教授いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。