- ベストアンサー
「筋がいい」って、どういう意味?
「筋がいい」と言われた、というのがあります。(参考↓ http://oshiete.goo.ne.jp/search_goo/result/?PT=&from=&nsMT=&mt_opt=&qatype=&st=&sr=&tf=&tfy=&tfm=&tfd=&tty=&ttm=&ttd=&good=&dc=&MT=%B6%DA%A4%AC%A4%A4%A4%A4&c= この、「筋がいい」とは、どういう意味なのでしょうか? 使われる方は、どういう時に使いますか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
職人さんが現場で遊んでいる子どもにかける台詞だと思っています。 師弟関係で、そんな事を言う師は職人ではなく商売人という疑いの念を感じます。 すみません、参考URLで該当の話を見つけられずに未読での回答です。
その他の回答 (2)
- setsunajt
- ベストアンサー率38% (115/295)
元々は踊りや芸事など習い事の世界から出た言葉で「その方面に持ち前の才能や感性があるようで、したがって上達の見込みがある.....」といった意味の言葉です。 言い換えると、「筋」......、木の板を見ますと、木目がきれいに揃っている板もあれば、節だらけの板もあります。木目がきれいに揃っている板の方が何に使うにしても細工がしやすく、また美しく仕上げることができますから、それだけ材料として優れているわけです。つまり、今はまだこれからの段階だけれど、将来に向けてなにか優れたものを持っている.....それが「筋がいい」というわけです。 例えば歌、ちょっと歌わせてみると、まだまだ荒削りで不満なところだらけだけれど、声もいいし、どこか持ち前の勘の良さもあるようだから、本気で修行を積めばモノになるかもよ......といった感想をひとまとめにして「筋がいい」と言うわけです。つまり、「筋がいい」とは「とてもモノにならない」の逆の言葉といったらいいのかな。 今日では絵画や音楽、演劇などの芸術なども含めてとても広い分野でこの言葉は使われています。多くは師匠格の人が初心者や修行中の人を観察して「筋がいい」かどうか判断するわけですが、それとは別に、日常の会話の中などで、ほんのお世辞で「あなたは筋がいいから、さぞかしお上手に...」などと言うことも少なくありません。
お礼
http://sqa.scienceportal.jp/qa3345250.html?check_ok=1 ↑ これの、回答No.3を、ご覧下さい。 ※自分で書いてね!
辞書っぽく言うとセンスがあるなどが考えられます。誉め言葉と考えていいと思います。
お礼
もう、回答No.3の方の回答が、ピッタシといった感じです。 ありがとうございました。
お礼
>職人さんが現場で遊んでいる子どもにかける台詞だと思っています。 そんな感じですね! >師弟関係で、そんな事を言う師は職人ではなく商売人という疑いの念を感じます。 これ以上、胸がすくような回答は、見たことがありません。 >すみません、参考URLで該当の話を見つけられずに未読での回答です。 別に、参考ですので。 文章が下手なので、つい手抜きを・・・(汗 バッチシ!です!!(←まさしく商売人? ありがとうございました!!