• 締切済み

テーブルに上りご飯を盗もうとする・・・やめさせる方法は?

生後8ヶ月の猫が、どうしても食事中に食卓にあがって 人間のご飯を盗もうとするのをやめません。 人間のご飯はあげたことがないのですが。 のぼった瞬間にコラッ!と大きな声を出したり 手をたたいてパンッ!と音を出したりして 驚かせる方法も、慣れきってしまい今じゃ全く効果なし 猫の嫌がるアルミホイルを敷く方法も試しましたが 美味しそうなご飯のためならアルミなんて なんのその。 仕方なく毎日毎日猫が食卓にのぼるたびに すぐに猫を降ろす、という繰り返しをしています 私も落ち着いて食事ができないし、 何より頻繁に降ろされることによって 猫がストレスを感じているのではと心配です どうすればいいのでしょうか?

みんなの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.10

食卓に乗ったらはたき落とす 食べ物のあるなしにかかわらず乗ったらはたき落とすのです しかったり顔を見てはいけません 無関心を装ってさりげなくさっと払い落とし後も素知らぬふりをするのです そのうちにしてはいけないことだと悟ります でも食べ物によっては誘惑に勝てないようです

  • rako11
  • ベストアンサー率28% (41/143)
回答No.9

我が家の猫も最初は人間の食べ物を欲しがって大変でした。 ネットや本で調べていろいろ試してみましたが、まったく効果がありませんでした。 とにかく、人間が何か食べている、だから自分も食べたい、と思っていたようです。 そこで、我が家ではまずテーブルの上でキャットフードを皿に入れて食べさせました。そして猫が食べ始めると、その皿を床に移します。すると猫は皿を追いかけてテーブルから降り床の上で食べます。 それを何度か繰り返してから、今度は最初にテーブルの下、床の上に皿を置くようにしました。(普段のエサ場は別の場所です) 猫はそれでもテーブルの上に乗りましたが、「違うよ、こっちだよ」と床の皿を見せると、飛び降りて床でエサを食べるようになりました。 そのうち、食事の時間になると人間の足元でエサを食べるのが習慣となったわけです。 もちろん、一朝一夕にできたわけではなく、最初はテーブルの上の皿からエサを食べなかったり、床に皿を移しても無視されたりしましたが、根気良く続けて、3ヶ月ぐらいでなんとかなりました。 その間、絶対に人間の食べ物は与えなかったので、いまでは「テーブルの上に乗っても楽しいことは何もない」と思っているようです。

回答No.8

私のうちの猫も食事の時テーブルに登るんですよね~ もう完全にやめさせるのは無理と思っています。 ただ軽減策として300mlぐらいの霧吹きをテーブルにおいてあり、猫が上ってきたら顔めがけて軽くシュッとします。 だいたいこれで嫌がって下に下ります。 数回繰り返せば、霧吹きを見せただけで上ろうとするのを諦めます。 うちの猫は霧吹きを見ると、歯磨き粉のにおいをかいだ時のようなしかめっ面になります。 ただ・・2年前に16歳で亡くなったオス猫だけは効果がありませんでした。

noname#119957
noname#119957
回答No.7

猫がテーブルに上がるのは、猫の食べられそうなものがあるからです。 魚とか・・ しかし、食べられそうなもの以外のものには手を出さないと思います。 普段から、人間の食べ物は絶対に与えないのが鉄則です。さしみなどはどうしても手が出ると思いますのでそういう場合は、少し食べさせておくと後が楽です。

  • sribr
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.6

以前飼っていた猫の経験ですが、同じように人のご飯を食べたがって大変でした。 食卓からおろした次の瞬間にはまた飛び乗ってきましたし けっきょく左手でガードしながら右手で食べる生活をしていました その子は1歳と数ヶ月の頃から、食卓にも上がらず人の食べ物にも興味を示さなくなりました。 猫は子猫のうちに嗜好が決まるらしいので、人の食事の味を覚えなければ いずれ興味も持たなくなるのではないでしょうか? ゆっくり食事できるようになるといいですね。

noname#146696
noname#146696
回答No.5

里子ちゃんですかね(違ってたらごめんなさいね)  元野良ちゃんの子は、一日一日を生き抜くために 食べる事に関しては貪欲な傾向があると聞きました。 ちなみにうちの3女ニャン 2歳が元野良っ子で、まさに女ギャングです(^^;) 普段は超甘ったれで、私の顔を見ては「ねぇねぇ、かーちゃん抱っこしてぇ」とせがむバブ子ちゃんですが、 肉類への執着は、同じく里子の長女ニャン、次女ニャンの比ではなく、それこそ調理するために 冷蔵庫から出しておいたミンチのパックに穴をあけてむさぼり食ったり、肉汁の付いたトレー を引きずって舐めたり、果ては生ごみのゴミ箱を引き倒して、残飯を漁ります 出しっぱなしにしないように気をつけたり、トレーはよく洗うなど色々工夫していますが、 ホントにチョとした隙を見つけられては、ちょくちょくやられます(~~) sakiyosi さまのニャンコは今のところテーブルの上の食事を狙っているわけですから、 人間の食事の間 ケージかキャリーに入れてみては? あとは食事の後は出しっぱなしにせず方付けるしかないですね(^^; 猫との知恵比べですがお互い、がんばりましょうね

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
noname#153814
noname#153814
回答No.4

猫のえさは残飯ですか? 私のところはキャトフードですから、人間の食べ物は見向きもしません。 肉や刺身、煮魚を鼻先に持っていっても「フン」という感じです。 ただ、焼き魚と味付け海苔は欲しがるようです。 それと、えさは食事の前に与えてしまいます。 もし、満腹でも食卓に乗ってくるのであれば、「欲しい」というのではなく、「遊んで欲しい」というゲームのつもりではないでしょうか。

回答No.3

粘着テープのテープ面を上にしてテーブルのふちにはっておくと、ベタベタする感触がイヤで上らなくなる・・・とどこかで読んだことがあります。

  • usamr
  • ベストアンサー率21% (110/521)
回答No.2

うちの子は、マグロのお刺身がおかずの時だけテーブルの上でスタンバイしてます(笑 困りますよね、、、本当に(^^; 先の方のお話でもありますように お食事の時だけ部屋を別になさるとか、あるいはケージに入ってもらうとか そういう方法しかないでしょうね。 人間も猫もストレスは避けたいものです。 早急に円満解決できますよう応援してますね(^^!    

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

昔飼った猫で、いましたねえ、そういう子が。 今飼ってる猫は一匹は最初からキャットフードしか口にしてないんで人間の食事には興味を示さないんですが、もう一匹は野良生活を経験してるので食事時には食卓によってきて食べたそうなしぐさをします。 でもあげても結局食べないし、食卓の乗ってくるほどではありません。 けど子供のころ飼っていた猫はどうにも食いしん坊でした。 気の強さもありましたが、食事時だけでなく、家を留守にしようものなら戸棚の奥にしまってあった食べ物の袋を引っ張り出してはめちゃくちゃに散らかして食べてしまうような猫でした。 なので食事時には部屋から追い出すしかありませんでしたね。 すごい声で鳴きわめかれたりしましたが、ひたすら無視するしかありません。 まあそのうちにある程度は慣れました。 やはり、そのように食事時は追い出すか、ケージに入れるなどするしかないのではと思います。 猫とはいっても人間と共存していくためにはある程度しつけも必要だと思うのです。 叱られればだんだんにとりあえず目の前でだけは言うことをきくようになると思います。 人間のいないところでは、その限りではありませんがね。 猫のしつけについてのサイトもありますのでご覧ください。 http://www.f3.dion.ne.jp/~kurohana/sub3-1.htm

関連するQ&A

専門家に質問してみよう