• ベストアンサー

外付けHDが認識されなくなりました。

PowerMacG4(OS10.4)とPowerBookG4(OS9.2/OS10.4)を使っています。 今回教えていただきたいのは、「外付けHDDのマウント方法」です。 当初はBook(OS9.2で)に、ここ数年はPMG4(OS10.4)に繋いできた外付けのI・Oデータの160GB(HDA-iEシリーズ)が、以下の作業中に認識されなくなりました。パーティションは4つに分けていましたが、全て認識されません。 やっていた作業は、 1)PBの中身を整理しようと思い、PMからターゲットディスクモードを起動しました(容量が不足で中止。) 2)PBに外付けを繋ぎなおし(FireWire接続)、PBのデータを外付けに移行させようと、何度か中身を見ていました。この間、PBのシステムエラー(爆弾マーク)が頻発し、起動ディスク切り替えを何度と繰り返し、OS9.2で落ち着いたところで、改めて外付けに移行を検討していたところ、再度のフリーズで再起動後、外付けが認識されなくなりました。 3)改めて、外付けをPMに再度繋ぎなおしたのですが、今度は長年使ってきた環境であるのに、認識されなくなってしまいました。 外付けHDの電源は点灯し、音もしますので生きてはいるようです。PRAMクリアは何度か試しました。システムプロファイラにも出てきません。他にマウントを促す方法がありましたら教えてください。それともこれは、外付けがダメになってしまったということなのでしょうか...。フリーランスとして培ってきたすべての仕事のデータ、写真が詰まっています。どなたかお力お貸しください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 50kata
  • ベストアンサー率34% (1102/3200)
回答No.2

その様子ですと残念ながらHDDが昇天されたのではないかと.外付けHDDの型番+バラシで検索すれば経験者のみなさんのブログがヒットするはずです.FireWireは接続しないで電源を入れてHDDが回っているか手で触って確認しましょう.回っていれば移植して救えるかもしれません.

kamichang
質問者

お礼

50kata様 再度のアドバイス、大変嬉しく御礼を申し上げます。 あれからデータ復旧を請け負っている会社を何社かあたって電話してみました。そしたら出来るだけもう接続しない方が復旧率上がりますよ、と言われ、あちこちいじったこと、もう後悔しきりです。それで、いま50kataさんのアドバイス読ませていただき、電源を入れて回っているか手で触ってみたら、回っていました!救いの光が見えたようで嬉しいです。 データ復旧を頼むにあたり、Mac専門の会社が見つかりました。この会社はもし可能ならば中身だけ新しいのに替えて、この中にデータを戻してくれるって言ってました。他社より細やかな感じがしました。(因みに外付型番IOデータのHDA-iE160です)

その他の回答 (2)

  • MacBook
  • ベストアンサー率38% (136/354)
回答No.3

OS10.4で見たとき、 システムプロファイラ のFireWireに、何も出てこないのでしょうか? ディスクユーティリティは試されましたか? USBのケーブルがあれば、そちらでも試してください。 (i CONNECT とかでしたっけ?) 後は、全ての(MacもHDDも)電源ケーブルをコンセントから抜いて、 IEEEのケーブルも抜いて、5分以上放電させた後、 再接続してみてください。コレで治る事があるので(^_^;) ダメだったら、外付けの空ケースか、接続ケーブルのみ http://www.groovy.ne.jp/products/hddset/ud_500sa.html 買って来て、試すのもアリです。 最終的には、復旧ソフトを買って試す方法ですが、 http://www.fli.co.jp/product/fs7/top.html 下手にいじって修復不能になる可能性もありますし... http://www.igeekinc.com/products/datarescue3.html (復元できるかテスト可の体験版アリ) 昔よりも業者も安くなっているので、 データの重要度によっては業者に任せた方がいいかもしれません。 http://www.rescue-center.jp/price/index.html

kamichang
質問者

お礼

MacBook様 御礼が遅くなりまして、すみません。 それ以上、接続しない方がいいとのアドバイスもあり、 結局、業者さんにデータ復旧をお願いして、 見た感じ、100%に近い状態で取り戻せました。 今回とても勉強になったのは、復旧サービス会社選びです。 何件か問い合わせて、Macのことなら!とプロ意識の高い方に めぐり会うことが出来ました。 一度ダメになったHDDも初期化して返してくれたので、 こちらをバックアップ機に使えるようになりました。 丁寧なリンクをありがとうございました。 すべて保存版として保管しておきたいと思います。

  • 50kata
  • ベストアンサー率34% (1102/3200)
回答No.1

ケースの側を外して電源投入してHDDがスピンアップするか確認.動いているなら外付けFireWireのケースを購入して移植.

kamichang
質問者

お礼

50kata様 早々にありがとうございます。 分解ということですよね...。素人でも簡単なことでしょうか? 電源ランプは、起動時にアクセスを示すオレンジランプが付かなくなってることが、今になってわかりました。 データが壊れている可能性もあるみたいなので、データ復旧の対策を平行して検討してみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう