• 締切済み

完熟前に収穫したパブリカを赤くしたい

赤パブリカを植えました。害虫にやられほとんど収穫できなかったのですが、それでも二つ実がなりました。今時期気温も低くなり、茎や葉もほとんど枯れて様になりましたが、緑色のままです。 あきらめて収穫しましたが、緑色のパブリカを赤くすることができますか?現在駄目元で、ビニール袋へりんごと一緒に入れてあります。効果ありますでしょうか。 それとも室内の日のあたる場所へ置いたほうがいいのでしょうか。 ご存知の方お願いします。

みんなの回答

noname#245605
noname#245605
回答No.1

カラーピーマンでなら経験があります...たぶんパプリカでも同じだと思います。カラーピーマンの場合、買ったとき(または収穫したて)は緑色ですが、室温であまり乾燥しないようなところに置いておくと、だんだん熟して色が赤や黄色に変わって来ます(その際、日に当てる必要はないと思います)。そうして色が変わった実は苦味が少なくなり甘味(と少し酸味)が増します。乾燥した場所に置くと表面がシワシワになってしまって食べられなくなります。 りんごと一緒に、というのはエチレンガスの追熟効果を狙っているのだと思いますが、その方法は試したことがないのでわかりません。

関連するQ&A

  • 赤唐辛子、収穫のタイミング

    赤唐辛子を育てています。 赤く色づいたのですが、どのタイミングで収穫をすればよいのでしょうか? 緑→茶色→オレンジ→赤(茎のあたりはちょっとオレンジ)→赤(触ると固い)→赤(触るとと柔い) と、柔らかくなるのを待って囓ってみたのですが、ちょっと甘みがあってあまり辛くありませんでした。 試しに緑の物を囓るとビリビリと辛くて、辛い物の好きな私にはとてもいい感じでした。 沢山出来たので、乾燥保存させたいのですがどの段階で収穫をすればよいでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • 収穫後のりんごを日光に当てて、おいしくなるなら。

    王林の緑色を少しでも黄色っぽくしたいのですが。 みかんは収穫後、空気穴の開いたビニール袋に入れて日に当ててから、出荷すると聞き、購入後でも、日に当てて、毎日食べる分だけ冷蔵庫に入れて、濃厚な味を満喫しています。 採りたてのトマトも、真っ赤のようでもぴちぴち感が強くて、口の中がひりひりする気がするものは、半日くらい太陽に当てると、落ち着いた味になり、甘みも増すと思っています。 メロンは、日陰に、香りが出始めるまで置いてから、冷蔵庫に入れますよね。 栗も2~3日、日に干してから蒸します。 りんごも、あまりにも、とり立てのものは、一日くらい日に当ててもいいのかなと思ったのですが、りんご農家の方など、詳しい方がいらしたら、教えてください。 王林の緑色を少しでも黄色っぽくするためには、どういう方法があるかご存知の方、教えてください。 果物は収穫しても、命が終わったわけではないと思うので、追熟の方法を知りたいのですが。 よろしくお願いします。 りんごの産地で育った方など、勘のようなものでもいいので、アドバイスをいただけると嬉しいのですが。

  • モロヘイヤの収穫について教えてください。

    我が家のモロヘイヤは成長が悪くてやっと60cmくらいの大きさになり、収穫ができるサイズになりました。モロヘイヤの花や実には毒があると聞いたのですが結構花は咲いてるし実もなっていて茎ごと収穫するといくつか付いてきます、それらを取り除いて収穫するのでしょうか、それとも葉のみを摘み取るのでしょうか?

  • いちごが収穫前に食べられてしまいます

    先日、ピンク色の花が咲くイチゴの鉢植えの苗を買ってきて、ベランダで育てていますが、 実が赤くなってくると一箇所何者かに食べられてしまい、なかなか収穫して食べることができません。 最初は鳥の仕業かと思って、小さな空気孔のあるビニールで鉢全体を覆っていたのですが、 今日見てみるとまた同じようにイチゴの一箇所に穴が開いていました。 虫か何かの仕業なのでしょうか? ベランダではなく日当たりのよい出窓で育てようと思うのですが、室内でもちゃんと育つのか心配です。 何かよきアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 収穫後の青いトマトを赤くするには?

    家庭菜園で、ミディトマトを育てています。 今もまだ花が咲き、たくさんの青い実をつけているのですが、 この気温のせいか、ちっとも赤くなりません。 (太陽が低いせいで、日照も悪くなっています。) 仕方がないので、今日、青いまま全てを収穫したのですが、 これを、赤くするには、何か方法がありますでしょうか? 昨年は、室内に置いておいたら、ほんの少しだけ赤くなったので、 それを食べたのですが、 今年は豊作?で、青トマトの量もかなりたくさんあり、早く赤くして食べきってしまわないと、痛んできそうです。 キウイを追熟させるように、リンゴと一緒に密閉しておくと、赤くなるかなぁとも思ったのですが。。。 どなたか、ご教示お願いいたします。

  • みょうがの収穫方法

    家の庭先に植えてあったみょうがを初めて収穫しました。 ですが、これまで母親がとってるのも見たことがなく、どうしたらいいかアドバイスお願いします。写真のように、白い茎の先にスーパーで見かけるみょうががあります。 茎の根本から切るのか、先の丸みを帯びているところだけ切るのか? これまでずっと茗荷だとは言われてましたが掘ってみても実はなく(時期が早かったのと思う)今回大きな葉の下を掘って初めて確認しました。

  • ジャガイモの収穫時期

    今年初めて千葉の市民農園をかりて畑仕事を楽しんでいます。 知りたいことは今秋 ジャガイモ(アンデス 赤)を植えて以降順調に 育ってくれていたのですが、台風でほとんどの茎が倒れてしまい支柱等で補強をしましたが今になっても花もさかず葉が黒ずんできて萎れだしました。これがジャガイモの疫病かと今日試し掘りをしましたところ幸いにして一つの茎に中球 4個くらい、あとは10円銅貨程度の小玉が10個程度ついていました。 このような小玉ばかりでは仕様がないので今後追肥をして12月中旬まで 収穫を延ばそうかと思っていますが、葉が萎れていてもそれは可能なのでしょうか?ないしは見切って収穫を進めるべきなのでしょうか?ご教示方宜しくお願いします。

  • 小豆の収穫について教えてください

    小豆を栽培しています。 順次実が熟して褐色になってきているのですが、枯れたさやの大部分が中に虫が入ってしまっています。 緑色でパンパンの実だったのに褐色になると中に虫が入ってしまっています。。。とても残念です。 そこで質問なのですが、まだ緑や黄色の時点で収穫して干すというのではちゃんと熟さないのでしょうか? それと、さやから種を出して乾かすというのはダメなのでしょうか? 栽培しておられてご存知の方教えてください

  • 自然薯の収穫時期

    11月中旬、自然薯の葉は、黄色が所々混じった緑、茶色の斑点が出ている黄色、完全に茶色になったものが混在しています。こてらの過程で葉から芋への養分やエネルギーの供給の関わりを、収穫時期との関連で知りたく、具体的に教えて頂ければ幸いです。ネット上では、自然薯の収穫時期は完全に枯れてから2週間後との説もありますので。

  • カボチャの収穫時期

    家庭菜園を始めて、まだ半年なので、本欄では、ジャガイモ、トマトに続いて3つ目の質問となります。よろしくお願いします。 さいたま市在住です。4月末にカボチャの苗を2本植えて、少なくとも4個結実しています。もっとできていそうですが、葉の下になっていてよく見えません。 大きいものは、直径30センチくらいになっています。色が薄い緑で、表面にしわもありません。店に出ている茶や深い緑色でしわがあるものとは、明らかに違います。 大きくなっているので、収穫してみたいのですが、熟れてないとがっかりだし。ジャガイモみたいに、葉が枯れるまで待った方が良いでしょうか?

専門家に質問してみよう