• ベストアンサー

一番優しく丁寧に教えてくれるブログはどこでしょうか

これから、私のSFファンタジーを載せようと思っています。 400字詰め原稿用紙換算、凡そ300枚にあたります。 ブログもHPも始めてなので、無料で詳しく説明されているサイトを探しています。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100277
noname#100277
回答No.1

HTML表示させるのか? 単純にテキストのみとして表示させるのか? コレでも随分な違いが出ます。 websiteでもweblogでも此処は共通。 weblogに限定するなら「小説」を多く掲載してるサービスを選択すると良いのでは? 検索して見ましょう。 一応サービスの紹介は以下。 http://www.kooss.com/hp/ http://s1.shard.jp/select/

h1r0s13
質問者

お礼

へえーっ、いっぱいあるのですね。 でもHPは何だか難しそうです。 やっぱ単純にテキストとして出そうかな。 なんて思ってます。 ご回答ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブログ小説一回分の文字数は?

    ブログで小説を連載する場合、一回分の文字数は、どれくらいがベストだと思いますか? いろいろな人のブログ小説を読みますと、長すぎて読むのが疲れちゃったり、短すぎてものたりなかったりすることがあるのです。 あなたは、どのくらいの文字数(分量)がいいと思いますか? ブログ一回分には、400字詰め原稿用紙換算で2枚分くらいが読みやすい、とか。ご回答をお願いします。

  • MTブログは「ブログ」?「HP」?

    質問させて下さい。 ・MTなどで作成したブログは、無料ブログと同じ「ブログ」なのかそれともいわゆる「HP」なのか? です。 *検索エンジン的にという意味です。(クローラー的にまたはそれらのシステム的に) *MTは独自ドメインで、無料はサブドメインです。(これが答えでしょうか?) 自分の無料ブログのサイトを改良した、新しいサイトを別に作成するにあたり、HP(ビルダー等)、MT(又はWP)、無料ブログのいずれを選べばよいか参考にしたいと思っています。 最近は、ゴミサイトが上位表示されないように、検索エンジンの、無料ブログに対する評価が下がっているとのことなので、MTとかならどうだろう?と思い質問しました。

  • 初めてHP(ブログ?)を作ってみようかなぁっと思っていますが

    初めてHP(ブログ?)を作ってみようかなぁっと思っていますが 無料で簡単に作れるサイトはありますか? なんせ初めてなので詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • 40字×40行の原稿用紙換算って……。

    40字×40行の原稿用紙換算って……。 換算って置き換えるみたいな意味ですよね? つまり、40字×40行の原稿用紙で100枚書くとしたら、20字×20行で200枚書いても大丈夫ってことですよね? 返事待ってます。

  • ビジネスブログについて教えてください。

    知り合いに頼まれて美容関係のHPを作っているのですが 今までに簡単なHPならつくってきたのですが 最近になってこういう風に作りたいなぁ… っていうものがありまして。 いろいろ調べたらそのHPはビジネスブログというので作っているという事が分かりました。 でもその作り方がわからないのです。 なるべくお金をかけないで作りたいのですが 無料でMT等を配布してるところって知りませんか? 無料のブログサイトで作る・・・というご意見もありそうなんですが 今その知り合いが借りてるレンタルサーバーに設置したいのです。 よろしくお願いします。 その他ビジネスブログについての情報などありましたら教えてください。

  • ショップのブログを作りたい。

    ショップのブログを作りたいのですが、無料のブログだと関係のない広告がついてしまうので、自分でソフトを使って作りたいのですが、何のソフトを選べばいいかわかりません。 イメージしているページは、 1、メインはブログだけど、周辺に商品ページにリンクしてる画像をつけたい。 2、ブログは無料のブログのように、簡単にアップできるものがいい。 3、ブログ以外にも多少のショップ説明ページをつくりたい。 4、(作り方はまだ知らないけど)フラッシュを使ってみたい。 できれば、ある程度のフラッシュが作れて、HPも作ることができて、ブログ機能があるソフトってないでしょうか? 数年前、HPビルダーを使っていたことはあるのですが、何年ものブランクがあります。 よろしくお願いいたします。

  • ブログを作りたい。

    無料でブログを始めたいんですが、今もっているHPのフォームにあわせてカスタマイズできる感じにしたいです。CGIやパールなどのプログラミング系じゃない、HTMLをぱぱっとかえる感じの・・・ かなり説明不足ですが、わかるかた教えてください。

  • ドリームブログについて

    会社でHPを作成し苦労して何とかUPまで漕ぎ着けましたが、やっぱりホームページビルダーでの製作には素人集団での今後の管理のことを考えると無理かな?と思います。 検索サイトで探してみたところドリームブログってビジネスブログ専門サイトがありました。無料でブログ並みの手軽さと、出来上がったものはHPと同じくらい素晴らしいものばかり。 ただ心配なのは本などで情報が少ないことです。 何でも結構ですのでドリームブログの事を教えてください。

  • ブログはじめたいのですが・・・

    はじめまして下手な文章で申し訳ないですがどうぞご意見お願いします。 最近ブログをはじめてみようかなと思っています。友達がブログをやっているのをみてやりたいなと思いました。 実は、一回だけやってみたことがあったのですが、動作が遅くてイライラしてしまい断念してしまいました。 動作が早く、写真、などがのせれるのがいいと思っています。あと無料が良いです。それに、携帯から投稿できる機能などあったらよいと思っています。 後々、時間が出来たら自分のHPをつくろうとも思っているので、この自分のHPにブログを引越しさせたいなとも考えています。 なにかよいサイトありますか?教えてください。 出来れば、長所、短所、など教えてもらえるとうれしいです。

  • ブログ ホームページ 文字数

     以前、ホームページビルダー7で自分のサイトを作ろうとしたのですが、些細なこと(しかし、自分にとっては重要なこと)で挫折してしまいました。  自分では原稿用紙に書くことが基準になっているせいでしょうか、普通にワープロで打つように、または活字印刷のように、「1マス1文字」でやりたいのに、どうもうまくいきません。字によって大きさが違うと聞きました。タテもきっちりそろわないから行末が雑然として気持ち悪いです。  近日中にブログでもはじめようかと思うのですが、それがあって躊躇しています。もちろん、きちんと「1マス1文字」がそろっているブログやサイトもありますが、少ないですね。  例。今この文章を打っているときは「1マス1文字」になっていますが、表示されるとそれが崩れてしまいます。  どうしてこのようなことが起こるのでしょうか。また、ブログやホームページ作成ソフトでうまく原稿用紙感覚で「1マス1文字」にするにはどうしたらよいでしょうか。  

このQ&Aのポイント
  • 妊娠20週のエコーでの性別判断をお願いします!逆子で見えづらいけど、お医者さんには男の子にも見えるけど女の子かなーと言われました。
  • 私には見た感じおちんちんに見えるのですが、確かに木の葉マークも見える気がします。
  • 質問者は妊娠20週でのエコーでの性別判断について相談しています。逆子で見づらい状況ですが、お医者さんからは男の子にも見えるけど女の子かなーとの回答がありました。また、質問者自身はおちんちんに見えるように感じますが、木の葉マークも見えると感じています。
回答を見る