最適なマンガ・イラスト作成ソフトを選ぶポイント

このQ&Aのポイント
  • 大学生の女性がアナログからデジタルのマンガ・イラスト作成ソフトに移行したいと考えています。時間を節約するためにトーンの購入手間を省きたいとのことです。フォトショップ、コミックスタジオ、コミックワークスなど検討していますが、どのソフトが最適か迷っています。
  • トーンの買いに行く手間を省きたいと考えている大学生の女性が、マンガ・イラスト作成ソフトを選ぶ際のポイントを知りたいと質問しています。フォトショップ、コミックスタジオ、コミックワークスなどの候補がありますが、どのソフトが使いやすく、トーンも簡単に作成できるか悩んでいます。
  • 大学生の女性がアナログでマンガを描いているが、トーンの買いに行く手間を省きたいため、デジタルに移行したいと考えています。フォトショップ、コミックスタジオ、コミックワークスなどのマンガ・イラスト作成ソフトを比較し、使いやすさやトーンの作成についての意見を募集しています。どのソフトが最適か、皆さんのご意見をお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

マンガとイラスト作成ソフト

大学生の女です。今アナログでマンガを描いているのですが、トーンを買いに行く手間がかかるのでデジタルに移行したいと考えております。 マンガは趣味でもあり、時間ができたら印刷所に入稿などもしたいと考えています。パソコンはwinXPでSAIを購入してあります。 マンガは線画はアナログでやり、入稿をする事が前提で、またマンガだけでなくイラストも描いたりしたいです。  考えている所ではフォトショップ、コミックスタジオ、コミックワークスになります。フォトショップは高価ですが買うならCS4がいいと考えております。 フォトショップは体験版を昨日使用したのですが、やはり難しくトーンなどができませんでした。 どのソフトがいいと思いますか?みなさまのご意見、お待ちしております

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kolly
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

漫画を趣味(同人)で描いている者です。 フォトショップ、コミックスタジオ、コミックワークス、SAI 全て所持しています。 印刷所に入稿する、という目線で以下アドバイスさせていただきます。 全て使ってみた感想として、やはり自分が一番「使いやすい」と感じるソフトを使うのが一番です。 それぞれ体験版がありますし、全て触ってみた上で検討してください。 私が感じるそれぞれのソフトのメリット・デメリットは次のようなかんじです。 ・フォトショップ 漫画だけでなくカラーイラストも描ける。 CMYKモードが使える。 ほかに、グッズなどの印刷物を作るときなどにも重宝します。 というか入稿するときにフォトショップがないとかなり辛いと思います。 (印刷所への入稿データはだいたいフォトショップ形式で入稿するのがデフォルトです。) デメリットはCS4が高価である上にマシンスペックもそこそこ必要になるということ。 ちなみに、今なら探せばまだCS3のアカデミック版がネットで買えますよ。(価格.comなどで探してください) ・コミックスタジオ 漫画用の機能がものすごく充実しています。 コマ割りや吹き出し、トーン処理などものすごく楽です。 フォトショップデータ(psd)として書き出すことができます。 デメリットは、カラーが描けないこと。 ・コミックワークス コミックスタジオよりも、トーンの種類は充実してる…と一部では言われてますね。 画面回転がスムーズ。カラーもいちおう描けます。 あと、ファイルサイズがものすごく軽い。動作もとても軽いです。 デメリットは、コミックスタジオほど吹き出しやコマ割りなどの機能が充実していません。 600dpiと1200dpiしか対応していません。 (350dpiの画像をフォトショで600dpiに設定すれば読み込むことはできますが) フォトショップ形式で書き出しができません。 つまり、これ単体では印刷所への入稿ができません。 ・SAI 機能はご存知のとおりです。 友人はSAIで漫画を描いているそうです。 ちなみに私は 1.コミックスタジオでコマ割りを最初につくり、 2.それを元にコミックワークスでペン入れ・ベタ塗りをし、 3.その画像をコミックスタジオで読み込んで吹き出しとトーン処理、 4.最後にフォトショップで最終仕上げをして入稿 という方法で原稿を作っています。 面倒ですが、ずっとこのスタイルなのでそこまで苦じゃありません。 コミックワークスでペン入れをする理由としては コミックワークスの線の書き味が個人的に好きだったから、というだけの理由です。 他のソフトではペン入れがやり辛くて、このスタイルになりました。 この上でどのソフトをお勧めするか…ですが、 やはりフォトショップがなければ入稿は面倒なんじゃないかな…と思います。 SAIをお持ちで、その操作に慣れているんでしたら SAIで絵を描いて、フォトショで最終仕上げをしたりとか。 印刷所へ入稿することをお考えでしたら、フォトショップがなければはじまらないと思います。 イラストを描く分に考えれば、SAIをお持ちでそれに慣れているのであれば 十分ではないかと。 フォトショも導入することになったら完璧じゃないかなと思います。 (カラー物を印刷所で刷ることになったら、フォトショのCMYKモードは必須です。漫画の表紙など。) でも結局は、どのソフトに自分が一番馴染めるかだと思いますよ! ちなみに フォトショップでのトーン処理については1の方が書かれているとおりでできます。 が、その方法では網点がグレーの状態なので 印刷所でこれを刷るとモアレが発生します。 モアレをふせぐためには、トーンを2値で作成する必要があります。 1.新規レイヤでトーンにしたい部分をグレーなどで塗りつぶす 2.そのレイヤーだけを別窓で開き、[イメージ]→[モード]→[グレースケール]でグレーにする 3.そしてまた[イメージ]→[モード]→[モノクロ2階調] 4.出力のところに印刷解像度(600dpiとか)を設定   使用は「ハーフトーンスクリーン」を選んで[OK] 5.線数に使用したい線数(~60くらいまで。80線以上は印刷所によってはモアレます)   角度は「45度」、網点形状は「菱形」で[OK] 6.できた画像を乗算レイヤなどにして元の絵にはりつけ これで2値のトーンがつくれます。 以上、個人的な感想も交えてのアドバイスとなってしまい 実際使ってみて感じるメリットやデメリットが私とは違うかと思います。 その点ご了承ください。

その他の回答 (5)

  • mananyann
  • ベストアンサー率46% (69/148)
回答No.6

私はモノクロマンガ原稿は、コミスタ1本で全て済ましています。 最近は、入稿はTIFFでOKな場合も多く、印刷所もコミスタに対応しているところがかなり増えました。 なので、proのバージョンならば、全く問題ないと思いますよ。 他の方がかかれている、カラーがかけない。 という問題点ですが、 私はコミスタのカラーは、カラーを書く時のベース作りにものすごく重宝しています。 コミスタは、範囲選択が楽だったりとか、 閉領域フィルなどがあり、細かい塗り残しを防ぐ事ができます。 それに、ペンツールで髪の毛の影をつけたりすることができるので、 繊細な部分を書き込む事ができます。 (フォトショでは、こういったとがった綺麗な境界を書くのは設定を色々いじったりとかカスタムする必要があり、ベジェ等も難しいです。) そのベース塗りをしたもの(単色塗り)を、 イラストスタジオにもって行って、淡い影やグラデなどをつけていきます。 コミスタと、イラスタの2種類で、十分同人誌を作ることが可能です。 ちなみに、フォトショですが、 あまりにも新しいと、印刷所が対応していないことが多いです。 今のところ、CS4まで対応してくれる場所は少ないですよ。 なので、現段階ではCS2程度が妥当かと・・・・。 同じPSD書き出しでも、バージョンによって違うのです。 私もフォトショを併用することもありますが、 フォトショでマンガを書くことはしません。 かなり面倒なので・・・。 その点、コミスタは非常に楽にマンガ作成ができます。 マンガ作成ならば、断然コミスタですね。 なので、 コミスタとイラスタがあれば、 ほぼフルカバーできます。 この2本は使い方も同じなので、 別々に覚えるよりもはるかに使いやすいと思います。

  • takeshif
  • ベストアンサー率38% (18/47)
回答No.5

sumo paintのサイトをさっき見たらメンテナンス中みたいでつながらなかったのでほかのサイトのアドレスを載せておきます。 気に入ったサイトがあるかどうか検討してみてください。 http://www.lifehacker.jp/2009/07/post_997.html

  • takeshif
  • ベストアンサー率38% (18/47)
回答No.4

ソフトを購入する費用で悩んでいるならば、ウェブサービスを利用する方法もあります。 http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/05/07/sumo_paint/index.html http://www.sumopaint.com/home/ サイトで使い方のビデオも公開されています。 自分で作成した作品を投稿することもできるみたいです。 自分で作成した作品を販売できるようなサイトを以前見かけたことがあります。参考までに。 http://indiescomic.jp/

  • kolly
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

2の者です。再度すみません。 一部訂正を。 コミックワークスですが、フォトショップ形式(psd)での書き出しを することができました。 これ単体で入稿はいちおうできるようです。 コミックスタジオですが、カラーパレットがあるのでカラーは一応使えるのですが 混色やブラシでの色塗りの感覚がフォトショップやSAIとは違いますので 実際カラーが描けるかというと…というところです。 カラー物を描くための機能ではないような気がします。 (私は人物のアタリを描くときにカラーパレットを使う…という程度でしょうか) 参考まで。

回答No.1

こんにちは。 実はフォトショップでもトーン処理はできます。 CS4でコマンド名が変わっていなければ、以下の工程で できるはずです。 1).モードをグレースケールにします。 2).新規レイヤーを作り、トーンを貼りたい場所をグレーで   塗ります。 3).フィルタ>ピクセレート>カラーハーフトーンとメニュー   を開き、トーンの粒子サイズや角度を設定して実行します。 マンガで使用するなら、やはりコミスタ等の専用ソフトが 使いやすいようですが、後々データ入稿など考えておられる のであれば、フォトショップもある方がいいかと思います。 買うにしても高価なソフトですしねぇ…。 学生さんでしたらアカデミック版が買えますから、それを 利用するといいかもですね。

関連するQ&A

  • マンガを描くソフトでペン描きに優れているものは?

    マンガを描くソフトでペン描き(ペンタブで)に向いているのはなんでしょうか? フォトショップを使っていたのですが、コミックワークスで描いて印刷までしてみたらフォトショップよりもちょっとアナログ感が出た気がして良かったです(あくまで私の感想)。マンガソフトだからあたり前っちゃあたり前かもしれませんが。 いろいろなサイトを回って調べてみたのですが、コミックスタジオ、ペインター、SAI、の3つがペンタブ線描きにおいて評価が高かったです。 ペインターとSAIは製作者がペンタブ使用に最重点を置いているとかいないとか。 約1週間後の給料日にどれか買おうと思っています。オススメのソフトを教えてください。(7、8万円以内で^^;) 今のところコミックスタジオが、マンガを描く上でいろいろ便利そうってこともあって良いかなぁと思っています。 描き心地もなかなか良いと聞きますが…

  • PCでの漫画・イラスト作成について

    同人誌を作成しようと思ってます。 地方住まいのためトーンの入手も困難になって デジタルに移管しようとおもったのですが PCに疎いので何を買おうか悩んでます。 数ヶ月間悩み続けていたので長くなりますが お付き合いいただけると嬉しいです。 ●漫画とCGイラストが描ける環境を整えたい ●操作に慣れたら印刷所へのデータ入稿も考えている 所有している物 ●フォトショップ7.0 ●ペンタブ ワコムCTE-430(描く範囲がポストカードより一回り小さいサイズ 所有していないもの ●スキャナ フォトショップは落書き程度にしかつかったことないです。 ペンタブはお絵かき掲示板で遊ぶ用に購入。 スキャナを持っていないのでコミックスタジオを購入して 下書きから作ろうと思っています。 フォトショップがありますが集中線やトーンの機能はHPを見る限り コミックスタジオのほうが初心者でも扱いやすそうに感じましたので。 Debutはデータ入稿に向かないと聞いたのでProの購入を検討中です。 ただペンタブが小さいのが気がかり。 描ける画面が広いもののほうが正確な線が描けるのでしょうか? 必要があればペンタブの買い替えも視野にいれてます。 そうなるとコミックスタジオが付属されているペンタブの方がお得?? 数万では足りない買い物になりそうなので慎重になってます>< どうするのが良いか知恵を貸していただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • マンガ制作ソフトについて

    自分はペン入れまでアナログで、トーンだけPC(ただし、先方から「PCで送ってほしい」と 言われた場合のみ)PCでやっています。 今までフォトショップを使って作業していたのですが、 なぜかフォトショップが使えなくなった…とゆーか、レイヤーがレイヤーとして 使えなくなってしまったので、仕方なく別のソフト(コミスタとコミックワークス)を 使っています。 使いずらいことこの上ないのですが、それはまあ…我慢するとして。 で、フォトショップでいうところの『近色選択範囲』ですが (要するに主線だけを選択して取り出す方法です) コミックスタジオとかPLANTとかコミックワークスとかでそれはどうやればいいのか わかる方いらっしゃいますか? もし他のいいソフトとかあったらそれも教えてほしいです。 けっこう困っています。 よろしくお願いします。

  • イラストを描くソフト

    Photoshop CS5 Extended を買おうと考えています。 フォトショップを使われてる方に質問ですが、 イラストを描くとき、フォトショップの他に併用されている ソフト等ありますか?(ペン入れ用・加工用にSAI使用等) それともフォトショップだけで線画から加工まで仕上げますか? よければフォトショップと別のソフトを併用する理由なども 教えていただけたら参考になります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 漫画をデータで作る際のお勧めソフト

    今、私は、線画をアナログで描き、ペン入れしたものをフォトショップエレメンツに取り込んで 作業をしていますが、 トーンやグレー、グラデーションの使い方を間違うと(例えば、トーンをアンチエイリアスオンにしてしまったり、グレーやグラデーションの濃度次第では、ちゃんとでなかったり、トーンやベタ等にぼかしを入れたりすると、 )印刷した際に、もアレが発生したり、 フォトショップはビットマップのせいか線がガタガタになるようで、印刷の仕上がりがどう出るか、 ちゃんと正しく(?)出るのか、心配な点がたくさんあります。 これらの問題は、フォトショップでつくるから起こるのでしょうか。 漫画専用のソフト、例えば、コミックスタジオなどを使えば、トーンのモアレの問題や、線がガタガタにならず、きれいなグラデーションやぼかし、滑らかな線が描けるのでしょうか。 既存の漫画を見ると、同人誌でも、とってもトーンのグラデやぼかしがきれいにちゃんと出ている作品がたくさんあります。 どのソフトを使っていらっしゃるのかわからないのですが、私のやり方ではあんなふうにキレイにでそうにありません。 線画はきれいに白黒で、細い線も出てるし、ぼかし効果もきれいです。 どのソフトを使えばきれいに作れるのでしょうか。 どなたかご存知の方がいらっしゃったら、教えていただければ大変助かります。

  • SAIで描いたイラストを、送ろうとしたのですが、相手がフォトショップだ

    SAIで描いたイラストを、送ろうとしたのですが、相手がフォトショップだったのですが。 SAIはフォトショップに書き換えは出来るのでしょうか? ちなみに、自分はフォトショップはもっておらず、コミックスタジオとSAIのみです。 よろしくお願いします。

  • デジタル漫画作成で、PhotoShopかComic系ソフトで迷っています

    カテゴリが微妙ですがご容赦ください。 今までアナログでしていた白黒の漫画原稿の作成を、デジタルでやろうと思っています。ちなみに当方Windows(XP)です。 まだ不慣れなので、まずはペン入れまで終わった原稿をスキャンし、スクリーントーン貼りや一部の背景を貼りこむなどの仕上げ作業のみです。 単にアミ点を貼るだけならフォトショップで充分だと思うのですが、バリエーションに飛んだトーンも貼りたいのです。(服の柄や砂目など) というと、フォトショップのプラグインであるパワートーンが必要ですよね。 いずれはほとんどの作業をデジタル化することを考えれば、コミック系ソフト(コミックスタジオなど)を導入したほうが効率がいいでしょうか? フォトショップは持っており扱いも少しはわかっているので(カラー作成経験有)、フォトショップでできるに越したことはないのですが…。 コミックスタジオは体験版を使ってみました。難しそうですが使用感は良さそうです。 どちらにするにしてもお金がかかるので、どうしたものかと悩み中です。 フォトショップのにで頑張るか、パワートーンを買うか、パワートーンが付属するコミックスタジオを買うか、その他のソフトなど…。 どちらも使ったことがある方に、使用感やメリット・デメリットを聞きたいです。よろしくお願いいたします。

  • 漫画作成ソフト

    主にフォトショ(エレメンツです 汗)で、漫画やイラスト描いています。 フォトショでトーンを作れる、というのは知っていますが、私の能力では限界です・・。 そこで、トーン機能のあるソフトを買おうと思うのですが、コミスタ、コミックワークス等いろいろありますよね? どれを選んだらいいのか迷ってます・・。 よきアドバイスをお願いします・・。 ちなみにノートパソコンです。

  • デジタル漫画作成で、PhotoShopかComic系ソフトで迷っています

    今までアナログでしていた白黒の漫画原稿の作成を、デジタルでやろうと思っています。ちなみに当方Windows(XP)です。 まだ不慣れなので、まずはペン入れまで終わった原稿をスキャンし、スクリーントーン貼りや一部の背景を貼りこむなどの仕上げ作業のみです。 単にアミ点を貼るだけならフォトショップで充分だと思うのですが、バリエーションに飛んだトーンも貼りたいのです。(服の柄や砂目など) というと、フォトショップのプラグインであるパワートーンが必要ですよね。 いずれはほとんどの作業をデジタル化することを考えれば、コミック系ソフト(コミックスタジオなど)を導入したほうが効率がいいでしょうか? フォトショップは持っており扱いも少しはわかっているので(カラー作成経験有)、フォトショップでできるに越したことはないのですが…。 コミックスタジオは体験版を使ってみました。難しそうですが使用感は良さそうです。 どちらにするにしてもお金がかかるので、どうしたものかと悩み中です。 どちらも使ったことがある方に、使用感やメリット・デメリットを聞きたいです。よろしくお願いいたします。

  • イラストソフトについて

    私は現在、コミックペンタブを買った際に付録でついていた「イラストスタジオミニ(一部の機能×)」「コミックスタジオミニ(一部の機能×)」「水彩ライフ」「pixia」「ペインター」と母が仕事で使う用に買った「フォトショップ」を持っています。 しかし「イラストスタジオ」は描いてもミニなので保存機能が使えず、「コミックスタジオ」は何故か開きません。 「水彩ライフ」は小さな子供用で「pixia」は個人的に使いにくいと感じています。 フォトショップはペン先が小さすぎて、画面上にペン先がなかなか見えず、書きにくいです。(私の使い方が間違っているのかもしれません) とりあえず、今は手ブロで描いていますが、近々、saiをダウンロードしようかと考えています。 予算的にはOKなのですが、ダウンロードなのでもしパソコンがバグったらもう一度お金を払わなければいけないのでは、というのが不安です。 もうひとつは機能が制限されていないイラストスタジオの購入を考えています。 予算的に2つを買うのは無理なので絵を描いていらっしゃる方に質問です。 どちらの購入を検討したら良いと思いますか? どちらの機能のことも詳しくないので偉そうなことは言えませんが、とにかくよく使われてるものがsaiとイラストスタジオだと聞きました。 とにかく絵が描きやすい方を選びたいです。 機能についても教えてもらえると嬉しいです。 長文申し訳ありませんでした。